日付を指定して検索
~
まで
該当記事:192,230件(75681~75700件表示)
2016年1月7日
基幹労連が新年交歓会 造船労組などからなる基幹労連は5日、都内で新年交歓会を開いた。あいさつに立った工藤智司委員長は「今年は突破力を極める1年」とし、賃金改善などを求める春季労…続き
2016年1月6日
コンテナ運賃が東西で急騰 潮目変わるか、船社なお懸念 主要コンテナ船社が年始に実施した運賃修復で、北米・欧州など東西航路を中心にコンテナ運賃が急騰している。昨年末まで歴史的低水…続き
昨年の新造船竣工は4%増 JMU、49隻・218総トン ジャパンマリンユナイテッド(JMU)の昨年の新造船竣工量は、49隻・218万総トンだった。前年に比べて8隻増。総トン数で…続き
東京地裁が更生手続き開始決定 ユナイテッド・オーシャン、負債1400億円 東京地方裁判所は昨年12月31日、外航船主ユナイテッド・オーシャン・グループ39社の会社更生手続きの開…続き
招商局がシノトランス吸収 中国国有海運、3・4位も合併 【上海支局】中国の国務院国有資産監督管理委員会(国資委)は12月29日、同国の国有海運・港湾・金融・不動産大手の招商局集…続き
国家戦略の最重要項目に 日本船主協会・工藤泰三会長 ▼昨年は、米国や欧州では緩やかな景気回復が続き、欧州も、やっと回復の兆しが見え始めたが、中国をはじめ多くの新興国では景気の減…続き
三井造船、組織改正 三井造船は1日付で、技術開発本部の「千葉技術開発センター」と「玉野技術開発センター」を玉野に集約し、名称を「技術開発センター」とした。2拠点に分散している保…続き
舟山五洲が清算、初の国有資本 舜天は破産重整、中国造船苦境続く 【上海支局】中国造船所の苦境が続いている。地方政府系中堅造船所の浙江省海運集団舟山五洲船舶修造(浙江省舟山市舟山…続き
トップにコスコ出身の許氏と万氏 コスコ+中国海運の合併会社始動 【上海支局】中国2大海運大手、中国遠洋運輸集団(コスコ・グループ)と中国海運集団(チャイナ・シッピング・グループ…続き
ドライ市況、記録的安値スタート 主要航路平均3000~4000ドル台 英ボルチック・エクスチェンジが公表しているケープサイズ・バルカーの主要5航路平均用船料の新年最初の4日付は…続き
「新会社は舞台、踊るのは我々」 横浜港運協会・藤木会長 横浜港運協会と横浜船主会は4日、横浜市内のホテルで新年賀詞交換会を開催した。鈴江孝裕副会長の開会の辞に続き、主催者を代表…続き
取り組むべき不変のテーマ 日本造船工業会・村山滋会長 ▼昨年を振り返ると、国内においては、アベノミクスの効果によって企業収益の改善、賃金の上昇等デフレからの脱却が着実に進んでき…続き
(1月1日) <技術開発本部> ▼技術開発センター長(経営企画部主管)村田和俊
NK、米国とロシアに事務所開設 日本海事協会(NK)は1月1日付で米国のチャールストンとロシアのノボロシスクに事務所を開設した。 チャールストンはサウスカロライナ州の港湾都市…続き
「英知結集し神戸港の発展へ」 兵庫県港運協会・佐伯会長 神戸港を中心とした港運関係11団体は5日、2016年合同賀詞交歓会を神戸市内で開催した。11団体を代表して兵庫県港運協会…続き
BAHRI、VLCC2隻買船 サウジアラビア国営船社ナショナル・シッピング・カンパニー・オブ・サウジアラビア(BAHRI)は昨年末、VLCC2隻を中古買船すると発表した。ティー…続き
工藤会長「海事一丸で日本元気に」 日本船主協会、新年賀詞交換会を開催 日本船主協会は5日、都内の海運ビルで新年賀詞交換会を開催した。工藤泰三会長(日本郵船会長)が冒頭あいさつし…続き
(3月1日) ▼油送船グループリーダー(油送船グループ部長)金光 潔
技術環境の変化に対応 日本中小型造船工業会・東徹会長 ▼アベノミクスによる行き過ぎた円高の是正を契機に新造船の受注環境が改善し、現時点ではわが国造船業界の手持ち工事量は回復して…続き
海運を教材に小学校で社会科授業 尾道市の5・6年生、船協が協力 広島県尾道市の小学校で昨年12月16日、5・6年生を対象に海運を教材にした社会科の授業が行われた。日本船主協会が…続き
大
中