日付を指定して検索
~
まで
該当記事:192,230件(75921~75940件表示)
2015年12月16日
3海域で段階的SOx規制 中国政府、沿岸主要港で19年にかけて 中国政府が同国の主要港が含まれる3つの海域で、来年度から段階的な排ガス規制を導入する。船舶から排出される硫黄酸化…続き
政府によるイニシアチブ必要 海洋シンポのパネルディスカッション 海洋技術フォーラムが10日に東京大学で行った日本の海洋開発市場への民間企業の参入を討議するシンポジウムのパネルデ…続き
新刊紹介『社員のモチベーションアップは社長次第!~社員を大切にすれば会社は伸びるんです~』浅野友晴著 人事労務管理は一筋縄ではいかない。対応を誤れば労働トラブルを引き起こし、会…続き
中古船価、バルカー下落続く ケープ5年物2600万ドル台 英国ボルチック・エクスチェンジの14日付の中古船価インデックス(船齢5年)は、バルカーの全船型で大幅に続落し、タンカー…続き
HHLA、ペータース会長が来年退任 ハンブルク港のターミナルオペレーター、HHLAはこのほど、クラウス-ディーター・ペータース会長(写真)が来年末で退任すると発表した。 ペー…続き
造船所に船価助成や減税措置 インドが産業振興策を始動、10年計画 インド政府はこのほど、国内造船所に対して船価助成制度や減税措置などを導入することを明らかにした。10年計画とし…続き
新日鉄住金エンジ、タイで海洋案件受注 新日鉄住金エンジニアリングはこのほど、タイでの海洋天然ガス生産設備工事を受注したと発表した。6年間で最大25基の、海底の井戸を制御するウェ…続き
STXが大型船撤退、船台も処理 銀行団、金融支援と合わせて人員削減など求める 韓国現地紙によると、STX造船海洋の再建に向けて主債権銀行の韓国産業銀行が4530億ウォン(460…続き
神戸港、SITCの1800TEU型初入港 神戸市関係者などは14日、SITCコンテナラインズの運航するコンテナ船“SITC Jiangsu”(1808T…続き
内藤社長「来年は上り坂を期待」 郵船、ブローカー謝恩パーティー開催 日本郵船は14日、年末恒例のシップブローカー謝恩パーティーを本社で開催した。ブローカー257人が出席し、郵船…続き
洋上風車設置船に船級付与 ABS、サムスン建造の世界最大級 米国船級協会(ABS)はオフショア分野に展開する船級大手として、洋上風力発電設備(洋上風車)の設置に携わる世界最大級…続き
神戸のポートポリス賞、天野警部補ら受賞 神戸市みなと総局と神戸水上交通安全協会、神戸水上防犯協会は14日、同市役所で第43回ポートポリス賞の表彰式を開催した。同賞は神戸水上警察…続き
中国向けVLCC計4隻受注 NACKS/DACKS、大型商談決着 川崎重工業とCOSCOグループの中国合弁造船所、南通中遠川崎船舶工程(NACKS)と大連中遠川崎船舶工程(DA…続き
NK、印の船舶リサイクル施設2社に適合証明 日本海事協会(NK)は15日、インドの船舶リサイクル施設2社に、シップリサイクル条約への適合証明を発行したと発表した。これでNKが適…続き
2015年12月15日
世界最大のバルカー船社誕生 コスコ/中国海運、タンカー100隻超 中国遠洋運輸集団(コスコ・グループ)と中国海運集団(チャイナ・シッピング・グループ)が合併すると、バルカーの運…続き
CKYHE残留か「全く白紙」 コスコ/中国海運合併 中国遠洋運輸集団(コスコ・グループ)と中国海運集団(チャイナ・シッピング・グループ)の合併でコンテナ船事業がコスコ・グループ…続き
コンテナ船・ドライはコスコに集約 合併で事業再編、タンカー・ガス船を中国海運 【上海支局】中国の国有資産監督管理委員会は11日夜、中国遠洋運輸集団(コスコ・グループ)と中国海運…続き
笹川平和財団、「海を活かした町づくり」公開シンポ 笹川平和財団はきょう15日、「新技術を活用した『海を活かしたまちづくり』」と題して都内で公開シンポジウムを開催する。 近年、…続き
受注最高も「来年の反動を覚悟」 造工・村山会長、需要先食いと竣工増加に懸念 日本造船工業会の村山滋会長(写真)は14日に年内最後の定例会見を開催した。今年の日本の新造船受注量が…続き
大
中