日付を指定して検索
~
まで
該当記事:190,731件(741~760件表示)
2025年4月8日
海運業界向けにサイバーセキュリティーソリューションを提供する英国のサイバーオウル。リチャード・ワグナーグローバル営業部長は「当社はDNVと連携し、海運サイバーセキュリティを世界的に…続き
欧州のフェリー・RORO船運航大手ステナ・ラインは2日、エネルギー消費量を20%以上削減できる新コンセプトのRORO船“Stena Futuro”を開発したと発表した。同社は20…続き
ジャパンマリンユナイテッド(JMU)は4日、津事業所で建造していたスエズマックス・タンカー“AESOP”を引き渡した。契約船主はAMBROISIE SHIPPING LTD。長年…続き
川崎汽船はこのほど、第8回公正競争推進専門委員会(コンプライアンス連絡会)を都内の飯野ビルで開催した。7日に発表した。同社グループのコンプライアンス活動の活性化と情報共有を図るこ…続き
CMA-CGMグループのCNCは今月下旬から、日本―韓国・台湾・ベトナム・タイコンテナ航路「JTVS」で、台湾の基隆港に追加寄港する。それ以外の寄港地にローテーションの変更はない…続き
ノルウェーの海運グループ、ストルトニールセンの2025年度第1四半期(24年12月~25年2月)決算は純利益が前年同期46%増の1億5140万ドルとなり、増益となった。主力のケミ…続き
上海発米国向けのコンテナ運賃が続伸している。上海航運交易所がまとめるコンテナ運賃指標SCFIによると、4月3日付の上海発米国西岸向けのスポット運賃は前週比6.2%増の2313ドル…続き
日機装は7日、水素燃料船向けにポンプユニットを受注したと発表した。グリーンイノベーション(GI)基金事業の実証用に建造される水素燃料多目的船向けで、本船の燃料供給システム(MHF…続き
外航船員医療事業団はこのほど医療書籍「船内医薬品の取扱手引書」の改訂版を発行した。 同書の初版は2005年に、改訂版は2017年に発行されており、今回、昨年10月に改定された…続き
楽天シンフォニーと、そのパートナー企業サイター(CYTUR)が開発した、船舶のサイバーセキュリティシステム「CYTUR TM」と「CYTUR SC-P」が、革新技術を対象とした日…続き
南日本汽船は今月から、玉島・大阪―那覇・中城湾航路で広島県の呉港に追加寄港する。これまで呉港は内航多目的貨物船“りゅうなん5”(コンテナ積載能力90TEU)で寄港していたが、今後…続き
ロンドン市場のケープサイズ・バルカー主要5航路平均用船料の4日付は、前週末比2099ドル安い1万8404ドルだった。米国トランプ政権の関税政策や、これに対応する各国の報復関税など…続き
CMA-CGMグループのCNCは今月中旬から、日本―華南・タイ航路「JTX」で大阪港と中国の蛇口港に追加寄港する。台湾3港などは寄港休止となり、スケジュールに余裕を持たせることで…続き
大分銀行は7日、下ノ江造船に対し、今後の事業成長と財務基盤の安定化に向けて、資本性ローンを導入したと発表した。 3月31日に実行した。金額は明らかにしていない。財務上自己資本…続き
中東―中国航路のVLCCスポット運賃市況は、マーケットレポートによると2025年第14週のWS(ワールドスケール)週平均が58.72となった。前週のWS61.17から軟化した。低…続き
ドゥルーリーが4月3日に公表したコンテナ船運賃指標WCI(ワールド・コンテナ・インデックス)によると、コンテナ運賃の総合指標は前週比2%増の2208ドル/FEUとなった。総合指標…続き
韓国造船大手のHD現代は3日、アジア船主からLNG船1隻を受注したと証券取引所に告示した。HD現代三湖で建造し、2027年12月に竣工予定。船価は2億6180万ドル。 韓国現…続き
米海運ブローカーのポーテン・アンド・パートナーズはこのほど、OPECプラス有志国が5月の原油増産量を拡大することについて、主にVLCC市場にプラスに働くと言及した。また、米国の相…続き
東京都港湾局が3月28日公表した、東京港の1月外貿コンテナ取扱量(最速報値、実入り・空コンテナ合計)は、前年同月比6.5%増の33万297TEUだった。10カ月連続で増加した。輸…続き
アルファラバルは2日、超音波による船底防汚技術を持つイギリスのNRGマリンの買収を完了したと発表した。NRGマリンのシステムを製品群に加えることで、船舶の燃料消費量削減や運用効率…続き
大
中