日付を指定して検索
~
まで
該当記事:192,230件(75841~75860件表示)
2015年12月21日
NACKS、設立20周年 歴代幹部集結「次代も輝かしい20年に」 【上海支局】川崎重工業の中国合弁造船所、南通中遠川崎船舶工程(NACKS、江蘇省南通市)は18日、現地で20周…続き
邦船大手、処理装置計120隻搭載 バラスト水規制対応、米承認進まずジレンマも IMO(国際海事機関)のバラスト水管理条約の発効要件の充足が近づく中、邦船大手3社はバラスト水処理…続き
岡山でクルーズセミナー 岡山県は1月11日、岡山国際交流センター(岡山市北区奉還町2-2-1)で「クルーズセミナーinおかやま」を開催する。岡山県土木部港湾課の小林さおり主任、…続き
大量発注船主の売船相次ぐ バルカー、新造船中心に バルカーを大量に発注した海外船主による売船が相次いでいる。船齢1年前後の新造船の売船が多く、ドライバルク市況の想定外の低迷を受…続き
西岸・東岸向けともに大幅減 TSA・10月のコンテナ運賃指標 太平洋航路安定化協定(TSA)は、アジア発北米向けコンテナ貨物の運賃指標「TSA Revenue Index」の最…続き
FLNG用アンカー杭を輸送 重量物船社ジャンボ、シェル向け オランダの重量物船運航船社ジャンボは15日、鋼鉄製のアンカー用の杭16本を西豪州沖合のプレリュードFLNGプロジェク…続き
商船三井客船がグランプリ受賞 クルーズ・オブ・ザ・イヤー2015 日本外航客船協会(JOPA)は17日、都内で「クルーズ・オブ・ザ・イヤー2015」の授賞式を開催し、商船三井客…続き
常石造船、アフラ新船型8隻受注 タンカー受注残14隻に、常石工場で建造 常石造船は新船型のアフラマックス・タンカーの受注を決めたようだ。海外紙によると、複数の国内船主から11万…続き
名村造船、34型バルカー“Xing Zhi Hai”ら2隻竣工 名村造船所は、伊万里事業所で建造していた3万4000重量トン型バルカー“Xi…続き
大阪港でゲートオープン延長支援 阪神国際港湾 阪神国際港湾会社は先週、阪神港のコンテナターミナルゲートオープン時間延長事業の募集を開始した。阪神港の外貿コンテナ貨物を取り扱う埠…続き
DHT、VLCC3隻の貸船契約延長 タンカー船社のDHTホールディングスは15日、VLCC3隻について複数のオイルメジャーとの定期貸船契約を延長したと発表した。 対象船は&l…続き
「CO2対策、IMOが先手で」 坂下海事局長 国土交通省の坂下広朗海事局長は18日、記者団と懇談し、国連気候変動枠組条約(UNFCCC)第21回締約国会議(COP21)の結果に…続き
国交省、2015年海事局10大ニュース 国土交通省海事局は18日、2015年海事局10大ニュースを発表した。 ▼船舶の国際的な安全・環境対策が進展(CO2削減、大型コンテナ船の…続き
11月は1.9%増の1789万TEU 中国港湾取扱量、大連失速 中国交通運輸部が発表した11月の全国港湾のコンテナ取扱量は、前年同月比1.9%増の1788万8400TEUとなっ…続き
パナマ・コロン港で第4バース稼働 エバーグリーンライン エバーグリーンラインは17日、パナマの自営ターミナルであるコロン・コンテナ・ターミナルで第4バースが稼働したと発表した。…続き
三菱商事の新社長に垣内常務、小林社長は会長に 三菱商事は18日、来年4月1日付で垣内威彦常務執行役員が社長に就任すると発表した。小林健社長は、代表権のない会長に就任する予定。 …続き
新造船“なとり”、横浜でお披露目 井本商運 井本商運は18日、横浜港大さん橋国際旅客ターミナルで540TEU型新造コンテナ船“なとり&rdq…続き
内外トランス、中四国・九州の拠点再編 内外トランスラインは来年1月1日付で、中四国、九州エリアの拠点を再編する。中四国エリアでは広島営業所を本社営業部門(大阪市中央区)に統合。…続き
2015年12月18日
米利上げ、緩和マネーに転換点 海運への資金流入、利上げより景況感影響 米連邦準備理事会(FRB)が9年半ぶりの利上げに踏み切った。海運市場にも流れ込んでいた金融緩和マネーにとっ…続き
米国発着荷動きへの影響に注目 FRB利上げ、自動車、穀物など 米連邦準備理事会(FRB)が9年半ぶりの利上げを決定したことで、海運業界では、米国の景気動向やドル相場の変動を通じ…続き
大
中