検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:192,464件(72521~72540件表示)

2016年6月30日

駐日パナマ大使館、運河拡張記念し都内で写真展

運河拡張記念し都内で写真展 駐日パナマ大使館  パナマ運河の拡張完成を記念し、駐日パナマ大使館が主催する写真展が28日、セルバンテス文化センター東京の協力の下、都内で開催された。続き

2016年6月30日

海技研、国交省IoT開発支援事業に採択

国交省IoT開発支援事業に採択 海技研  海上・港湾・航空技術研究所(大和裕幸理事長)海上技術安全研究所は29日、同研究所が参画する研究開発プロジェクトが、国土交通省の2016年続き

2016年6月30日

ジム、現代商船に続き2M加入協議か

現代商船に続き2M加入協議か イスラエル船社ジム  アルファライナーによると、イスラエル船社のジム・インテグレーテッド・シッピング・サービスがマースクラインとMSCで構成する「2続き

2016年6月30日

三浦工業、新工場にバラスト装置製造工場

三浦工業、新工場にバラスト装置製造工場  舶用ボイラ大手の三浦工業は28日、北条工場(愛媛県松山市北条辻)に製造、物流倉庫、実験棟など多目的に活用できる新工場を建設すると発表した続き

2016年6月30日

日本郵船/MTI、技術開発4件、国交省が支援

技術開発4件、国交省が支援 日本郵船/MTI  日本郵船とMTIは29日、両社が共同で参画する4件の技術開発プロジェクトが国土交通省の今年度の「先進安全船舶技術研究開発支援事業」続き

2016年6月30日

三菱重工舶用、アテネで技術セミナー開催

三菱重工舶用、アテネで技術セミナー開催  三菱重工舶用機械エンジンは、ギリシャ・アテネで開催された国際海事展「ポシドニア2016」期間中の6月16日に、ギリシャ船主アンジェリコシ続き

2016年6月30日

横浜港、コンテナ・自動車船で施設増強

コンテナ・自動車船で施設増強 横浜港、本牧ふ頭は定航再編も視野  横浜港で今年度から、コンテナ船・自動車専用船のそれぞれに対応した施設整備計画が新たに始動した。コンテナターミナル続き

2016年6月30日

琉球海運、台湾で日本ナンバーのトレーラー運行開始

台湾で日本ナンバーのトレーラー運行開始 琉球海運  九州・沖縄と台湾間でRORO航路を運航する琉球海運(本社=那覇市、山城博美社長)はこのほど、日本/台湾間でダブルナンバーを装着続き

2016年6月30日

滋賀県湖南市、内陸型国際総合物流拠点

湖南市、内陸型国際総合物流拠点 整備手法検討へ委託事業者公募  滋賀県湖南市はこのほど、同市に内陸型国際総合物流ターミナルを整備する手法の検討、調査業務の委託事業者をプロポーザル続き

2016年6月30日

飛島コンテナ埠頭、新社長に粕谷悟氏

飛島コンテナ埠頭、新社長に粕谷悟氏  名古屋港の飛島ふ頭南側コンテナターミナルを運営する飛島コンテナ埠頭(TCB)の社長に粕谷悟氏(写真)が21日付で就任した。前社長の加藤眞人氏続き

2016年6月30日

博多港ふ頭、新社長に阪下専務

博多港ふ頭、新社長に阪下専務  博多港ふ頭は27日の株主総会で、阪下進専務(写真)が社長に昇格する人事を決めた。大東光一社長は相談役に就任する。  (さかした・すすむ)1977年続き

2016年6月30日

【地方港データブック⑳】川内港

【地方港データブック⑳】 コンテナ新規利用で助成額倍増 川内港  鹿児島県・川内港は興亜海運が釜山港との間で外貿コンテナ定期航路を開設した2002年以降、右肩上がりに取扱量を拡大続き

2016年6月29日

英国EU離脱、ドライバルク市場は平静保つ

ドライバルク市場は平静保つ 英国EU離脱、中長期的な影響懸念  ドライバルク市場は、英国のEU離脱決定後も平静を保っている。英ボルチック・エクスチェンジが公表するドライ市況インデ続き

2016年6月29日

≪連載≫台湾船社首脳に聞く③TSラインズ・陳徳勝董事長

≪連載≫台湾船社首脳に聞く③ “ギリギリ”もなお利益確保 TSラインズ・陳徳勝董事長  TSラインズは、同社が主力とするアジア域内航路の市況悪化に素早く対続き

2016年6月29日

新運河通航第1号LPG船、三菱重工が改造設計

新パナマ運河用の仕様に改造 通航第1号のLPG船、三菱重工が設計  新パナマ運河の商業運用が27日に始まり、アストモスエネルギーと日本郵船のLPG船“Lycaste 続き

2016年6月29日

韓進海運、船主22社と用船料減額交渉

船主22社と用船料減額交渉 韓進海運、自律協約の進行状況発表  韓進海運は24日、用船料の減額交渉や社債の再編など自律協約の進行状況を発表した。同社では現在、一部事業売却による運続き

2016年6月29日

ロンドン、海事センターの機能維持、EU離脱の影響軽微か

海事センターの機能維持 ロンドン、EU離脱の影響軽微か  英国がEU離脱を決めたが、世界の海事センターとして君臨するロンドンの地位に当面大きな変化はなさそうだ。ロンドンの最大の強続き

2016年6月29日

国土交通省、人事異動

(6月29日) ▼関東運輸局次長(海事局総務課長)河村俊信 ▼海事局総務課長(新関西国際空港会社総務部長)柏木隆久

2016年6月29日

米ポーテン&パートナーズ、英離脱でプロダクト船需要増か

英離脱でプロダクト船需要増か 米ポーテン&パートナーズ  米海運ブローカー、ポーテン&パートナーズは英国のEU離脱へのタンカー市場への影響について、レポートの中で、英国/EU諸国続き

2016年6月29日

川崎汽船、運航データ活用へ統合システム

運航データ活用へ統合システム 川崎汽船、川重グループと共同開発  川崎汽船は28日、統合船舶運航・性能管理システム『K-IMS(Kawasaki-Integrated Marit続き