検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:195,217件(76641~76660件表示)

2016年4月20日

横浜港、コンテナ集貨策を拡充

コンテナ集貨策を拡充 横浜港、アジア航路大型化も補助対象に  横浜市港湾局は19日、2016年度のコンテナ集貨策「横浜港航路補助制度」のメニューを公表した。同制度は①総トン数に応続き

2016年4月20日

ムサシノ機器、ホームページ刷新

ムサシノ機器、ホームページ刷新  ムサシノ機器はこのほどホームページ(http://www.musasino.biz)を刷新した。より見やすいデザインになったほか、日本語、英語、続き

2016年4月20日

中国税関3月実績、輸出9カ月ぶり前年超え

輸出9カ月ぶり前年超え 中国税関3月実績、鋼材や水産品が増加転じる  【上海支局】中国税関総署がこのほど公表した3月の輸出入実績は、輸出が前年同月比11.5%増の1608億130続き

2016年4月20日

阪神内燃機、期末配当2円増配で7円

阪神内燃機、期末配当2円増配で7円  阪神内燃機は18日、2016年3月期の配当予想を1株当たり5円から2円増配し、7円に修正すると発表した。2016年3月期の業績は前の期と比較続き

2016年4月20日

博多港、荷主・物流事業者向け支援を継続

荷主・物流事業者向け支援を継続 博多港、コンテナ試験輸送に最大100万円  福岡市港湾局は18日、博多港を基点とした新規の物流ルートを構築しようとする荷主・物流事業者に対し、トラ続き

2016年4月20日

グリーンアウォード財団が活動紹介、「SEA JAPAN」で講演

グリーンアウォード財団が活動紹介 「SEA JAPAN」で講演  グリーンアウォード財団(本部=オランダ・ロッテルダム)のヤン・フランセン理事長は15日、東京ビッグサイトで開催さ続き

2016年4月20日

ナビレックス、新社屋で竣工式

ナビレックス、新社屋で竣工式  海事検査・鑑定事業などを手掛けるナビレックス(岡山県倉敷市、細谷貞男社長)はこのほど、倉敷市で新社屋が完成し、竣工式観桜会を開催した。  細谷社長続き

2016年4月20日

郵船、熊本地震被災地に1000万円寄付

郵船、熊本地震被災地に1000万円寄付  日本郵船は19日、熊本地震の被災地に1000万円を寄付すると発表した。  あわせて、郵船はグループ役員・社員による募金を開始し、総合物流続き

2016年4月19日

ケープ市況、船舶管理費水準に回復、主要航路平均7000ドル

船舶管理費水準に回復 ケープ市況、主要航路平均7000ドル  英ボルチック・エクスチェンジのケープサイズ・バルカー主要航路平均用船料の15日付は16営業日続伸し、前日比892ドル続き

2016年4月19日

熊本・八代両CTで荷役不能、県外港湾は通常稼働

熊本・八代両CTで荷役不能 県外港湾は通常稼働  熊本地震の影響により、18日午後4時時点で、県内の熊本・八代両港でコンテナ船の荷役ができない状態となっている。  熊本港では14続き

2016年4月19日

《シリーズ「未来を探せ」(31)》日本郵船・内藤忠顕社長

《シリーズ「未来を探せ」(31)》 差別化路線こそ生きる道 日本郵船・内藤忠顕社長  海運業のコモディティ化に強烈な危機感を持つ日本郵船の内藤忠顕社長(写真)。「自社のサービスを続き

2016年4月19日

熊本地震、JMUや大分の造船所に被害なし、18日は安全確認後に操業

JMUや大分の造船所に被害なし 熊本地震、18日は安全確認後に操業  熊本県や大分県を中心に強い地震が相次いでいるが、九州地区の造船所の従業員や設備に重大な被害は確認されてない。続き

2016年4月19日

商船三井、熊本地震で義援金1000万円、被災地支援にフェリー活用検討

熊本地震で義援金1000万円 商船三井、被災地支援にフェリー活用検討  商船三井は18日、熊本地震の被災者救援と被災地復興のために1000万円の義援金を拠出することを決めるととも続き

2016年4月19日

日舶工、ホームページを刷新

日舶工、ホームページを刷新  日本舶用工業(日舶工)は4月1日からホームページ(http://www.jsmea.or.jp/)を全面リニューアルした。デザインやメニューを一新し続き

2016年4月19日

熊本地震、周辺の舶用メーカーは通常操業、従業員・設備に被害なし

周辺の舶用メーカーは通常操業 熊本地震、従業員・設備に被害なし  熊本県や大分県を中心に強い地震が相次いでいるが、震源地周辺に拠点を置く九州地区の舶用メーカー各社に影響は出ていな続き

2016年4月19日

国交省、熊本地震、避難民にフェリー提供

熊本地震、避難民にフェリー提供 国交省、大型船の利用も検討  熊本地震の被災者支援でフェリーなどが活躍している。16日の天候悪化を受けて屋外に退避した住民を一時的に収容する目的で続き

2016年4月19日

パシフィックベイスン、1.5億ドルの株主割当増資

1.5億ドルの株主割当増資 パシフィックベイスン  香港のハンディバルカー運航大手パシフィックベイスンは18日、総額1億5060万米ドルの株主割当増資(ライツイシュー)を実施する続き

2016年4月19日

新洋海運、新役員体制

新洋海運、新役員体制 (3月30日) ▼代表取締役社長 長神政春 ▼取締役<嘱管理本部長総務担当>金谷隆史 ▼同<嘱現業本部長>木下泰雄 ▼同<嘱管理本部長経理担当>続き

2016年4月19日

阪神国際港湾、大阪港でゲートオープン延長補助

大阪港でゲートオープン延長補助 阪神国際港湾  阪神国際港湾会社は15日、阪神港で外貿コンテナ貨物を取り扱うターミナルオペレーターを対象に、早朝・昼休みの時間帯のゲート処理に対し続き

2016年4月19日

出光興産、ベトナムに燃料油販売会社

出光興産、ベトナムに燃料油販売会社  出光興産は18日、クウェート国際石油とともに、ベトナム国内での燃料油販売を目的とした合弁会社「Idemitsu Q8 Petroleum L続き