検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:195,217件(77141~77160件表示)

2016年3月28日

第一中央汽船・新役員体制、加藤氏・黒澤氏・片淵氏が常務

 第一中央汽船は25日、6月29日の定時株主総会・取締役会後の新役員体制を発表した。江川俊英常務の社長昇格をすでに発表しているが、加藤正執行役員が代表取締役常務執行役員、黒澤正治執続き

2016年3月28日

IMO、航海情報の調和指針の検討着手

航海情報の調和指針の検討着手 IMO  IMO(国際海事機関)が船舶の航海にかかわる様々な情報を、ブリッジの画面上に調和的に表示するための国際ガイドラインの検討が始まった。国土交続き

2016年3月28日

南星海運、初の日本/東南ア直航便開設

初の日本/東南ア直航便開設 南星海運  韓国船社南星海運(日本総代理店=南星海運ジャパン)は来月から日本の主要港とベトナム・タイを結ぶ直航サービス「IA2」を開始する。同社にとっ続き

2016年3月28日

第一中央近海、新社長に太田氏

第一中央近海、新社長に太田氏  第一中央汽船は25日、近海船子会社の第一中央近海の社長に、4月1日付で第一中央内航の太田耕之輔理事が就任すると発表した。  3月末開催の第一中央近続き

2016年3月28日

大晃産業/日本特殊塗料/NDC、陸上の防音技術を舶用に展開

陸上の防音技術を舶用に展開 大晃産業/日本特殊塗料/NDC  居住区用防火扉や非常用発電機モジュールの舶用製品を提供する大晃産業(松本隆弘社長、本社=広島県尾道市)は、自動車用吸続き

2016年3月28日

宇徳、役員異動

(3月31日) ▼退任 取締役(非常勤)上野友督 (6月24日開催の株主総会以降) ▼常務取締役<取締役>鈴木尋喜=昇任 ▼同<同>北見毅彦=同 ▼同<同>岩崎 真=同 続き

2016年3月28日

ハパックロイド、15年は最終益1.1億ユーロ、5年ぶり黒字転換

15年は最終益1.1億ユーロ ハパックロイド、5年ぶり黒字転換  ハパックロイドの2015年業績(確報値)は最終損益が前年の6億400万ユーロの赤字から1億1400万ユーロの黒字続き

2016年3月28日

大宇造船、13~14年度に損失計上せず

大宇造船、13~14年度に損失計上せず  韓国の大宇造船海洋は24日、2013年と14年度の決算を修正する見通しであることを証券取引所への公示で明らかにした。2015年の損失の一続き

2016年3月28日

船員災害防止協会、実務協議会を開催

高齢化で船員傷病の特徴に変化 船員災害防止協会、実務協議会を開催  船員災害防止協会は24日、都内で2015年度第2回「安全衛生管理実務担当者連絡協議会」を開催した。冒頭、神田一続き

2016年3月28日

東京港、コンテナ貨物補助制度を公表、フィーダー輸送助成を新設

フィーダー輸送助成を新設 東京港、コンテナ貨物補助制度を公表  東京港では物流効率化に資する取り組みを一層強化するため、2016年度もコンテナ貨物に対する補助制度を実施する。東京続き

2016年3月28日

協議会発足、海洋・港湾技術の早期実用化へ、今夏にも実証実験

海洋・港湾技術の早期実用化へ 協議会発足、今夏にも実証実験  海洋資源調査と港湾工事の両技術の連携に向け、産官学の有識者で構成する「海洋・港湾技術実用推進協議会」が24日、発足し続き

2016年3月28日

横浜川崎国際港湾、国が5割出資、両港CT一体運営へ、集貨策も近く公表

横浜川崎国際港湾、国が5割出資 両港CT一体運営へ、集貨策も近く公表  国際コンテナ戦略港湾・京浜港の港湾運営会社、横浜川崎国際港湾会社(諸岡正道社長)は25日、国から5億円の出続き

2016年3月28日

三菱鉱石輸送運航船、漁船員を救助

三菱鉱石輸送運航船、漁船員を救助  三菱鉱石輸送は23日、同社が運航する18万重量トン型バルカー“Santa Lucia”が16日にインドネシアのモルッカ続き

2016年3月28日

郵船運航のチップ船、遭難者救助

郵船運航のチップ船、遭難者救助  日本郵船が運航する木材チップ船が17日にチリ沖を航行中、遭難者14人を救助した。郵船が25日発表した。  日本からチリへ航行中の木材チップ専用船続き

2016年3月28日

海保庁、外国人船員向けに瀬戸内海の航行ガイド図

海保庁、外国人船員向けに瀬戸内海の航行ガイド図  海上保安庁は船舶交通が輻輳する瀬戸内海の航法を英語で1枚の図に分かりやすく示した「MARINERS’ ROUTEIN続き

2016年3月25日

海外ドライ船社の15年業績、巨額の減損損失で赤字拡大

巨額の減損損失で赤字拡大 海外ドライ船社の15年業績  海外の主要ドライバルク船社の2015年通期業績は、市況の記録的な低迷を受けて軒並み悪化した。巨額の減損損失の計上により赤字続き

2016年3月25日

拡張パナマ運河、6月26日に開通

拡張パナマ運河、6月26日に開通 縮尺モデル訓練設備で開所式  拡張パナマ運河が6月26日に正式に開通する見通しになった。パナマ運河庁(ACP)が23日発表した。同日、縮尺モデル続き

2016年3月25日

韓国造船、仕事不足で年内にもドックに空き

仕事不足で年内にもドックに空き 韓国造船、需要低迷で受注残が急速に縮小  韓国造船所で、建造ドックに仕事の空き(アイドル)が生じる可能性が高まっている。昨年のミニ発注ブームでも受続き

2016年3月25日

コンテナ重量検査、伝達手段は搬入票が有力視

伝達手段は搬入票が有力視 コンテナ重量検査、CT側の意向で  7月から義務化されるコンテナ重量検査で、重量情報の伝達方法は従来どおりコンテナ搬入票を用いることが有力視されている続き

2016年3月25日

≪シリーズ「未来を探せ」⑱≫川崎汽船・門野英二専務

≪シリーズ「未来を探せ」⑱≫ 船陸一体となり、より高品質の運航 川崎汽船・門野英二専務  船舶の安全運航はかつての本船の“自己完結型”から、陸上からの支援続き