日付を指定して検索
~
まで
該当記事:192,340件(73841~73860件表示)
2016年4月15日
≪連載≫東南アジアのドライ市場(上) 成長市場に熱視線、石炭など増加 ドライバルク市場を10年以上にわたって牽引してきた中国の資源爆食が終了し、次の成長市場としてインドなど共に…続き
九州・関西発の輸出サービス開始 インターエイシアライン インターエイシアラインは12日、九州・関西から高雄や赤湾、レムチャバンを結ぶ新サービス「JT2」を開始すると発表した。同…続き
NK、国際会議のランチビュッフェを提供 日本海事協会(NK)は国際海事展「Sea Japan 2016」で開催された14日の国際会議でのランチビュッフェを提供した。 冒頭、冨…続き
水先人会連合会、優秀船舶7隻を選定 日本水先人会連合会は「水先人から見た優秀船舶」に贈る「ベストクオリティーシップ2015」の対象船舶7隻を選定した。2015年度9~10月に全…続き
(4月21日) ▼海上<船長>(海務グループ<船長>) 岸田浩一 ▼海務グループ<船長>(海上<船長>) 鈴木 篤
商船三井、運航船の安全キャンペーン開始 商船三井は14日、全運航船を対象に安全キャンペーンを4月15日から9月30日まで実施すると発表した。“世界最高水準の安全運航…続き
夏場に向け輸入貨物増加へ 米国の小売関連貨物、前年比減も堅調 全米小売業協会(NRF)はこのほど、夏場に向けて小売関連コンテナ貨物の輸入量が増加傾向をたどり始めたが、昨年に比べ…続き
横浜市港湾局、組織再編 横浜市港湾局は13日、4月1日付で実施した組織再編の詳細を発表した。横浜港港湾計画に掲げる①「国際競争力のある港」(物流部門)②「市民が集い、憩う港」(…続き
ORCシステム初号機が運転開始 三菱重工舶用、マースクのコンテナ船搭載 三菱重工舶用機械エンジンは13日、新たに開発した排熱回収システム「HydrocurrentTM Orga…続き
次世代衛星通信への移行推進 インマルサット、「フリートエクスプレス」 インマルサット(英国・ロンドン)は先月末に開始した新しい衛星通信サービスへの移行を今後ユーザーに積極提案し…続き
中国鉄鉱石港頭在庫また1億トン突破 港湾協会統計、半数が豪州産 【上海支局】中国港湾協会がまとめた8日付の港湾鉄鉱石在庫統計によると、同国45港の鉄鉱石港頭在庫は前週末比129…続き
日舶工、神戸大学で寄付講義開講 日本舶用工業会(日舶工)は6日、神戸大学で実施している「最新舶用機器・技術概論」を開講した。同講義は今年で9年目。 1回目の講義はダイハツディ…続き
中国・広西北部湾にミャンマー航路 【上海支局】中国の新シルクロード政策「一帯一路」で注目され始めた同国華南地区南部の広西北部湾(広西チワン族自治区)・欽州港(同区欽州市)で、ま…続き
ドライ市況、17年から需給改善 IHS社アナリスト、ルシアナ・サレス氏 米系調査会社IHSの主席トレードアナリスト、ルシアナ・サレス氏(写真)はこのほど本紙のインタビューに応じ…続き
バラスト米国規制の海上試験完了 青島SunRui、「SEA JAPAN」でパーティー 中国国営造船グループ、CSIC(中国船舶重工集団)傘下の水処理装置大手、青島双瑞海洋環境工…続き
「バリシップ2017」来年5月開催 出展者数・来場者数、年々拡大 愛媛県今治市で開かれる西日本最大の国際海事展「バリシップ2017」が来年5月に開催される。東京ビッグサイトで開…続き
中国・環球造船(揚州)が清算 【上海支局】現地報道によると、中国民営ヤードの環球造船(揚州)(江蘇省儀征市)は、経営破綻して企業清算となるようだ。このほど、破産清算手続きに伴う…続き
ヴァーレマックス10隻発注 中国リース会社ICBCFL 中国工商銀行(ICBC)傘下のICBCファイナンシャル・リーシング(ICBCFL)は11日、中国造船所2社に40万重量ト…続き
中国鉄鉱石輸入量、3月6.5%増 石炭15.6%増に反転 中国税関総署が13日に発表した3月の鉄鉱石輸入量は前年同月比6.5%増の8577万トンで、5カ月連続で前年同月を上回っ…続き
DU、「SEA JAPAN」で減速運転のセミナー ディーゼルユナイテッド(DU)は14日、「SEA JAPAN 2016」で「DU-Wartsila 2ストロークエンジン減速…続き
大
中