日付を指定して検索
~
まで
該当記事:192,257件(74641~74660件表示)
2016年3月2日
ボルチック取引所買収へ協議 SGXなど 英国ロンドンのボルチック海運取引所(ボルチック・エクスチェンジ)の買収に向けてシンガポール証券取引所(SGX)などが提案を行っているよう…続き
鹿児島港でコンテナヤード開所式 共進組、リーファー施設も充実 鹿児島港で琉球海運の代理店を務める共進組(竹之内日出晴社長)は1日、国際コンテナヤードの開所式を開催した。これまで…続き
通期最終赤字1854万ドルに改善 パシフィックベイスン 香港のハンディバルカー運航大手パシフィックベイスンが2月29日に発表した2015年通期業績は、売上高が前年比26.7%減…続き
赤阪鐵工所、福岡出張所を開設 赤阪鐵工所は1日、船舶用ディーゼル機関の販売やサービスを拠点として、福岡出張所を福岡県福岡市に開設した。 ▼新事務所名=営業グループ本部営業チーム…続き
韓国産LNG船タンク商用化へ KOGASと造船大手が合弁会社 韓国現地紙によると、韓国ガス公社(KOGAS)は、韓国造船大手3社と共同で独自開発したLNG船タンクの合弁会社「K…続き
唯一初の台湾航路、大分初入港 愛媛オーシャンライン 愛媛オーシャンライン(Iライン)の日本/台湾航路「ITX」の運航船“Confidence”が25日、…続き
船舶用機械装置の出荷5万台突破 ナブテスコ ナブテスコは、1日に船舶用機械装置の累計出荷台数が5万台を達成したと発表した。1963年に船舶用空気式操縦装置の初号機を出荷して以来…続き
通期最終赤字4.6億ドルに拡大 スターバルクの15年業績 米投資会社オークツリー・キャピタル・マネジメント傘下のバルカー船社スターバルクキャリアーズが先月29日に発表した201…続き
日揮など参画のFLNG延期 ペトロナス、原油価格の長期低迷が影響 マレーシアの国営石油会社ペトロナスは2月29日、現在進めている同国2番目のFLNG(浮体式LNG生産貯蔵積出設…続き
(3月1日) 【船舶・艦艇事業本部】 ▼千葉造船工場製造部長(玉野艦船工場建造部課長)近藤 学
日舶工、マレーシアで舶用セミナー開催 日本舶用工業会(日舶工)は2月24日にマレーシアのクアラルンプール市で、25日にミリ市で舶用工業セミナーを開催した。会員企業23人が参加し…続き
地中海側の新水路が開通 スエズ運河 スエズ運河の地中海側で、全長8.5km、水深18.5mの新水路が開通した。新水路はエジプトのポートサイド港の東側に位置しており、1万8000…続き
都内に共同物流センター 沖縄の泡盛メーカー10社 沖縄県酒造組合と県内泡盛メーカー10社は2月29日、都内で共同物流センターの利用を開始した。首都圏にストックポイントを持つこと…続き
(4月1日) <防衛・宇宙ドメイン> ▼エムエイチアイマリテックに転出(艦艇事業部長)羽田康雄 ▼副ドメイン長兼艦艇事業部長(副ドメイン長兼企画管理部長)織田隆夫 ▼企画管…続き
ANZDA、4月に運賃修復 アジア/ニュージーランド協議協定「ANZDA」は4月1日付で運賃修復を実施する。修復額はTEU当たり200ドル、FEU当たり400ドル。対象となるの…続き
乾汽船、組織変更 (4月1日) 生産性の向上を図るため、組織と体制を簡素化し次の機構改革を行う。 ▼海運営業部と海運業務部に関わる機能を統合し、海運事業部を新設する。 ▼倉庫営…続き
神戸港、“SITC Keelung”初入港 神戸市関係者などは2月29日、SITCコンテナラインズの運航するコンテナ船“SITC Keelu…続き
(4月1日) ▼代表取締役社長(代表取締役社長コーポレート部門担当)乾 康之 ▼取締役専務執行役員(取締役専務執行役員オペレーション部門担当)乾 隆志 ▼常務執行役員営業担当…続き
(3月1日) ▼グローバル・オーシャン・ディベロップメント<横浜>(日本マントル・クエスト<東京>)名尾和昭
(3月1日) ▼人事部付(LNG船部付、OMAN SHIP MANAGEMENT COMPANY S.A.O.C.勤務)雨宮仁史 ▼エム・オー・エル・シップマネージメント(海上…続き
大
中