日付を指定して検索
~
まで
該当記事:195,196件(78321~78340件表示)
2016年1月25日
日本製ケープサイズ新造売船 スターバルク、3700万ドルで 米投資会社オークツリー・キャピタル・マネジメント傘下のバルカー船社スターバルク・キャリアーズは21日、日本造船所で建…続き
ブラジル塗料メーカーと販売提携 日本ペイントマリン、中南米顧客に商品提供 日本ペイントマリンは18日、ブラジルに拠点を置く塗料メーカーWEGティンタス(WEG Tintas L…続き
海運業務のロンドン拠点を閉鎖 カーギル、ジュネーブに統合 穀物メジャーのカーギルは21日、海上輸送業務を手掛けるロンドンオフィスを閉鎖し、同業務をスイスのジュネーブに集約すると…続き
名古屋港、みなと体験ツアー参加者募集 名古屋港管理組合は、名古屋港を船で海上から見学する人気企画「みなと体験ツアー」の参加者を募集している。今年の開催予定日は、3月25日、4月…続き
欧州除き各航路で改善 川崎汽船、10~12月のコンテナ船定時到着率 川崎汽船は19日、昨年10~12月におけるコンテナ船サービスの定時到着順守率を公表した。全サービスの定時到着…続き
7800台積み自動車船2隻追加受注 揚帆集団、伊グリマルディ向け、18年納期 海外紙によると、中国民営造船所の揚帆集団は、イタリア船社グリマルディから7800台積み自動車船2隻…続き
コスコの買収計画を承認 ピレウス港、総額3.7億ユーロ ギリシャ資産開発基金(HRADF)は20日、中国のコスコ・グループによるピレウス港の買収計画を正式に承認したと発表した。…続き
名村造船、ダイアモンドタンカー向けアフラ型タンカー竣工 名村造船所は22日、伊万里事業所で建造していたDIAMOND TANKER PTE向け11万5000重量トン型タンカー&…続き
ダイアナ、200型バルカーを6450ドルで1年貸船 ギリシャ系バルカー船主ダイアナ・シッピングは21日、ドイツの電力・エネルギー大手RWE子会社のRWEサプライ・アンド・トレー…続き
EDF、米LPGをアジアへ初出荷 仏エネルギー大手EDF子会社のEDFトレーディングは米国のエンタープライズ・プロダクト・パートナーズのターミナルでEDF初のLPG貨物を船積し…続き
機関士協会・神戸、講演会開催 三菱舶用の平岡技師が講演 日本船舶機関士協会神戸支部(福島廉一支部長)は21日、神戸市内で阪神地区技術講演会を開催した。三菱重工舶用機械エンジンの…続き
内海造船、19型プロダクト船竣工 内海造船は瀬戸田工場で建造していた1万9000重量トン型プロダクト船“Kirana Sapta(キラナ・サプタ)”」を…続き
荷主開拓支援で2次募集 新潟県、県内港利用促進へ 新潟県は21日、新潟港および直江津港の利用促進に向け、大口荷主の開拓に協同して取り組む陸運・海運業者などを支援する「陸運・海運…続き
「健康経営銘柄2016」に川重、IHIなど 経済産業省と東京証券取引所は21日、「健康経営銘柄2016」を公表し、川崎重工業とIHIなど25社が選ばれた。 「健康経営銘柄」の…続き
15年は4%増の1943万TEU 釜山港、日本発着T/Sは微増 韓国・釜山港の2015年のコンテナ取扱量は前年比4.0%増の1943万3752TEUだった。目標としていた195…続き
15年は2%減の6410万TEU PSA、シンガポール港が不振 シンガポールの大手ターミナルオペレーターPSAインターナショナルは14日、2015年のコンテナ取扱量実績を発表し…続き
施設配置4案を公表 那覇港・浦添ふ頭地区開発計画 那覇港管理組合は、改定に向け作業を進めている那覇港の次期港湾計画で、主要な開発エリアとなる浦添ふ頭地区計画の検討状況を公表した…続き
2015年の日本からの自動車輸出台数は、CKDを除いた完成車ベースで420~430万台になったもようで、3年ぶりに増加に転じたとみられる。ロシア、南米など新興国・資源国の低迷を好…続き
2016年1月22日
国内船主、短期用船を選択 返船バルカー、中古船市況の回復待ち 国内船主(船舶オーナー)はバルカー返船ラッシュへの対応として、短期用船を選択するケースが増えている。現在の中古船マ…続き
待機コンテナ船、135万TEU 大型船が減少も小型船が増加 待機状態にあるコンテナ船が引き続き高い水準で推移している。フランスの海事コンサルタント、アルファライナーによると今月…続き
大
中