日付を指定して検索
~
まで
該当記事:190,846件(77421~77440件表示)
2015年7月10日
大西洋水域で1万ドル台回復 パナマックス市況 パナマックス・バルカーのスポット用船料が、大西洋水域で昨年12月以来およそ7カ月ぶりに1万ドル台を回復した。南米出し穀物が依然高水…続き
連載:川汽オフショア船事業<下> 大川CEO「2年で船腹需給改善へ」 ― 川崎汽船グループにおけるKラインオフショア社の位置付け、役割に変化はあるか。 「位置付けに特段の変化…続き
日韓造船所向け受注獲得 舶用鋼構造物の南通HST 【上海支局】中国資本と日本品質を兼ね備えた“日中融合”で差別化を図る。中国民営の南通海森特重工(Nan…続き
名村造船、34型バルカー“Fiora Topic”竣工 名村造船所は8日、伊万里事業所で建造していた3万4000重量トン型バルカー“Fior…続き
スコルピオがバルカー・プール ケープなど3船型、日本船主にも参加要請 スコルピオ・バルカーズがバルカー運航プールの設立を計画している。ケープサイズ、パナマックス、ハンディマック…続き
1.4万TEU型9隻発注、17年竣工 マースクライン、多様な航路への投入想定 コンテナ船最大手のマースクラインは8日、韓国の現代重工業に1万4000TEU型船9隻(プラス・オプ…続き
東南アジアの地方港展開加速 MCCトランスポート、三国間需要に対応 マースクグループのアジア専業船社MCCトランスポートは、東南アジア域内の地方港や新興国への配船を積極的に進め…続き
イーグルバルク、新CEOに元クリッパーのボーゲル氏 米NASDAQに上場するギリシャ系バルカー船社イーグルバルク・シッピングは7日、元クリッパー・グループCEOのゲリー・ボーゲ…続き
中型タンカー最大8隻で新造商談 AET向け、日韓造船所が対象 海外紙によると、マレーシアのタンカー大手AETがアフラマックスとスエズマックス・タンカー最大8隻の新造商談を進めて…続き
「クルーズ船の迅速な通関が課題」 菊川・神戸税関長が就任会見 神戸税関長に就任した菊川正博氏(写真)は9日の就任会見で、増加している外国の大型クルーズ客船に対して「迅速な通関が…続き
「みなと広島親子見学会」参加者募集 中国地方整備局は、7月30日と31日の2日間に開催する「みなと広島親子見学会」の参加者を募集している。港湾業務艇に乗船して、広島港の国際コン…続き
VLGC4隻で新造解約 大宇造船、チャイナピース向け 韓国現地紙によると、大宇造船海洋は6日、今年5月に中国の新興ファンドチャイナ・ピースから受注した大型LPG船(VLGC)4…続き
労働者不足で荷役に遅延 オークランド港 米国西岸のオークランド港で港湾混雑が発生している。夏季休暇で港湾労働者が不足していることが要因で、これに伴い沖待ちや寄港サービスの遅延、…続き
B&G財団、“海から連想する本”に「老人と海」 ブルーシー・アンド・グリーンランド財団(B&G財団)は9日、7月20日の「海の日」に向けて“…続き
国交省、16年度海技試験官募集 国土交通省は2016年度海技試験官を募集する。業務は海技士国家試験、締約国資格証明書の受有者承認のための英語による試験、水先人試験などにかかわる…続き
サムスン重工、成東造船の経営受託検討 韓国現地紙によると、サムスン重工が、経営危機の成東造船海洋の経営受託に向けた調査を開始した。成東造船の筆頭株主の韓国輸出入銀行から経営委託…続き
欧州近海船社OPDRの買収完了 CMA-CGM CMA-CGMは7日、7月1日付でドイツ船主ベルンハルト・シュルテ傘下の欧州近海船社OPDRの買収が完了したと発表した。同社は昨…続き
(7月10日) ▼海事局海洋・環境政策課環境政策推進官(海事局安全政策課船舶安全基準室専門官)貴島高啓 ▼海事局安全政策課船舶安全基準室専門官(総合政策局技術政策課技術開発推進…続き
(7月16日) ▼港湾局企画担当部長<オリンピック・パラリンピック開催準備担当部長兼務>(港湾局営業担当部長)中村昌明 ▼港湾局臨海開発部長(港湾局企画担当部長<オリンピック・…続き
中国「一帯一路」対応で専門チーム アントワープ港 アントワープ港湾局は、中国政府が主導する「一帯一路」政策に合わせ、局内に特別タスクフォースを設置したと発表した。同政策では鉄道…続き
大
中