検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:190,952件(75661~75680件表示)

2015年10月26日

志布志港、来月17日に大阪でセミナー

志布志港、来月17日に大阪でセミナー  志布志港ポートセールス推進協議会は11月17日、大阪市内で「志布志港ポートセミナーIN大阪」を開催する。志布志港の概要や分譲地を紹介するほ続き

2015年10月26日

坂下海事局長、COP会合「IMO枠組みでの議論が重要」

IMO枠組みでの議論が重要 坂下海事局長、COP下部会合進捗で  国土交通省の坂下広朗海事局長は23日に記者団と懇談し、11月末の国連気候変動枠組条約(UNFCCC)第21回締約続き

2015年10月26日

外船協、懇親パーティー開催

外船協、懇親パーティー開催  外国船舶協会は22日、都内ホテルで第65回総会と懇親パーティーを開催した。総会後のパーティーには外国船社の各日本総代理店に加え、国内主要港湾局などか続き

2015年10月26日

外船協、懇親パーティー開催

外船協、懇親パーティー開催  外国船舶協会は22日、都内ホテルで第65回総会と懇親パーティーを開催した。総会後のパーティーには外国船社の各日本総代理店に加え、国内主要港湾局などか続き

2015年10月26日

11月に神戸で安全防災講習会

11月に神戸で安全防災講習会  神戸運輸監理部と神戸港振興協会は11月11日、運輸事業者などを対象に安全防災講習会を開催する。今後発生する可能性が高い南海トラフ巨大地震に備え、事続き

2015年10月26日

海保庁、仮想AIS航路標識の運用開始

仮想AIS航路標識の運用開始 海保庁、航海用レーダー画面に表示  海上保安庁は航海用レーダー画面上にシンボルマーク化した航路標識を、船舶自動識別装置(AIS)を活用して仮想表示さ続き

2015年10月26日

九州商船、新造高速船を来年投入

九州商船、新造高速船を来年投入  長崎の離島航路でフェリーなどを運航する九州商船(長崎市)は、今月開設した長崎/有川航路に来秋、新造高速船を投入する計画だ。  同社は、長崎/五島続き

2015年10月23日

常石造船舟山、2700TEU型とプロダクト船追加

2700TEU型とプロダクト船追加 常石造船舟山、ブロックなど日本工場支援も強化  常石造船の中国造船子会社、常石集団(舟山)造船は、新たに2700TEU型コンテナ船とパナマック続き

2015年10月23日

≪連載≫邦船3社の中部地方戦略(3)/川崎汽船名古屋支店

≪連載≫邦船3社の中部地方戦略(3) 輸入の取り込みを積極化 川崎汽船名古屋支店  「名古屋港は輸出入のインバランスが大きく、コンテナのポジショニングという面からも輸入の取り込み続き

2015年10月23日

VLCC市況、来年は不確定要素多数、年内は一段高濃厚

VL市況、来年は不確定要素多数 油価・イラン・米国など、年内は一段高濃厚  VLCC(大型原油タンカー)の中東/極東航路のスポット運賃市況に年内はマイナス要素は見当たらない。今月続き

2015年10月23日

≪連載≫自動車船の新展開④/川崎汽船 坂本憲司常務執行役員

≪連載≫自動車船の新展開④ 市場の伸びに合わせ輸送力拡大 川崎汽船 坂本憲司常務執行役員 ■船腹調達を工夫  ― 今後の完成車海上トレードの見通しは。  「様々な不確定要素はあ続き

2015年10月23日

海技研、「JOGMEC Techno Forum2015」出展

海技研、「JOGMEC Techno Forum2015」出展  海上技術安全研究所は28、29日に都内で開催される国際フォーラム「JOGMEC Techno Forum2015続き

2015年10月23日

≪連載≫船舶ビッグデータ②/日本郵船 田中専務に聞く

≪連載≫船舶ビッグデータ② ビッグデータで日本海運の競争力強化 日本郵船 田中専務に聞く  海運におけるビッグデータ活用によって、現在そして将来に船舶運航などにおいてどのような世続き

2015年10月23日

船協/国船協ジブチ訪問団、自衛隊活動拠点など視察

自衛隊活動拠点など視察 船協/国船協ジブチ訪問団  日本船主協会と国際船員労務協会の「ソマリア沖・アデン湾海賊対処行動部隊への訪問団」(ヘッド:工藤泰三船協会長)は20日に自衛隊続き

2015年10月23日

第一中央汽船、外航船55隻に縮小

第一中央、外航船55隻に縮小 グループ船120隻でブーム前の規模に  民事再生手続き中の第一中央汽船は、現在約120隻の外航船(近海船を除く)を55隻前後まで減らす計画だ。関係筋続き

2015年10月23日

LB港湾局長・LB市長「LA港と協調し、大型船対応推進」

LA港と協調し、大型船対応推進 LB港湾局長・LB市長、本紙会見  ロングビーチ(LB)港湾局のジョン・W・スランガラップ港湾局長とLB市のロバート・ガルシア市長は本紙と会見し、続き

2015年10月23日

現代尾浦、LPG船1隻受注

現代尾浦、LPG船1隻受注 18年納期、線表確定が急ピッチで進展  海外からの情報によると、韓国の現代尾浦造船は、南米のエネルギー企業トロピガス向けに3万8000立方㍍型LPG船続き

2015年10月23日

日本郵船、VLCC事故想定し対応訓練

VLCC事故想定し対応訓練 日本郵船  日本郵船は15日、同社が保有するVLCCでの重大事故を想定した対応訓練を行った。郵船のほか、国土交通省海事局、海上保安庁、海上災害防止セン続き

2015年10月23日

三浦工業、バラスト水処理装置の販売を強化

バラスト水処理装置の販売を強化 三浦工業、星港造船所とも提携  舶用ボイラ大手の三浦工業は22日、DDWパックスオーシャン造船(DDW-Pax Ocean shipyard、本社続き

2015年10月23日

LB港が環境新技術、大気汚染物質の排出を最大99%抑制

LB港、環境新技術を採用 大気汚染物質の排出を最大99%抑制  ロングビーチ港湾局は20日、停泊中のコンテナ船が排出する大気汚染物質を吸収する新技術「AMECS(Advanced続き