日付を指定して検索
~
まで
該当記事:195,217件(77221~77240件表示)
2016年3月23日
欧州・地中海向け下げ止まりか 中国・コンテナ運賃市況 上海航運交易所が18日公表したSCFIによると、欧州・地中海向けの海上コンテナ運賃は前週から微減となった。欧州航路は205…続き
LPG船向けに高難燃性断熱材 現代重工、建造中の引火を防ぐ 現代重工業は22日、断熱材の専門メーカーと共同で、LPG船の貨物タンク用に新しく高難燃性断熱材を開発したと発表した。…続き
純利益4倍増の3.6億ドル ソブコムフロットの15年決算 ロシアのタンカー船社ソブコムフロットの2015年通期決算は大幅な増益となった。売上高が前の期比8%増の14億8300万…続き
フェリー火災対策まとめる 国交省、消火手順手引書を最終化 国土交通省は22日、第3回フェリー火災対策検討委員会を開催し、全国のフェリー事業者が消火手順を再確認するための手引書を最…続き
エネルギー産業の現状紹介 大阪ベイエリア見学会 大阪ベイエリアの最新情報や分譲情報を紹介する「大阪ベイエリア現地見学会」が18日、大阪港咲洲で開催され、大阪港でのエネルギー産業…続き
ヴァーレ、27年の鉄鉱石輸送契約 コスコ・中国招商局と ブラジル資源大手のヴァーレはこのほど、チャイナ・コスコ・シッピングとチャイナ・マーチャンツ・エナジー・シッピング(招商局…続き
上海港などでジカ熱対策 「滅蚊証明」未提出で燻蒸処理 【上海支局】中国の一部港湾で、昨年から中南米を中心に流行しているジカ熱の対策が始まった。現地の関係筋の情報を総合すると、特…続き
北欧州向けサービスを再開 イラン国営船社IRISL イラン国営船社のIRISLはこのほど、ペルシャ湾岸と北欧州を結ぶコンテナ船サービス「ECL(European Contain…続き
豪ゴーゴン、中部電力向けにLNG初出荷 米シェブロンは20日、同社がオペレーターとなる豪州の天然ガス開発プロジェクト「ゴーゴンLNGプロジェクト」からのLNG出荷が開始されたと…続き
NK、16年度「ClassNKアカデミー」 日本海事協会(NK)は5月~11月に2016年度のClassNKアカデミーを国内3カ所(東京、今治、神戸)で開催する。 NKが船舶…続き
ナビゲート、新造LRⅡをプール投入 ナビゲート・グループのプロダクト船保有会社、ナビゲート・プロダクト・タンカーズは21日、11万重量トンの新造LRⅡ型プロダクト船の引き渡しを…続き
「物流サービスの総合窓口に」 三協、カナダに2社目の現法設立 藤木グループの国際物流事業の中核会社、三協(横浜市中区、藤木幸三社長)は18日、「三協グローバルセミナー&交流会」…続き
アクセス向上をアピール 和歌山下津港・ポートフォーラム 和歌山下津港整備・振興促進協議会は18日、和歌山市内で「ポートフォーラム2016~みなとの物流活性化について~」を開催し…続き
四日市港、1月は6.9%減の1.3万TEU 四日市港管理組合が公表した速報値によると、四日市港の1月の外貿コンテナ取扱量(空コンテナ含む)は前年同月比6.9%減の1万2951T…続き
香港、2月は16%減の121万TEU 香港の2月のコンテナ取扱量は前年同月比16%減の121万3000TEUとなった。20カ月連続のマイナス。香港港口発展局が発表した。内訳をみる…続き
2016年3月22日
港勢回復へ長期構想を策定 千葉港、コンテナ・ROROを再強化 千葉県は今年7月をめどに、千葉港の長期構想案の策定を目指している。千葉港では港湾整備が滞っており、施設の老朽化など…続き
ユニット統括制を4月から導入 川崎汽船、執行体制と営業強化 川崎汽船は4月1日付でユニット統括制を導入する。事業部門を3つ、管理部門を3つのユニットに分ける、いわば疑似カンパニ…続き
新株発行で6300万ドル調達 スコルピオ・バルカーズ イタリア系船主スコルピオ・グループのバルカー船社スコルピオ・バルカーズ(モナコ)は17日、新株発行により6300万ドルを調…続き
近海船で騒音規制クリア 檜垣造船、NKから初の騒音符号も取得 檜垣造船はこのほど、建造中の近海船に騒音対策を施し、IMO(国際海事機関)の改正船内騒音コード(騒音規制)で求めら…続き
商船三井、柳原良平作品展を4月に開催 商船三井は4月4日から8日までの5日間、柳原良平氏の作品展を東京・虎ノ門の本社で開催する。同社が所蔵する柳原氏の作品の中から、カレンダー表…続き
大
中