検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:192,373件(79761~79780件表示)

2015年6月2日

NYKバルク・プロジェクト、郵船・内藤社長が取締役会長

郵船・内藤社長が取締役会長 NYKバルク・プロジェクト  日本郵船グループの在来船・ハンディバルカー運航船社NYKバルク・プロジェクト貨物輸送(NBP)は1日、6月29日の株主総続き

2015年6月2日

2015年山縣勝見賞、受賞者を決定

2015年山縣勝見賞、受賞者を決定  山縣記念財団は「2015年山縣勝見賞」の受賞者として、著作賞に大坪新一郎氏など(共著)、論文賞に鈴木理沙氏、功労賞に杉山武彦氏、特別賞に日本続き

2015年6月2日

《連載》キーマンに聞く東京港の港湾経営②/東京港埠頭会社社長 平野裕司氏

《連載》キーマンに聞く東京港の港湾経営② 手段先行の議論に問題提起 東京港埠頭会社社長 平野裕司氏  東京港埠頭会社の平野裕司社長(写真)は国際コンテナ戦略港湾政策の現状について続き

2015年6月2日

三井造船、組織改正

三井造船、組織改正  三井造船は6月1日付で、技術開発本部の基盤技術センターを玉野技術開発センターと千葉技術開発センターに統合する。機動的で柔軟に技術開発を行える組織体制とし、基続き

2015年6月2日

三井造船、組織改正

三井造船、組織改正  三井造船は6月1日付で、技術開発本部の基盤技術センターを玉野技術開発センターと千葉技術開発センターに統合する。機動的で柔軟に技術開発を行える組織体制とし、基続き

2015年6月2日

日本コンテナ・ターミナル、中計達成へ順調に収益拡大

中計達成へ順調に収益拡大 日本コンテナ・ターミナル、「技術力」に焦点  日本郵船グループのターミナル事業会社、日本コンテナ・ターミナル(NCT、碓井康之社長)は、5カ年の中期経営続き

2015年6月2日

三菱鉱石輸送、新社長に三菱商事出身の中村氏、副社長に郵船・永井氏

新社長に三菱商事出身の中村氏 三菱鉱石輸送、副社長に郵船・永井氏  三菱鉱石輸送は1日、三菱商事出身の中村浩之副社長が社長に昇格し、前日本郵船経営委員の永井圭造氏が副社長に就任す続き

2015年6月2日

COSCO造船、米国船主と合意、PSV2隻の納期を1年延期

PSV2隻の納期を1年延期 COSCO造船、米国船主と合意  COSCO造船は、米国船主から受注していたプラットフォーム・サプライ・ベッセル(PSV)の納期を延期することで合意し続き

2015年6月2日

近畿舶用工業会が総会、「会員を増やしていく」と阿部会長

「会員を増やしていく」と阿部会長 近畿舶用工業会が総会  近畿舶用工業会は5月29日、大阪市内で第23回通常総会を開催した。今年度事業計画や予算案を承認した後、役員改選を行い、阿続き

2015年6月2日

ジンフィ・シッピング、大島造船の60型バルカー解約

大島造船の60型バルカー解約 ジンフィ・シッピング  香港のバルカー船主ジンフィ・ホールディングスは5月28日、住友商事が主契約者として大島造船所に発注した6万重量トン型ハンディ続き

2015年6月2日

中国・コンテナ運賃市況、欧州・地中海向け最低値更新

欧州・地中海向け最低値更新 中国・コンテナ運賃市況  上海発欧州・地中海向けの海上コンテナ運賃が低迷している。上海航運交易所が5月29日公表したSCFIによると、欧州・地中海向け続き

2015年6月2日

横浜港、南本牧に新物流施設、輸出コンテナ向け、日本運搬社が進出

横浜港、南本牧に新物流施設 輸出コンテナ向け、日本運搬社が進出  横浜市港湾局は5月29日、南本牧ふ頭に近接するエリアに日本運搬社が輸出コンテナ貨物を取り扱う物流施設を建設するこ続き

2015年6月2日

香港船主ジンフィの1~3月期、469万ドルの最終黒字に転換

469万ドルの最終黒字に転換 香港船主ジンフィの1~3月期  香港のバルカー船主ジンフィ・シッピングがこのほど発表した2015年第1四半期業績は、売上高が前年同期比39%減の22続き

2015年6月2日

大連船舶重工、LRⅡ型プロダクト船4隻受注、中海発展向け、17~18年納期

LRⅡ型プロダクト船4隻受注 大連船舶重工、中海発展向け、17~18年納期  海外紙によると、中国国有造船所の大連船舶重工は、中海発展(チャイナシッピング・ディベロップメント)グ続き

2015年6月2日

出光興産/トクヤマ、パナマックスで海外炭の共同輸送

パナマックスで海外炭の共同輸送 出光興産/トクヤマ  出光興産と曹達製造大手のトクヤマは5月28日、海外炭の共同輸送を実施すると発表した。7万重量トン型パナマックス・バルカーによ続き

2015年6月2日

大阪港、SITCの1800個型4番船が初入港

大阪港、SITCの1800個型4番船が初入港  大阪市港湾局は1日、SITCコンテナラインズ(日本総代理店=SITCジャパン)の1800TEU型シリーズの4番船“SI続き

2015年6月2日

中小型造工がホームページ刷新

中小型造工がホームページ刷新  日本中小型造船工業会は1日から、ホームページ(http://www.cajs.or.jp/)をリニューアルした。工業会としての事業活動やニュースを続き

2015年6月2日

阪神港の集貨説明会、大阪会場に166人参加

阪神港の集貨説明会、大阪会場に166人参加  阪神港の今年度の貨物集貨事業に関する説明会が5月29日、大阪市内で開催された。主催は阪神国際港湾戦略事務局ポートセールス部会(阪神国続き

2015年6月2日

ナビオス、VLCC2隻をドロップダウンへ

ナビオス、VLCC2隻をドロップダウンへ  タンカー船社ナビオス・マリタイム・アクイジションはMLP(マスター・リミテッド・パートナーシップ)会社にVLCC最大2隻をドロップダウ続き

2015年6月2日

海技研、水中ロボットの愛称「ほばりん」に決定

海技研、水中ロボットの愛称「ほばりん」に決定  海上技術安全研究所(海技研)は1日、政府の戦略的イノベーション創造プログラム(SIP)「次世代海洋資源調査技術」の一環で開発、製作続き