検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:192,337件(79501~79520件表示)

2015年6月15日

7月に大阪でハラール講演会

7月に大阪でハラール講演会  大阪港振興協会と大阪港埠頭会社は7月6日、大阪市内で「ハラール」に関する講演会を開催する。日本ハラール協会の伊藤健理事が「物流におけるハラール認証制続き

2015年6月15日

国船協、第32回通常総会・懇親会を開催

国船協、第32回通常総会・懇親会を開催  国際船員労務協会は6月11日、第32回定時総会を開催し、佐々木真己会長と今田俊介副会長の重任を決めた。総会後に懇親会が行われた。  懇親続き

2015年6月15日

ヤンミン向け1.4万TEU型商談、4船主が候補

今治造船や韓国大手が参加 ヤンミン向け1.4万TEU型商談、4船主が候補  台湾船社のヤンミン・マリン・トランスポートが進めている1万4000TEU型の調達商談で船主4社がショー続き

2015年6月15日

NK・春季技術セミナー、液化水素船の共同研究など成果

液化水素船の共同研究など成果 NK・春季技術セミナー  日本海事協会(NK)は12日、東京で2015年春季技術セミナーを開催した。NKが実施している業界要望による共同研究の成果3続き

2015年6月15日

海技教育財団、外航船荷役作業DVD配布

海技教育財団、外航船荷役作業DVD配布  公益財団法人海技教育財団は、海技教育支援事業の一環で、外航船の荷役作業を紹介するDVDを作成し、このほど関係先への配布を開始した。主要品続き

2015年6月15日

名古屋港、主要航路16mで暫定供用へ、今秋めどに物流機能強化

主要航路16mで暫定供用へ 名古屋港、今秋めどに物流機能強化  国土交通省中部地方整備局・名古屋港湾事務所はこのほど、名古屋港の物流機能強化に向け、主要航路である東航路で大型船舶続き

2015年6月15日

インドネシア・タラハン港、ケープサイズの入港可能に

ケープサイズの入港可能に インドネシア・タラハン港  インドネシア国営の資源会社PTブキ・アサムは10日、南部ランプン州の石炭輸出港であるタラハン港で、21万重量トンまでのケープ続き

2015年6月15日

イイノマリンサービス、役員・人事異動

(6月12日) ▼取締役<海上人事部担当>(海上人事部長)渡辺聖一郎=新任 ▼海上人事部長(海務部部長)近藤壽郎

2015年6月15日

商船三井フェリー、役員異動

(6月25日) ▼取締役(北海道支社長)中山一哉=新任 ▼同(営業1部長)高宗浩二=新任 ▼常勤監査役 小松隆志=新任 ▼非常勤監査役 芝 徳行=新任 ▼退任 非常勤監査続き

2015年6月15日

商船三井、自動車船、復航・三国間が5割に

自動車船、復航・三国間が5割に 商船三井  商船三井の自動車船事業で、三国間輸送やアジア向けの復航が2014年に全輸送台数のおよそ5割に達した。メーンのアジア出し往航が日本からの続き

2015年6月15日

サムスン重工、LRⅡ型プロダクト船最大4隻受注、レーデライ・ノルド向け

LRⅡ型プロダクト船最大4隻受注 サムスン重工、レーデライ・ノルド向け  韓国のサムスン重工業は、ドイツ系船主レーデライ・ノルド(Reederei Nord)からアフラマックス級続き

2015年6月15日

欧州西航荷動き、4月は9.1%減の116万TEU

4月は9.1%減の116万TEU 欧州西航荷動き  日本海事センターが12日発表したCTS(Container Trades Statistics)の統計によると、今年4月のアジ続き

2015年6月15日

近畿内航船員対策協、総会を開催

近畿内航船員対策協、総会を開催  近畿内航船員対策協議会(会長=上窪良和・田渕海運顧問)は9日、近畿運輸局で2015年度総会を開催した。15年度もこれまでと同様、中学生や水産系高続き

2015年6月15日

国交省、造船・海洋人材確保へ第3回検討会

国交省、造船・海洋人材確保へ第3回検討会  国土交通省は12日、「第3回造船業・海洋産業における人材確保・育成方策に関する検討会」を開催した。昨年8月の第2回に続く今回の検討会で続き

2015年6月15日

オドフェル、8月にモルク新社長着任

オドフェル、8月にモルク新社長着任  ノルウェーのケミカル船大手オドフェルは新たなCEO(最高経営責任者)、社長として任命したクリスチャン・モルク氏の着任日が8月1日になると発表続き

2015年6月15日

境港、物流フォーラムに出展、韓国・ロシア航路をPR

境港、物流フォーラムに出展 韓国・ロシア航路をPR  鳥取県と境港貿易振興会はこのほど、東京で開催された「アジア・シームレス物流フォーラム2015」に初出展した。境港に就航してい続き

2015年6月15日

郵船、3回連続で子育て支援の「くるみん認定」

郵船、3回連続で子育て支援の「くるみん認定」  日本郵船は12日、東京労働局から子育てサポート企業として「くるみん認定」を取得したと発表した。認定取得は2007年、11年に続くも続き

2015年6月15日

近海郵船、新役員体制

近海郵船、新役員体制 (6月12日) ▼代表取締役社長 野崎哲一 ▼専務取締役<総務部・業務部・倉庫部担当> 井上豊年 ▼常務取締役<定航部・仙台営業所・常陸那珂営業所続き

2015年6月15日

京浜ドック、新役員体制

京浜ドック、新役員体制 ▼代表取締役社長 庄司 勉=新任 ▼取締役相談役 明野 進 ▼取締役<子安工場長兼子安工場修繕部長委嘱> 青木亮三 ▼同<営業部長委嘱> 小林 続き

2015年6月15日

ハンブルク・シュド、3社と提携し横浜直接寄港、中南米・南米西岸で3ループ

中南米・南米西岸で3ループ ハンブルク・シュド、3社と提携し横浜直接寄港  ハンブルク・シュドは来月、中南米・南米西岸航路を改編しアジアから週3便のサービスを開設する。新たにハパ続き