日付を指定して検索
~
まで
該当記事:190,847件(77001~77020件表示)
2015年8月3日
2Qは大幅黒字、APLLの売却寄与 NOL、コンテナ船は減収増益 シンガポール船社NOLが発表した2015年第2四半期(4~6月)業績は、最終損益が前年同期の5400万ドルの赤…続き
三井造船、船舶は15億円の赤字 4~6月期は低船価で採算悪化、通期は黒字に 三井造船は7月31日、2015年4~6月期の船舶海洋部門の連結営業損益が15億円の赤字だったと発表し…続き
【NSユナイテッド海運】 経常益32%減の23億円 4~6月期の営業利益は前年同期比32%減の19億円、経常利益は16%減の19億円だった。ドライ市況の低迷により大幅な減益とな…続き
【第一中央汽船】 経常損失57億円、赤字幅拡大 4~6月期の営業損益は55億円の赤字(前年同期は14億円の赤字)、経常損益は57億円の赤字(同20億円の赤字)で、ドライ市況の低…続き
三菱重工、商船は採算改善 4~6月期、LNG船など4隻受注 三菱重工業は7月31日、2015年4~6月期の業績を発表した。商船事業は船種ミックス改善などで採算が改善したという。…続き
北米西岸・大西洋が大幅改善 商船三井・4~6月定時到着率 商船三井は7月30日、今年4~6月のコンテナ航路の定時到着率を公表した。北米西岸航路および大西洋航路は、西岸港湾労使交…続き
【川崎汽船】 経常益125%増の146億円 4~6月期の経常利益は前年同期比125%増の146億円。海洋資源開発および重量物船事業が黒字転換したほか、コンテナ船事業、不定期専用…続き
(8月1日) ▼企業法務リスク・コンプライアンス統括グループ公正競争推進チーム長(企業法務リスク・コンプライアンス統括グループ)旭 聡史 ▼企業法務リスク・コンプライアンス統括…続き
「クラスターで政策課題に対応」 森重・前海事局長が退任会見 国土交通省の森重俊也・前海事局長(写真)は7月30日に退任会見し、「海事クラスターとして政策課題の解決に当たるよう心…続き
三井造船、60型バルカー“Elbabe”竣工 三井造船は7月31日、千葉事業所で建造していたリベリアのマングスタ・マリタイム(MANGUSTA MARI…続き
【飯野海運】 経常益24億円、ケミカル船好調 4~6月期の営業利益は前年同期比1%増の25億円、経常利益は19%増の24億円。ドライバルク市況は低迷したが、主力のケミカル船市況…続き
長崎分社に向け吸収分割契約 三菱重工、商船子会社の社長には横田長船所長 三菱重工業は7月31日、長崎造船所香焼工場での商船事業の分社に向け、新会社への事業承継に向けた吸収分割契…続き
経常益10%減、港湾事業低調 宇徳 宇徳の2015年4~6月期連結決算は、売上高が前年同期比2.6%増の127億円、営業利益が11.2%減の10億円、経常利益が10.4%減の1…続き
JMU、省エネ81型バルカー“BTG Rainier”竣工 ジャパンマリンユナイテッド(JMU)は7月31日、津事業所で建造していた8万1000重量トン…続き
内海造船、4~6月増収増益 自動車船、フェリーを受注 内海造船が7月31日発表した2015年4~6月期連結決算は、売上高が前年同期比26%増の70億円、経常利益が8.7倍の50…続き
ハパックロイド、新CCOにヘーゼル氏 ハパックロイドは7月30日、グローバルセールス担当のCCO(チーフ・コマーシャル・オフィサー)にトルステン・ヘーゼル氏を指名したと発表した…続き
【明治海運】 経常益大幅増の17億円 4~6月期の営業利益は前年同期比31%増の10億円、経常利益は前年同期比43倍の17億円と大幅に増加した。会計基準の変更に伴い持分法による…続き
大阪市、「海遊館」全株式を売却 大阪市は7月31日、大阪港の人気水族館「海遊館」などを運営する第3セクター「株式会社海遊館」の保有株式すべてを近鉄グループホールディングスに同日…続き
内外トランスライン、横浜発ホーチミン向け増便 内外トランスラインは8月末から、横浜発ホーチミン向け直行海上混載便を週2便に増便する。CFSカットは水曜と木曜になる。新サービス体…続き
名村造船、受注はアフラなど7隻 4~6月期、経常益は46%減 名村造船所が7月31日発表した2015年4~6月期の連結経常利益は前年同期比46%減の28億円だった。厳しい船価で…続き
大
中