日付を指定して検索
~
まで
該当記事:190,731件(79741~79760件表示)
2015年3月11日
バルカー21隻発注計画 オリックス、船主事業を拡大 オリックスがバルカー21隻の新造発注を計画している。国内の複数の造船所に2018~20年納期で発注する方針。船型は全てハンデ…続き
韓国/ハイフォン航路を開設 長錦商船/南星海運 長錦商船と南星海運は今月下旬から、共同運航で韓国/ハイフォン航路「KHP2」を開設する。長錦商船はこれまで釜山を週末に出港するサ…続き
韓国輸銀が船舶ファンド 建造資金を支援、まずバルカー6隻に 韓国輸出入銀行は9日、自国海運の新造船発注を支援する「エコシップ・プロジェクト・ファンド」の運用を本格的に開始したと…続き
海難残骸物除去条約に加盟 クック諸島、未批准国籍船にも証書発行 クック諸島は海難残骸物除去条約(The Nairobi International Convention on …続き
鉄道・運輸機構、共有建造セミナー 鉄道建設・運輸施設整備支援機構は3月から4月にかけて7都市で共有建造支援セミナーを開催する。2015年度の共有建造制度や日本財団の資金融資制度…続き
大宇造船、為替評価損で前期純利益86%減 韓国の大宇造船海洋が9日発表した2014年12月期決算は、純利益が前の期に比べて86%減の330億ウォン(35億円)だった。営業段階で…続き
神戸港、RCIボイジャーの市民クルーズ 神戸市と神戸市客船誘致協議会は、ロイヤル・カリビアン・インターナショナルの客船“ボイジャー・オブ・ザ・シーズ”(…続き
エピック・ガス、14年の純損失2300万ドル 加圧式LPG船大手のエピック・ガスの2014年通期決算は、売上高が前年比50%増の1億1710万ドル、調整後EBITDA(金利・税…続き
18年春に室蘭/宮古で新規航路 川崎近海汽船、トラック事業者の利便性向上 川崎近海汽船は10日、2018年春をめどに岩手県宮古港と北海道室蘭港を結ぶ新たなフェリー航路の開設に向…続き
税制打ち上げ懇親会を開催 海事振興連盟 超党派議員で構成する海事振興連盟(衛藤征士郎会長)は9日、昨年末に決定した2015年度税制改正大綱で海運業界が要望していた税制の維持・延…続き
“ロストラル”で京都府民クルーズ 京都府と舞鶴市は、仏ポナン社が運航する客船“ロストラル”(1万700トン)の「ル・オーストラル…続き
海技研、LNG球形タンクの実験に30人参加 海上技術安全研究所が2日に実施したLNG船の球形タンクの強制動揺実験に約30人が参加した。海技研によると、実験の模型は、全長300m…続き
14年は過去最高の1.4億トン ハンブルク港、コンテナ970万TEU ドイツ・ハンブルク港の2014年通年の総貨物取扱量は前年比4.8%増の約1億4500万トンで過去最高となっ…続き
14年は最終益7%増の1.2億ドル SITC 海豊国際控股有限公司(SITCグループ、SITC International Holdings Co.,Ltd.)の2014年通年…続き
印リライアンスがピパバブ造船買収 インド紙によると、同国大手財閥リライアンス・グループが民営造船所のピパバブ・ディフェンス・アンド・オフショア・エンジニアリングを買収する。傘下…続き
東欧・印の船員教育機関を認定 国交省、日本籍船の外国人承認制度 国土交通省は10日、外航日本籍船に船舶職員として乗り組む外国人船員の認定船員教育機関・施設としてブルガリア・ルー…続き
14年は17%増の9億ドルの黒字 APMターミナルズ マースクグループのターミナル事業会社APMターミナルズの2014年業績は、最終利益が前年比16.8%増の9億ドルとなった。…続き
鹿島港、25日に茨城県内でセミナー 鹿島港振興協会(保立一男会長)は25日、茨城県神栖市内で「鹿島港セミナー」を開催する。鹿島港利用圏内の工業団地などに立地している企業などを対…続き
「港湾防災ガイドライン」作成へ アセアン港湾技術者会合、比国で開催 国土交通省港湾局は9日、海洋政策研究財団(OPRF)およびフィリピン港湾庁(PPA)と協力して今月3・4両日…続き
外航日本人船員確保・育成へ合同面談会 日本船主協会、国際船員労務協会、全日本海員組合、国土交通省の4者で構成する「外航日本人船員(海技者)確保・育成協議会」は、学生などの外航海…続き
大
中