日付を指定して検索
~
まで
該当記事:192,233件(78521~78540件表示)
2015年7月28日
渦潮電機、フィリピン電動車事業に実車投入 渦潮電機は、フィリピンで展開する電動三輪自動車(Eトライシクル)事業において国際協力機構(JICA)「中小企業海外展開支援事業-普及・…続き
「氷川丸ものがたり」試写会開催 日本郵船氷川丸の歴史を描いた長編アニメーション映画「氷川丸ものがたり」(監督=大賀俊二氏、アニメーション制作=虫プロダクション)の完成披露試写会…続き
ダイハツ、4~6月期は増収増益 ダイハツディーゼルの2015年4~6月期連結決算は、売上高が前年同期比5%増の129億円、経常利益が121%増の13億円だった。 舶用機関関連…続き
海上交通研、森田氏など講演 関西の海事関係者で構成する「海上交通システム研究会」(MTS)は23日、神戸海洋博物館で第126会合を開催した。「海事の楽しみ」というテーマで行うの…続き
6月は5%増の1780万TEU 中国港湾取扱量 中国交通運輸部が公表した6月の同国の全国港湾のコンテナ取扱量は、前年同月比5.0%増の1780万3600TEUだった。内訳は沿海…続き
2015年「海の日」海事功労者の祝賀会開催 2015年「海の日」海事功労大臣表彰式が27日に開催され、表彰式後に都内の海運ビルで祝賀会が開催された。今年の海事関係功労者は169…続き
海技研、神戸の海洋シンポにジオラマ出展 海上技術安全研究所は神戸市で31日に開催される「新しい海洋産業の創出による地球の発展と人材育成に関するシンポジウム」にブース出展する。海…続き
5.9%減で10カ月連続の減少 5月の米国発西航荷動き 日本海事センターが27日発表した米国発アジア向けの西航(輸入)コンテナ荷動きは、前年同月比5.9%減の57万4386TE…続き
上期は増収減益 HPHトラスト、ACT売却の反動減 ハチソン・ポート・ホールディングス傘下のターミナル運営会社、ハチソン・ポート・ホールディングス・トラスト(HPHT)の201…続き
5月の神戸港外貿コンテナ、2.1%増の18万TEU 神戸市みなと総局によると、神戸港の5月の外貿コンテナ取扱量(空コンテナ含む、最速報値、以下同)は前年同月比2.1%増の18万…続き
四日市港、5月は13.5%減の1.3万TEU 四日市港の5月の外貿コンテナ取扱量(空コンテナ含む)は前年同月比13.5%減の1万2835TEUだった。輸出が13.1%減の706…続き
アントワープ港、上期は9.5%増の483万TEU アントワープ港の今年上半期(1~6月)のコンテナ取扱量は、前年同期比9.5%増の483万6243TEUと大幅増加した。アジア/…続き
日通酒田支店、海事功労大臣表彰を受賞 日本通運は24日、同社酒田支店が国土交通大臣から「海の日」海事関係功労大臣表彰を受賞したと発表した。22日、酒田産業会館で表彰式が開催され…続き
鈴与海運、本社移転 鈴与海運(新間克樹社長)は本社事務所を移転し、21日から新事務所で業務を開始した。新事務所の概要は次のとおり。 ▼住所=〒424-0941 静岡市清水区富士…続き
2015年7月27日
総会・懇談会を開催 長距離フェリー協会、モーダルシフト促進 長距離フェリー協会は23日、総会・懇談会を開催した。総会では2014年度の事業報告のほか、今年度の事業計画について議…続き
MRとハンディ最大16隻新造か スコルピオ、プロダクト船隊整備継続 スコルピオ・タンカーズがプロダクト船隊の拡大をさらに進めるようだ。海外紙によると、韓国の現代尾浦造船に最大8…続き
連載:大西洋LNG船事業<上> 主戦場は欧州、中期契約への対応焦点 今年から来年にかけて、邦船社のLNG船商談は欧州・大西洋が主戦場になる。欧州荷主向けの米シェールガス輸送、モ…続き
多目的・重量物船最大10隻受注 滬東中華と黄埔文冲、米インターマリン向け 中国国有造船所の滬東中華造船と中船黄埔文冲船舶は、米国の多目的船オペレーターのインターマリン向けに1万…続き
出港前報告制度、税関通知が急増 ハウス情報未報告が大半、船社は対応に悲鳴 昨年3月に導入された出港前報告制度で、ハウスB/L情報の未報告に起因する税関からのSPD通知が急増して…続き
(6月19日) ▼取締役<非常勤>喜田益夫=新任 ▼退任 取締役<非常勤>川辺統也
大
中