検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:192,439件(73321~73340件表示)

2016年5月19日

APMターミナルズ、LA港でクレーン工事

将来の超大型船寄港に対応 APMターミナルズ、LA港でクレーン工事  APMターミナルズは、米ロサンゼルス港で運営する「ピア400」ターミナルでガントリークレーン10基を対象に大続き

2016年5月19日

韓国不定期船2社の1~3月期、ドライ市況低迷で大幅減益

ドライ市況低迷で大幅減益 韓国不定期船2社の1~3月期  韓国の不定期専業船社、パンオーシャンとコリアラインがこのほど発表した2016年1~3月期業績は、主力とするドライバルク市続き

2016年5月19日

鈴江コーポレーション、新社長に田留氏

新社長に田留氏 鈴江コーポレーション  鈴江コーポレーションは、鈴江孝裕代表取締役会長兼社長が会長職に専念し、田留晏(たどめ・やすし)取締役常務執行役員(港湾運送事業本部担当=写続き

2016年5月19日

江南造船、ヒプロックから小型LPG船受注

ヒプロックから小型LPG船受注 江南造船、最大2隻、船価4000万ドルで  海外紙によると、中国船舶工業集団(CSSC)傘下の江南造船は、アルジェリア炭化水素公社ソナトラックの海続き

2016年5月19日

川崎汽船、ムーディーズの格付取り下げ

川崎汽船、ムーディーズの格付取り下げ  川崎汽船は17日、ムーディーズ社から取得していた発行体格付を同日付で取り下げたと発表した。  今月6日付でムーディーズから取得していた格付続き

2016年5月19日

通関業連合会国際連盟、上海で国際総会、400人出席

上海で国際総会、400人出席 通関業連合会国際連盟  【上海支局】世界の通関業者による国際団体、通関業連合会国際連盟(IFCBA)の総会が中国・上海市で始まった。17日の理事会の続き

2016年5月19日

関東旅客船協会、通常総会開催

関東旅客船協会、通常総会開催  関東旅客船協会は17日、都内で第65回通常総会を開催し、今年度の事業計画などを審議した。  冒頭あいさつに立った山﨑潤一会長(東海汽船社長=写真)続き

2016年5月19日

クイーン・エリザベス、18年に大阪発着クルーズ

クイーン・エリザベス、18年に大阪発着クルーズ  キュナード・ラインの客船“クイーン・エリザベス”(QE、9万901総トン)が2018年3月に大阪発着クル続き

2016年5月19日

APL、日本の農産品輸出の支援強化

日本の農産品輸出の支援強化 APL、「SMARTcare+」活用  APLは16日、リーファーコンテナの空調管理システム「SMARTcare+(スマートケア・プラス)」を活用し、続き

2016年5月19日

台湾の高速フェリー、石垣港に初入港

台湾の高速フェリー、石垣港に初入港 沖縄あんしん/台湾ワゴンが戦略的提携  沖縄県の石垣港に14日18時30分ごろ、台湾で運航されている高速フェリー“麗娜輪&rdqu続き

2016年5月19日

香港、1~4月コンテナ11.2%減

香港、1~4月コンテナ11.2%減  香港の4月のコンテナ取扱量は前年同月比9.3%減の157万8000TEUとなり、22カ月連続で減少した。これにより、1~4月累計のコンテナ取続き

2016年5月19日

SITC、1800TEU型船が竣工

SITC、1800TEU型船が竣工  SITCグループは13日、台湾・基隆で1800TEU型新造コンテナ船“SITC Kanto”の命名式を開催した。同船続き

2016年5月19日

ヤマト運輸、熊本地震で3億円寄付

ヤマト運輸、熊本地震で3億円寄付  ヤマトホールディングス傘下のヤマト運輸は、熊本地震の被災地の復旧・復興支援を目的に、グループを代表して熊本県に3億円を寄付すると発表した。同社続き

2016年5月18日

《講演》「SEA JAPAN 2016」国際会議/日本船主協会 工藤泰三会長

《講演》「SEA JAPAN 2016」国際会議 「日本海運の将来」 日本船主協会 工藤泰三会長  ▼アジアを起点とする荷動きの増加を支えたのは日本の成長モデルだと思う。プラザ合続き

2016年5月18日

近海船、船上クレーンの改造検討、吊り上げ能力アップ

近海船、船上クレーンの改造検討 鋼材大型化で吊り上げ能力アップ  邦船社が運航する近海船で、船上クレーンの吊り上げ能力を向上するための改造を検討する動きが出ている。主要貨物の日本続き

2016年5月18日

≪シリーズ「未来を探せ」(40)≫富士貿易・小野正治社長

≪シリーズ「未来を探せ」(40)≫ 日本式サービスを海外で展開 富士貿易・小野正治社長  富士貿易の小野正治社長(写真)は、サプライヤーという業種が「岸壁から船舶までの『ラストワ続き

2016年5月18日

日本の新造受注、4月は6隻、輸組統計、商談低調

4月の国内受注量、わずか6隻 輸組統計、商談低調、4カ月連続マイナス  日本船舶輸出組合(輸組)が17日発表した今年4月の輸出船契約実績は6隻・26万総トンで、トン数ベースで前年続き

2016年5月18日

コスコ+中国海運、来月から全世界のコンテナ航路統合

来月から全世界のコンテナ航路統合 コスコ+中国海運、B/Lはコスコに統一  【上海支局】中国遠洋運輸集団(コスコ・グループ)と中国海運集団(チャイナ・シッピング・グループ)の合併続き

2016年5月18日

三井海洋開発、人事異動

(5月17日) ▼Senior Vice President, MODEC MANAGEMENT SERVICES PTE. LTD.(Vice President, Sales続き

2016年5月18日

中古船価、バルカー6週続伸、タンカーは7週続落

中古船価、バルカー6週続伸 タンカーは7週続落  英国ボルチック・エクスチェンジの16日付の中古船価インデックス(船齢5年)は、バルカーの全船型が6週連続で上昇し、タンカーは全船続き