日付を指定して検索
~
まで
該当記事:192,464件(73001~73020件表示)
2016年6月6日
2025年に建造シェア30% 造船の生産性向上軸に具体策 国土交通大臣に3日提出された答申案に、2025年の建造量シェア30%を目標に、競争力の原点である生産性に焦点を当てて施…続き
内海造船、8800総トン型カーフェリー進水 内海造船は4日、瀬戸田工場で建造中の晴光海運向け8800総トン型旅客船兼自動車航送船“ブルードルフィン”を進…続き
日本向けサービス近く再開へ イラン国営船社IRISL イラン国営船社IRISLは日本向けのコンテナ定期サービスを近く再開する計画を明らかにした。1日、モハメド・シャーディー・マ…続き
《シリーズ「未来を探せ」(52)》 「現場第一」、技術者も工場や船へ 内海造船・川路道博社長 瀬戸田と因島の2工場で外航船から内航船まで幅広い船種を建造する内海造船。得意とする…続き
藤井義弘氏(ふじい・よしひろ=日立造船元社長、日本経営者団体連盟副会長、日本造船工業会会長) 6月1日午後8時27分、病気のため死去。90歳。通夜、葬儀は3日に家族葬で執り行っ…続き
CO2削減目標を前倒しで達成 川崎汽船、30年までに11年比25%削減へ 川崎汽船は3日、2050年に向けた環境指針「“K”LINE環境ビジョン2050…続き
船主・造船などの委員会設置検討 マーシャル船籍、元ABSの田村氏着任 マーシャル諸島船籍の登録業務を手掛けるマーシャルアイランド海事局の日本事務所のテクニカルオフィサーに、米国…続き
CSICも傘下ヤード再編 大連船舶が山海関を子会社化 【上海支局】主に中国北部を管轄する国有造船グループ、中国船舶重工集団(CSIC)が傘下ヤードの再編を始めた。主軸の大型造船…続き
ハパックロイドとの合併案承認先送り UASC、臨時株主総会開催 中東船社UASCは2日、ドバイで臨時株主総会を開催した。ハパックロイドとのコンテナ船事業の統合案について議論した…続き
ヴァーレマックス追加発注も 中国招商局/ICBCFL 中国招商局集団傘下のチャイナ・マーチャンツ・エナジー・シッピング(招商局能源運輸:CMES)と中国工商銀行(ICBC)傘下…続き
ユニエツクス、新役員体制 (6月17日) ▼代表取締役社長<物流営業本部長、物流統轄室長、安全品質推進室(AEO担当)担当>坪田光男 ▼専務取締役執行役員<港運事業統轄、…続き
シングルデッカー期限前返船 川崎近海汽船、解約金4.8億円 川崎近海汽船は3日、船隊規模の適正化の一環として海外船主との間で2万3000重量トン型シングルデッカー1隻の定期用船…続き
MSCの1.7万TEU型初入港 横浜港、日本寄港船では最大級 横浜港・南本牧ふ頭に3日、MSCが日本/欧州航路で運航する1万6652TEU型船“MSC Venice…続き
船舶のデジタル化が主テーマに 独展示会SMMが9月に開催、主催者が概要発表 世界最大級の国際海事展「SMM2016」が今年9月にドイツで開催されるのを前に、ハンブルク市内で1日…続き
商船三井運航船、遭難者6人救助 商船三井は3日、同社が運航するばら積み船が5月17日にインドネシアのスンバ島沖約250キロの海上で遭難した漁船の乗組員6人を救助したと発表した。…続き
商船三井、エクアドル地震復興支援 商船三井は3日、先月エクアドルで発生した地震の被災地への復興支援として、中古コンテナを無償で提供したと発表した。提供したコンテナは被災者のシェ…続き
海事産業、デジタル時代に備えは SMM会見で欧州業界トップらが議論 1日にドイツのハンブルクで行われた海事展「SMM」の事前記者会見では、欧州の海事産業を代表する関係者らが海事…続き
JX、マレーシアのLNG生産・販売 JXホールディングスは3日、子会社のJXエネルギーがマレーシア国営石油ペトロナスの子会社の発行済み株式10%を取得する株式売買契約を締結した…続き
鹿島港、外貿コンテナ航路が復活 震災後初、興亜海運が新規配船 茨城県・鹿島港に外貿定期コンテナ航路が約5年ぶりに復活する。7月から韓国船社興亜海運(日本総代理店=三栄海運)が日…続き
イクシスFPSOの位置保持を受注 アクアリス・オフショア(Aqualis Offshore)は、国際石油開発帝石からイクシスLNGプロジェクトに利用するFPSO(浮体式生産・貯…続き
大
中