日付を指定して検索
~
まで
該当記事:191,033件(74621~74640件表示)
2015年12月22日
物流とムスリム対応、大阪で講演会 「物流とムスリム対応」をテーマとする講演会が来年2月9日、大阪市内で開催される。流通科学大学商学部の森隆行教授が「ハラール物流の現状と課題、将…続き
ドリルシップの納期を再延期 大宇造船、米掘削会社向け2隻 韓国の大宇造船海洋は、米海洋掘削会社アトウッド・オセアニックから受注していたドリルシップの納期を船主の要求に応じて延期…続き
CP鉄道、再び買収提案 米ノーフォーク・サザンへ カナディアン・パシフィック(CP)鉄道は16日、米国東部の鉄道会社ノーフォーク・サザンに対して再び買収案を提示した。CP鉄道は…続き
海保庁、印・星港へ巡視船派遣、海賊対策訓練 海上保安庁はアジア各国と海賊対策に関する相互連携・協力推進を図るため、インドとシンガポールに巡視船を派遣し、両国の海上保安機関と連携…続き
総合海洋政策本部の参与会議で中間報告 総合海洋政策本部が9日に開いた第25回参与会議で、髙島正之・横浜港埠頭社長を主査とする「新海洋産業振興・創出プロジェクトチーム(PT)」を…続き
マツダとカルビーが物流を紹介 広島港セミナー 広島港振興協会はこのほど、広島市内で「広島港セミナー」を開催した。セミナーでは、マツダ生産管理・物流本部調達・物流計画部の綱島秀之…続き
レイクチャールズLNG、米当局から建設認可 米国ルイジアナ州で計画されるレイクチャールズLNGプロジェクトが米国連邦エネルギー規制委員会(FERC)からLNG生産、輸出設備の建…続き
IHI愛知、SPBタンク完工 中国ウィソン向け2基 IHIは21日、愛知工場で建造していた中国最大のエンジニアリング会社の恵生(ウィソン)グループ向けSPBタンク2基を完工した…続き
アルゼンチン、穀物輸出税を撤廃・削減 アルゼンチンが2016年から穀物に対する輸出税の撤廃・削減を決め、同国からの穀物輸出量が増加する可能性がある。アルゼンチンは米国、ブラジル…続き
郵船、三井住友銀の持続可能融資で最上位評価 日本郵船は21日、三井住友銀行の「SMBCサステイナビリティ評価融資」で最上位評価を獲得したと発表した。前回に続く最上位で、サステイ…続き
ジャカルタで梱包倉庫着工 フジトランス、GIICで16年秋稼働 フジトランス コーポレーション(系井辰夫社長、以下フジトランス)のインドネシア法人、PT.Fujitrans L…続き
日立造船、「有明研究室」を設置 舶用エンジン、SCRなど関連技術高度化 日立造船は21日、技術研究所(大阪府大阪市大正区)傘下の組織として、来年1月1日付で有明工場内に「有明研…続き
関西、中国好調で8.5%増 14年度内航フィーダー輸送 日本内航海運組合総連合会によると、2014年度の内航フィーダー輸送実績は前年度比8.5%増の69万9205TEUとなり、…続き
中型タンカー計6隻追加受注 中海工業、スエズとLRⅡ型 海外紙によると、中国海運グループの中海工業(江蘇)は、ギリシャ船主グレゴリー・カリマノプロスグループからスエズマックス・…続き
SBM、米FPSO事業で8億ドル調達 オランダの海洋開発大手SBMオフショア社は16日、米国メキシコ湾ストーンズ油田のFPSO(浮体式海洋石油・ガス生産貯蔵積出設備)事業で、合…続き
エネ研、16年の原油価格50ドルと予想 日本エネルギー経済研究所はこのほど2016年の石油情勢の展望について発表し、国際原油価格を通年平均で1バレル当たりブレント50ドル、ドバ…続き
「バリハイ」でヌクアロファに追加寄港 スワイヤ・シッピング スワイヤ・シッピング(日本総代理店=ベン・ライン・エージェンシーズ・ジャパン)は、日本・北アジアと南太平洋を結ぶ「バ…続き
現代重工、現代綜合商事の株一部売却 韓国の現代重工は18日、グループ傘下で商社機能を担う現代綜合商事と現代C&Fの保有株式の一部を売却すると発表した。売却価格は1194億ウォン…続き
豊富な処理能力で船社誘致 釜山新港BNCT、余力100万TEU超 釜山新港でコンテナターミナルを保有・運営するBNCT(Busan New Container Terminal…続き
三浦工業/ダイカイ、バラスト水装置の販売提携 小型貫流ボイラ大手の三浦工業は16日、シンガポールを拠点に舶用機器の販売を手掛けるダイカイエンジニアリング(本社=シンガポール、金…続き
大
中