検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:190,958件(75461~75480件表示)

2015年11月4日

商船三井運航船、ブラジル沖で遭難者救助

商船三井運航船、ブラジル沖で遭難者救助  商船三井は2日、同社が運航するコンテナ船が南大西洋・ブラジル沖で遭難者を救助したことを明らかにした。  ブラジルのサントス港からイタグア続き

2015年11月4日

三浦工業、新社長に宮内取締役

三浦工業、新社長に宮内取締役  小型貫流ボイラ大手の三浦工業(愛媛県松山市)は2日、来年4月1日付で新社長に宮内大介取締役が昇格するトップ人事を内定した。髙橋祐二社長は同日付で会続き

2015年11月4日

APL・第3四半期業績、市況悪化で6600万ドルの赤字

市況悪化で6600万ドルの赤字 APL・第3四半期業績  シンガポール船社NOLが発表したAPLの2015年第3四半期(7~9月)業績は、金利・税引き前損益(Core EBIT)続き

2015年11月4日

西芝電機、通期経常益12億円に下方修正

西芝電機、通期経常益12億円に下方修正  西芝電機は10月30日、16年3月期の連結業績予想を、売上高は前回発表から10億円引き下げ前期比1%増の212億円、営業利益は3億円引き続き

2015年11月4日

中国・コンテナ運賃市況、欧州・地中海向け大幅上昇

欧州・地中海向け大幅上昇 中国・コンテナ運賃市況  上海航運交易所が10月30日発表したSCFIによると、上海発欧州・地中海向けの海上コンテナ運賃が大幅に上昇した。両航路は需給ギ続き

2015年11月4日

中国・コンテナ運賃市況、欧州・地中海向け大幅上昇

欧州・地中海向け大幅上昇 中国・コンテナ運賃市況  上海航運交易所が10月30日発表したSCFIによると、上海発欧州・地中海向けの海上コンテナ運賃が大幅に上昇した。両航路は需給ギ続き

2015年11月4日

宇徳4~9月期、経常益39%減、港湾・物流低調

宇徳、経常益39%減 4~9月期、港湾・物流低調  宇徳の2015年4~9月期連結決算は売上高が前年同期比2.9%減の245億円、営業利益が39.4%減の15億円、経常利益が38続き

2015年11月4日

日立造船、通期経常益110億円に上方修正

日立造船、通期経常益110億円に上方修正  日立造船は2016年3月期連結決算予想を、売上高は前回予想から200億円引き上げ3900億円(前年同期比9%)、営業利益は10億円引き続き

2015年11月4日

叙勲受章の久保氏「港湾発展へ一層努力」、関係者に謝意

「港湾発展へ一層努力」 叙勲受章の久保氏、関係者に謝意  上組会長で日本港運協会会長の久保昌三氏(写真)は旭日重光章の受章に当たりコメントを発表した。久保氏は「今回の受章を機にわ続き

2015年11月4日

川重神戸、潜水艦“せきりゅう”進水

川重神戸、潜水艦“せきりゅう”進水  川崎重工業は2日、神戸工場第1船台で建造中の防衛省向け潜水艦“せきりゅう”の進水式を開催した続き

2015年11月4日

中国船社、EBS・GBFを課徴休止、運賃上昇でカバー

EBS・GBFを課徴休止 中国船社、運賃上昇でカバー  日中コンテナ航路を配船している中国船社は今月7日をもって、中国発日本向けコンテナ貨物を対象に課徴しているEBS(Emerg続き

2015年11月4日

HPHトラスト、1~9月は増収減益、コンテナ取扱量横ばい

1~9月は増収減益 HPHトラスト、コンテナ取扱量横ばい  ハチソン・ポート・ホールディングス傘下のターミナル運営会社、ハチソン・ポート・ホールディングス・トラスト(HPHT)が続き

2015年11月4日

ヤンミン、初のハイフォン向け直航便開設

初のハイフォン向け直航便開設 ヤンミン  台湾船社ヤンミン・マリン・トランスポートは11月下旬から日本/ハイフォン航路「VLS」を開設する。ヤンミンにとって初のハイフォン向け直航続き

2015年11月2日

邦船3社定航部門、通期予想を再び下方修正

通期予想を再び下方修正 邦船3社定航部門、欧州・南北の低迷で  邦船3社は定航部門の今期業績見通しを、前回発表に続いて再び下方修正した。荷動きの減少に加えて欧州航路の運賃低迷が長続き

2015年11月2日

邦船大手、通期下方修正で減益に、コンテナ・ドライ低迷受け

邦船大手、通期下方修正で減益に コンテナ・ドライ低迷受け  邦船大手3社は10月30日、2016年3月期通期業績予想をそろって下方修正した。修正後の経常利益は日本郵船が前期比5%続き

2015年11月2日

≪連載≫準大手オペ倒産の教訓③/海事クラスターが変容

連載:準大手オペ倒産の教訓③ 海事クラスターが変容 自己責任重視の時代に ■第一中央と三光の差  08年までの海運ブームの一時期、スポット短期契約による利益極大化がもてはやされ続き

2015年11月2日

日内連、CIMACヘルシンキ大会で講演会

日内連、CIMACヘルシンキ大会で講演会  日本内燃機関連合会(日内連)は12月1日、神戸で「CIMAC(国際燃焼機関会議)の活動状況とヘルシンキ大会直前情報」をテーマに2015続き

2015年11月2日

佐世保重工、17年後半からアフラ連続建造へ

17年後半からアフラ連続建造へ 佐世保重工、ギリシャ船主から4隻受注  名村造船所グループの佐世保重工業は、2017年後半からアフラマックス・タンカーの連続建造に移行する。マーケ続き

2015年11月2日

日本郵船、経常益は16%増の427億円

【日本郵船】 経常益は16%増の427億円  4~9月期の経常利益は前年同期比16%増の427億円。コンテナ船およびドライバルク市況が低迷したが、円安・燃料油安やコスト削減の推進続き

2015年11月2日

マツダ、防府工場で船積み見学会

マツダ、防府工場で船積み見学会  マツダは社会貢献活動の一環として、11月23日に防府工場で小学生・中学生とその保護者を対象とした「船積み見学会」を開催する。  マツダは船積み見続き