日付を指定して検索
~
まで
該当記事:195,197件(77981~78000件表示)
2016年2月10日
釜山/仁川航路を拡充 長錦商船 韓国船社長錦商船(日本総代理店=シノコー成本)は今月中旬から釜山/仁川間のコンテナサービスを拡充する。新たに3便を増便することで安定したスペース…続き
(4月1日) ▼執行役員国際事業本部副本部長(執行役員国際事業本部副本部長兼サプライ&トレーディング部長)矢木 勉 ▼国際事業本部副本部長兼船舶部長(国際事業本部副本部長)大塚…続き
新造船を北陸航路に投入 汎洲海運 韓国船社汎洲海運(日本総代理店=アジアカーゴサービス)は1040TEU型新造船2隻シリーズの第1船“Pancon Victory&…続き
日本に駐在員事務所開設 スティームシップ・ミューチャル 国際P&Iグループ(International Group of P&I Clubs=IG)を構成する13のP&…続き
鋼材輸送強化へ専門チーム 川崎汽船、バルカー配船効率向上 川崎汽船のドライバルク部門が鋼材輸送を強化する。中小型バルカーを運航するバルクキャリアグループで、バルクキャリア第二チ…続き
川崎汽船の環境自動車船を竣工 JMU、先進技術を総動員 ジャパンマリンユナイテッドは9日、有明事業所で川崎汽船向け7500台積み自動車船“Drive Green H…続き
(3月24日) ▼取締役(理事)澤田 実=新任 ▼社外取締役 米谷佳夫=新任 ▼社外取締役 相亰重信=新任 ▼社外取締役 菅野 寛=新任 ▼退任 取締役・宇佐見茂 ▼退…続き
経常益3割減の128億円 三井海洋開発・1~12月期 三井海洋開発が9日発表した2015年1~12月期の連結決算は、売上高が前の期に比べて22%減の2956億円、経常利益が30…続き
「輸入港として足元固めを」 東京港の集い、荷主ら招き開催 東京都港湾局、東京港埠頭会社、東京都港湾振興協会は8日、荷主や物流企業関係者を招き、海上施設見学会と利用促進セミナーの…続き
国交省、英国でシップリサイクルセミナー開催 国土交通省は3日に英国・ロンドンでシップリサイクルに関する国際セミナーを開催したと発表した。世界24カ国・約90人が参加した。 南…続き
ケープ1年物用船が5000ドル割る ダイアナ・シッピング、4800ドルで貸船 ニューヨーク証券取引所に上場するギリシャ系バルカー船主ダイアナ・シッピングは8日、スイスの大手バル…続き
ABS、初のサイバーセキュリティー指針 米国船級(ABS)は海洋・オフショア分野における業界初のサイバーセキュリティー指針を発行した。インターネットを通じたコンピューターへの不…続き
原田産業、今治で船内騒音対策セミナー 原田産業は16日に、今治市内で「船内居住区騒音対策セミナー」を開催する。騒音対策の第一人者である東海大学の修理英幸教授が「船内居住区におけ…続き
タイ航路でスロット交換 APL/MCCトランスポート APLとマースク・グループのアジア専業船社MCCトランスポートは今月から日本/タイ航路でスロット交換を実施する。APLは、…続き
西インド諸島向けサービス強化 CMA-CGM CMA-CGMは8日、北欧州と仏領西インド諸島を結ぶ「PCRFライン」サービスを改編・強化すると発表した。現在投入する2200TE…続き
大阪市、港湾局長に薮内氏 大阪市は9日、公募していた区長・局長の最終合格者を決定し発表した。港湾局長は藪内弘・港湾局計画整備部長(写真)に決まった。就任は4月1日予定。公募の選…続き
神戸発動機、今期の営業利益4期ぶり黒字化へ 神戸発動機は5日、2016年3月期の単体営業損益予想を、前回発表の9500万円の赤字から1500万円の黒字に上方修正した。製造コスト…続き
システム仕様確定へ 次期NACCS、専門部会が最終報告案 輸出入・港湾関連情報処理センター(NACCSセンター)は来年10月の稼働を予定する「第6次NACCS」の詳細仕様の最終…続き
中国で自動荷役事業を強化 荷役機器大手のカルマー 荷役機器大手カーゴテック傘下のカルマーはこのほど、ターミナル自動荷役事業の強化に向け中国合弁会社との連携を強化すると発表した。…続き
3月に東京港見学会 東京都港湾局と東京都港湾振興協会は3月24日、「東京港見学会~新東京丸で行く!」を開催する。都民ら60人を無料で招待し、港湾局所有の行政視察船“…続き
大
中