日付を指定して検索
~
まで
該当記事:192,337件(73921~73940件表示)
2016年4月12日
東京港、品川ふ頭で新クレーン稼働 東京港埠頭会社は8日、東京港・品川コンテナふ頭SEバースで先月31日から、13列対応の新ガントリークレーン1基「8号機」(写真)が稼働したと発…続き
釜山港、2カ月ぶりに増加 韓国・釜山港の2月のコンテナ取扱量は前年同月比1.8%増の156万3680TEUだった。2カ月ぶりに前年実績を上回った。内訳は、輸出入貨物が5.5%増…続き
神戸港振興協会、会員の新入社員研修 神戸港振興協会は6~7日、会員企業の新入社員などを対象に神戸港の特色や機能を紹介する「神戸港オリエンテーション」を開催した。2日間で計62社…続き
CCLジャパン、HP開設 中国船社中通国際海運(CCL)の日本総代理店、中通遠洋コンテナライン(CCLジャパン)は、自社ホームページ(http://www.ccljp.com)…続き
CMA-CGM、建築家ザハ・ハティド氏を追悼 CMA-CGMはこのほど、3月31日に死去した建築家ザハ・ハティド氏に対して追悼を発表した。ハティド氏は、マルセイユで2010年に…続き
CMA-CGM、クストー氏の“カリプソ号”を輸送 CMA-CGMはこのほど、傘下の物流会社CMA-CGMログを通じて海洋調査船“カリプソ号&…続き
浪速鉄工(大阪市、堀川忠彦社長)は、アイボルト(輪が付いたボルト)の国内シェアトップのメーカーだ。作業現場のニーズに応え、安全性を高めた製品をオリジナル開発している。 同社は…続き
2016年4月11日
船協、商船5高専の中学生向け進学ガイダンス 日本船主協会は、2008年7月に設置した人材確保タスクフォースの活動の一環として、中学生向けの国立高等専門学校(商船学科)5校(富山…続き
海洋構造物の納期を1年以上延期 大宇造船、スタットオイル向け、18億ドル規模 韓国の大宇造船海洋は7日、受注していた固定式プラットフォーム1基の引き渡しを1年以上延期することで…続き
今年も市場環境は悪化か アリックスパートナーズ、コンテナ船調査 グローバルコンサルティング会社のアリックスパートナーズは、コンテナ船業界に関する調査レポート「船腹の過剰供給に足…続き
JAFSA春季ゴルフコンペ 優勝は大興産業・平間社長 外航船舶代理店業協会(JAFSA)は7日、千葉県の姉ヶ崎カントリー倶楽部西コースで春季親睦ゴルフコンペを開催した。あいにく…続き
《シリーズ「未来を探せ」(27)》 ドライバルク市場正常化へ提言 商船三井・永田健一副社長 商船三井の永田健一副社長(写真)は、ブームを経て深刻な不況に陥るドライバルク市場の正…続き
5月に200ドルの運賃修復 ISAA 東アジア/南アジア航路の協議協定「ISAA」加盟船社は、5月1日付で日本を含む東アジア発南アジア向けコンテナ貨物を対象にTEU当たり200…続き
内航海運新ビジョンの検討開始 国交省 国土交通省海事局は、内航海運の活性化に向けた今後の方向性を議論する検討会を設置し、8日、第1回会合を開催した。内航海運は、船舶と船員の2つ…続き
ビッグデータでドライ市況予測 IHSが新サービス 米国系調査会社IHSは、船舶、貿易、経済、エネルギー動向などの様々なデータと最新の解析システムを用いて将来のドライバルク市況を…続き
サノヤス、82型バルカー“Spring Progress”竣工 サノヤス造船は5日、水島製造所で建造していた8万2000重量トン型バルカー“…続き
客船やフェリーの新造成約相次ぐ STXフランスと中航威海が受注、ガス焚き採用 客船やフェリーの新造成約が相次いでいる。STXフランスがイタリアのMSCクルーズから客船最大4隻を…続き
仙台サービスを週5便化 興亜海運 韓国船社興亜海運(日本総代理店=三栄海運)は今月から仙台港サービスを増便する。新たに自社運航で仙台塩釜/釜山間のシャトルサービスを開設すること…続き
デフォルト、巨額債務、リストラ… 中国鉄鋼・石炭業で構造変化 【上海支局】ドライ市況に影響を与える中国の鉄鋼・石炭業で、構造変化が起こり始めた。過剰能力削減の筆頭…続き
子どもの海事産業認知度向上 神戸開港150年、16年度事業概要 神戸開港150年記念事業実行委員会(会長=久元喜造神戸市長)は3月30日開いた第4回会合で、2016年度事業概要…続き
大
中