日付を指定して検索
~
まで
該当記事:190,733件(79081~79100件表示)
2015年4月10日
船舶調達や管理手法に関心 海運関係者、シェルのBG買収で 英蘭系メジャーのロイヤルダッチ・シェルによる英BGグループの買収で、LNG船分野で船隊70隻規模の巨大なプレイヤーが誕…続き
日立ニコトランスミッション、新役員体制 (4月1日) ▼取締役社長・片山正典 ▼常務取締役営業本部長・小田哲也 ▼取締役総務部長・山田剛司 ▼取締役大宮事業所長・建部…続き
≪連載≫「海事人材」① 日本人海技者増員へ、広がる活躍の場 LNG船など「乗組員」需要も 日本海運で海上技術者(海技者)が国籍を問わず活躍するのは当たり前の光景だ。乗組員のほと…続き
関西ライン、新役員体制 (3月27日) ▼代表取締役社長 福澤文雄 ▼取締役<営業2部部長委嘱> 三井啓輔 ▼同<営業1部部長委嘱> 岡田高明 ▼同<管理部部長委嘱>…続き
海保庁、スマホ版沿岸情報の試験運用 海上保安庁は海の安全に関する情報をリアルタイムに提供する沿岸域情報提供システム(MICS)で、スマートフォン用サイトの試験運用を10日午前1…続き
ケープ船種変更、27隻に拡大 カーギルがスエズマックスへ 海外紙の報道によると、穀物メジャーのカーギルが中国の新世紀造船に発注したケープサイズ・バルカー1隻をスエズマックス・タ…続き
LNG燃料機関用の圧縮機開発 三井造船、ME-GIと一括で供給 三井造船は9日、LNG船向けの燃料ガス供給システム(FGSS)用の高圧圧縮機を開発し、販売を開始したと発表した。…続き
東岸続伸、西岸向けも上昇 TSA・2月の運賃指標 太平洋航路安定化協定(TSA)は、アジア発北米向けコンテナ貨物の運賃指標「TSA Revenue Index」の2月のデータを…続き
大宇造船、VLCC2隻追加受注 アンジェリコシス向け、船価9700万ドル 海外からの情報によると、韓国の大宇造船海洋は、ギリシャ船主アンジェリコシスグループのマラン・タンカーズ…続き
キングストン港の運営権取得 CMA-CGM CMA-CGMは8日、キングストン港(ジャマイカ)のコンテナターミナルの管理運営権を取得したと発表した。2016年の新パナマ運河の稼…続き
総額1.25億ドルの転換社債発行 パシフィックベイスン 香港のハンディバルカー運航大手パシフィックベイスンは8日、総額1億2500万ドルの転換社債を発行すると発表した。社債発行…続き
地中海/米国ガルフで新サービス CMA-CGM CMA-CGMは、地中海と米国ガルフ・カリブ海地域を結ぶ「MEDGULF」サービスを今月末から開始すると発表した。メキシコ諸港か…続き
ドリルシップをアフラ4隻に変更 サムスン重工、海外船主の船種変更加速 海外からの情報によると、韓国のサムスン重工業は、ギリシャ系船主ジョージ・エコノム氏率いるカーディフマリンか…続き
姉妹会社バルチック社と合併 ジェンコ、バルカー船隊70隻に ギリシャ船主ピーター・ゲオルギオプロス氏のバルカー船社ジェンコ・シッピング・アンド・トレーディングは、同氏傘下のバル…続き
ガス需要高まる、幅広い技術対応 バルチラ、二元燃料やオフショア実績紹介 バルチラ・ジャパンは9日、都内でガスをテーマにしたセミナーを開催した。日本の液化天然ガス(LNG)価格が…続き
西岸平常化で再び増加 米国の小売貨物輸入 全米小売業協会(NRF)によると、米国の小売コンテナ貨物の輸入量は西岸港湾が平常化に向かうにつれて増加傾向にある。2月は前年同月比3.…続き
カンボジアにテクノパーク 豊田通商 豊田通商は今月、カンボジアで日系自動車部品会社の現地生産を支援する新会社「テクノパーク・ポイペト」を設立する。新会社はタイとカンボジアの国境…続き
中北製作所、3Qは減収減益 中北製作所の2015年5月期第3四半期(2014年6月~2015年2月)単体決算は、売上高が前年同期比10%減の122億円、営業利益が42%減の5億…続き
小型無人機で意見交換 国交省・物流技術研 国土交通省物流審議官部門は7日、第2回物流技術研究会を開催し、小型無人機の開発動向、導入に向けた課題などについて意見交換した。物流面の…続き
大
中