日付を指定して検索
~
まで
該当記事:192,377件(80061~80080件表示)
2015年5月19日
STX造船、LRⅠ型最大8隻受注 船価4700万ドル、幅広船型で受注拡大 韓国現地紙によると、STX造船海洋は18日、LRⅠ型プロダクト船4隻プラス・オプション4隻を受注したこ…続き
15年3月期、国際輸送の営業益49%増 阪急阪神HD 阪急阪神ホールディングス(HD)が15日発表した2015年3月期連結決算によると、阪急阪神エクスプレスの業績を示す国際輸送…続き
石狩湾新港、22日に総会・講演会 石狩湾新港外貿貨物利用促進協議会(武藤修会長)は22日、札幌市内で2015年度総会と講演会を開催する。講演会では、日本貿易振興機構(JETRO…続き
バラスト水分析の新手法を開発 サタケ、IMOで認証取得 日本舶用工業会(日舶工)は18日、先週開催された国際海事機関(IMO)の第68回海洋環境保護委員会(MEPC)で、会員企…続き
経常益13%増、畜産輸入好調 大東港運 大東港運が15日発表した2015年3月期連結決算は、売上高が前期比2.6%増の192億3200万円、営業利益が7.7%増の6億7000万…続き
氷川丸の歴史伝えるアニメ映画制作 日本郵船氷川丸の歴史を描いた長編アニメーション映画「氷川丸ものがたり」(監督=大賀俊二氏、アニメーション製作=虫プロダクション)制作委員会は1…続き
(6月24日) ▼取締役=物流本部関東支店長 馬場敏行 ▼取締役<社外>=岡 伸浩
ABS、「バリシップ2015」に出展 米国船級協会(ABS)は21~23日に愛媛県今治市で開催される国際海事展「バリシップ2015」に出展する。 今回の出展では、顧客ニーズに…続き
北欧州向けが反落、北米も下落 中国・コンテナ運賃市況 上海航運交易所が15日公表したSCFIによると、上海発北欧州向けの運賃が反落した。同航路の運賃は低迷していたが前週、主要船社…続き
国際海洋設計会議、東京で91年以来2回目開催 日本船舶海洋工学会が主催し、日本造船工業会、日本海事協会(NK)が後援する、第12回国際海洋設計会議(IMDC:Internati…続き
中国/海峡地航路を新設 エバーグリーン/コスコン/CSCL エバーグリーンラインは14日、コスコ・コンテナラインズ(コスコン)とチャイナ・シッピング・コンテナラインズ(CSCL)…続き
中国/海峡地・インド航路を開設 APL APLは今月下旬から、中国/海峡地・インド航路「AS1」を開始する。15日発表した。新サービスの開設に伴い、海峡地/インド航路「SWX」は…続き
阪神港の貨物集貨事業説明会、東京で3回開催 阪神港の貨物集貨事業について、荷主・物流関係事業者を対象とした「平成27年度 阪神港の貨物集貨事業説明会」が東京で3回開催される。主…続き
香港、4月は11.7%減の170万TEU 香港の4月のコンテナ取扱量は、前年同月比11.7%減の170万1000TEUと2カ月連続で2ケタ減となった。香港港口発展局が発表した。…続き
興亜海運、神戸港の代理店変更 韓国船社興亜海運(日本総代理店=三栄海運)は6月1日から神戸港の臨港代理店をこれまでのナビックスエージェンシーから上組に変更する。連絡先は次のとお…続き
2015年5月18日
コンテナ船改善で黒字に転換 韓進海運・1~3月業績 韓進海運の2015年第1四半期業績は、最終損益が前年同期の2245億ウォンの赤字から大きく改善し、229億ウォン(約24億円…続き
国内船主、投資多様化が難航 LNG船、メガコンテナ船は4社のみ 国内船主(船舶オーナー)によるLNG船や超大型コンテナ船への進出が停滞している。主力とするバルカーの需要激減で船…続き
太平洋の島々をテーマに海洋フォーラム 笹川平和財団・海洋政策研究所は27日、太平洋地域に焦点を当て、太平洋の島々のタイプ別分類や、対応したマネジメントのあり方などをテーマに、第…続き
用船船主、裸用船中心に復活か ケミカル船 化学品などを輸送するケミカル船で用船の受け皿が一部で復活しつつある。高度な船舶管理能力を必要とすることなどから近年、国内船主(船舶オー…続き
水先人、2022年にかけて減少予測も 航行安全確保に懸念、人材確保が課題 交通の輻輳する水域や航行の難所で船舶の航行安全を確保する水先人に、新規資格取得者の伸び悩みや、高齢者の…続き
大
中