日付を指定して検索
~
まで
該当記事:192,337件(79601~79620件表示)
2015年6月10日
海外港湾物流PJ協議会、11日に第6回会合 国土交通省は11日、海外港湾物流プロジェクトの推進について官民が情報交換する「海外港湾物流プロジェクト協議会」(座長=小林栄三・伊藤…続き
川崎港、SITC寄港3周年で式典開催 官民の川崎港関係団体・企業で構成する川崎港戦略港湾推進協議会(斎藤藤文夫会長)は3日、SITCコンテナラインズの航路就航3周年の記念式典(…続き
座礁や火災、衝突、傾斜、転覆などの危険に遭遇した船舶、貨物の救助や、沈没した船舶の引き揚げ、沈没船からの積み荷の回収などの作業をサルベージという。サルベージ会社は専門知識を持つ船…続き
2015年6月9日
≪9日付海事ニュースは休みます≫ ニュースの提供元の海事プレス社が創立記念で8日休業のため、9日付海事ニュースは休みとなります。
2015年6月8日
第一中央汽船、グループ会社役員体制 ■第一中央内航 (6月18日) ▼代表取締役社長 平野正俊 ▼代表取締役常務取締役 高橋章雄 ▼取締役 清家健二 ▼取締役 並河…続き
大島造船、ガス焚きバルカー開発 DNVGLから承認、船橋後方にタンク 大島造船所はこのほど、LNGを燃料とするカムサマックス型バルカーを開発し、船級協会DNV・GLから基本設計…続き
欧州航路で2便欠便、需要低迷で G6アライアンス G6アライアンスは今月、アジア/欧州航路で追加2便の欠便を実施すると発表した。6月の荷動きが低迷していることへの対応としている…続き
近畿内航船員対策協、水産系高校2校で職業講座 近畿運輸局と近畿内航船員対策協議会(会長=上窪良和・田渕海運顧問)は1日に福井県立若狭高校(小浜市)、2日に京都府立海洋高校(宮津…続き
4月は3%減の34万TEU 日本/アジア間コンテナ荷動き 日本/アジア間の4月の海上コンテナ荷動きは、主要配船社の合計で前年同月比3.0%減の33万7000TEUだった。日本か…続き
ケープ3隻・LRⅡ2隻新造売船 スコルピオ・バルカーズ イタリア系船主スコルピオ・グループのスコルピオ・バルカーズは4日、ケープサイズ・バルカー3隻とLRⅡ型プロダクト船2隻の…続き
名村造船、TCC向けアフラ受注 佐世保重工で建造、2工場でタンカーに対応 名村造船所はこのほど、香港船主タイ・チョン・チャン・スチームシップ(TCC、泰昌祥輪船)から11万500…続き
比国向け多目的船「実績評価された」 JMU三島社長、調印にアキノ大統領臨席 ジャパンマリンユナイテッド(JMU)は4日、フィリピン共和国運輸通信省と40m級多目的船10隻と特別…続き
(6月4日) ▼退任 専務理事・矢萩強志 ▼退任 常務理事・石田育男 ▼常務理事 金井広和=新任 (6月10日) ▼専務理事 宮村弘明=新任
長期用船見直しへ船主と協議 乾汽船、ドライ市況低迷で 乾汽船が5月29日に開催した機関投資家向け決算説明会で、乾康之社長は「海運市況の悪化による長期用船の逆ザヤが、2015年度…続き
7400台積み自動車船2隻発注 ユーコー・カーキャリアーズ、現代三湖に 海外メディアの報道によると、韓国の自動車船運航船社ユーコー・カーキャリアーズが7400台積み自動車船2隻…続き
国・市・会社協働で要望把握 阪神港、都内で集貨事業説明会を開催 阪神国際港湾会社、国土交通省近畿地方整備局、神戸市みなと総局、大阪市港湾局で構成する阪神国際港湾戦略事務局ポート…続き
笹川平和財団海洋政策研究所、海洋フォーラム 笹川平和財団・海洋政策研究所は17日、第122回海洋フォーラムを開催する。先月25~26日に都内で開催された「島と海のネット(IOネ…続き
比向け多目的船は磯子で建造 JMU、横浜2工場の一体運営進む ジャパンマリンユナイテッド(JMU)はフィリピン向けに受注した40m級多目的船10隻を、横浜事業所の磯子工場で建造…続き
大
中