日付を指定して検索
~
まで
該当記事:195,196件(79561~79580件表示)
2015年11月11日
阪神内燃機、通期経常益を増益に転換 阪神内燃機は2016年3月期の経常利益を、前回予想の6億8000万円から8億7000万円に上方修正した。これにより、減益予想(前期経常利益7…続き
グレンコア、15年の石炭生産最大9%減 スイスの商品トレーダー・資源大手のグレンコアは4日に発表した2015年第3四半期(1~9月期)報告書の中で、15年の石炭生産量が前年比6…続き
横浜港、本牧BCに岸壁クレーン2基導入 横浜港埠頭会社は9日、本牧ふ頭BCターミナル「C-9」岸壁でガントリークレーン2基の据え付け作業を7日から開始したと発表した。今後の関連…続き
東京計器、4~9月期の経常益6.8億円 東京計器の2015年4~9月期連結決算は、売上高が前年同期比9%増の206億円、営業利益が8%増の5億8300億円、経常利益がほぼ横ばい…続き
博多港、背後地で中古建機オークション開催 博多港背後地のアイランドシティ(福岡市東区)の上組倉庫敷地内で4日、中古建機のオークションが開催された。福岡市港湾局が9日発表した。福…続き
大宇造船、砕氷LNG船に向け実寸大の衝撃試験 韓国の大宇造船海洋は9日、世界初の砕氷LNG船の建造に向けて、実寸大の船体ブロックを使用して耐久性を評価するための衝撃試験を実施し…続き
神戸発動機、通期経常益を赤字に修正 神戸発動機は10日、2016年3月期の単体経常損益が前回発表予想から1億3500万円減の9500万円の赤字(前期は20億円の赤字)になる見通…続き
2015年11月10日
NOL買収へ個別交渉入り マースクラインとCMA-CGM コンテナ船社APLの親会社NOLは7日、コンテナ船1位のマースクラインおよび同3位のCMA-CGMとの間で、自社の売却…続き
新開発の2700TEU型を初受注 常石造船、アジア船主から複数隻、舟山で建造 常石造船は、新たに開発した2700TEU型コンテナ船の受注を決めた。情報筋によると、このほどアジア…続き
≪シリーズ≫シンガポール舶用ファイル 信頼関係を築く手厚いサポートを ディーゼルユナイテッド・シンガポール ディーゼルユナイテッド(DU)は、1980年頃にIHIマリンエンジニ…続き
ドライ船腹需要、鉄鉱石が減少 郵船調査G予想、原油は需要減収束も供給増 日本郵船調査グループは、2024年までの10年間のドライバルク、原油などの海上荷動きと船腹供給の見通しを…続き
ナカタ・マック、東京支社移転 ナカタ・マックコーポレーションは東京支社を移転し、11月30日から新事務所で業務を開始する。 ▼住所=〒105-0001 東京都港区虎ノ門1丁目1…続き
舞鶴/束草/ザルビノ航路の免許返上 韓国DBSフェリー 韓国船社DBSクルーズフェリーが、舞鶴/束草(韓国)/ザルビノ航路の運航免許を韓国政府に返上したことが明らかになった。中…続き
韓国の学生1000人、毎年フェリーで訪日 橿原市(奈良県)は4日、釜山経商大学校(韓国釜山市)と連携協力に関する覚書を調印した。韓国パンスターグループ(日本総代理店=サンスター…続き
営業利益3倍の1.4億ドル ツァコスの1~9月期 ギリシャのタンカー船主ツァコス・エナジー・ナビゲーションの2015年1~9月期決算は営業利益が前年同期比3倍の1億4001万ド…続き
東西基幹航路で反落 中国・コンテナ運賃市況 上海航運交易所が6日発表したSCFIによると、前週大幅に上昇した東西基幹コンテナ航路の運賃が反落した。欧州・地中海向けは需給ギャップ…続き
大阪船舶、本社移転 大阪船舶は本社を移転し、12月1日から新本社で業務を開始する。 ▼新住所=〒550-0002 大阪市西区江戸堀1丁目25番13号 KS大阪江戸堀ビル4F ▼…続き
佐世保重工、4~9月期黒字化 経常益17億円、名村とのシナジー効果 佐世保重工業は6日、2015年4~9月期の単体経常利益が17億円で、前年同期の6000万円の赤字から黒字転換…続き
第1弾合格企業に7社 中国のオフショア企業評価 【上海支局】中国工業・情報化部(工信部)は6日付で、昨年末に発布された「海洋工程装備(プラットフォーム類)行業規範条件」の第1弾…続き
大
中