日付を指定して検索
~
まで
該当記事:191,033件(74801~74820件表示)
2015年12月11日
井本商運、内航最大の540TEU型竣工 京浜/阪神/門司・博多に投入、定曜日サービス開始 井本商運は10日、旭洋造船(山口県下関市)で建造していた国内最大の540TEU型内航コン…続き
オーロラ株買い増し、12%出資 BW・LPG 大型LPG船(VLGC)最大手のBW・LPGは9日、ノルウェーの新興船社オーロラLPGホールディングの株式を10.34%新たに取得し…続き
海洋技術者の育成組織、来春設立 産学官でコンソーシアム 日本の海洋開発技術者を育成するための産学官によるコンソーシアムが、来年春にも立ち上がる。10日に開催された海洋技術フォー…続き
「今後の参画、総合的に判断」 東京都、京浜港・港湾運営会社に議会で言及 東京都港湾局は10日に開催された東京都議会の経済・港湾委員会で、国際コンテナ戦略港湾政策に関する取り組みを…続き
12月末で運航休止 上海スーパーエクスプレス 博多/上海間をRORO船で運航する上海スーパーエクスプレス(SSE)は今年12月末をもって運航を一時休止する。関係先に通知しているも…続き
JMU、ツバル向け貨客船で式典 ツバル政府「代替船もJMUで建造したい」 ジャパンマリンユナイテッド(JMU)は10日、横浜事業所鶴見工場で建造したツバル国向け1337総トン型貨…続き
バルカー1年物用船で最安値成約 ダイアナ、パナマ型4900ドル ギリシャ系バルカー船主ダイアナ・シッピングは9日、20万重量トン型“Los Angeles&rdquo…続き
LRⅠ型最大8隻正式受注 韓通船舶重工、SDARIの図面採用 中国民営の江蘇韓通船舶重工は8日、ドイツ船主アーンスト・ヤコブからLRⅠ型プロダクト船2隻プラス・オプション2隻プラ…続き
地球温暖化対策の審議が大詰め COP21、海運資金問題の記述なし フランス・パリで開催されている国連気候変動枠組条約(UNFCCC)第21回締約国会議(COP21)が最終日(11…続き
YKK、「BCP海上運賃」を設定 災害時の輸出、伏木富山港から全量出荷 ファスナー世界大手のYKKは、南海トラフ地震などの災害で太平洋側港湾の物流機能がマヒする事態を想定し、非常…続き
SIMSがエコプロダクツ大賞 郵船/MTI 日本郵船とMTIは10日、共同開発したパフォーマンスマネージメントシステム「SIMS」が第12回エコプロダクツ大賞の国土交通大臣賞を受…続き
現代重工、自社株売却で130億円調達 韓国の現代重工業は9日、保有する自社株の一部を売却して1295億ウォン(130億円)の資金を調達すると明らかにした。保有する1350万26…続き
インド、UAEへ進出 鈴江コーポレーション、トランスワールドと合弁で 鈴江コーポレーション(鈴江孝裕社長)は10日、インド、アラブ首長国連邦(UAE)、米国を中心に物流事業を展開…続き
大宇造船、初のME-GI搭載LNG船竣工へ 韓国の大宇造船海洋は10日、電子制御式ガスインジェクション・ディーゼルエンジン(ME-GI)を搭載したLNG船の海上試運転を終えたと…続き
中国での衝突事故対応で講演 三井住友海上、海難防止セミナー 三井住友海上火災保険は9日、海難防止セミナーを本社で開催し、上海のWINTELL & CO法律事務所の周東平(…続き
HASCOの1000個型、阪神に初入港 上海海華輪船(HASCO)の1003TEU積み新造コンテナ船“Glory Tianjin”(写真)が阪神港に初入港…続き
海洋産業創出へ政策整備を 海洋技術フォーラムがシンポジウム 海洋技術フォーラムは10日、海洋資源開発分野に民間企業が参入するための取り組みを討議するシンポジウムを東京大学安田講堂…続き
石油開発技術などで相互協力 JOGMECとペトロブラス、覚書締結 石油天然ガス・金属鉱物資源機構(JOGMEC)はペトロブラスと11月26日に「石油天然ガス開発分野における包括的…続き
商船三井、非常用食品をNPOに寄贈 商船三井は10日、防災用備蓄食料の入れ替えに際して、非常用食品約950食をフードバンク活動に取り組むNPO法人に寄贈したと発表した。寄贈した食…続き
商船三井客船、2度目のグランプリ受賞 「クルーズ・オブ・ザ・イヤー2015」のグランプリに商船三井客船(モパス)の「にっぽん丸 飛んでクルーズ沖縄、九州、北海道」が選ばれた。主催…続き
大
中