日付を指定して検索
~
まで
該当記事:195,161件(72041~72060件表示)
2016年12月21日
緩やかな上昇、本格回復18年以降 中小型バルカー市況、邦船関係者予想 2017年の中小型バルカー市況は、今秋以降の堅調な地合いが続き、全船型で16年水準から改善するとの見方が邦…続き
国内造船、手持ち工事2.5年切る 受注低迷で大幅減少 新造船の受注低迷が続き、国内造船業の手持ち工事量は全体で2年半分の仕事量を割り込んだ。3年分以上の手持ちを確保している造船…続き
3段階で拠点形成推進 横浜港・LNG燃料供給拠点整備とりまとめ 国土交通省は20日、「第7回横浜港LNGバンカリング拠点整備方策検討会」を開催し、最終とりまとめを発表した。3段…続き
≪シリーズ≫燃料新時代⑨ 新燃料を実用化、既存船へスクラバー搭載も 商船三井 島裕子・経営企画部CSR・環境室長 大薮弘彦・技術部計画グループリーダー 商船三井は2009年に「…続き
大阪港150年でふるさと寄附金募集 大阪市は、来年迎える大阪港開港150年記念事業に活用するため、「ふるさと寄附金」を募集している。税制上の優遇措置、特典もある。詳細や問い合わ…続き
フィリピンで取扱量1位目指す SITCコンテナラインズ SITCコンテナラインズは、フィリピンの全主要港をカバーする合計10ループのサービスを武器に、同国発着航路のシェア拡大を…続き
ケープサイズ2週続落 中古船価、中型バルカーは5週続伸 英国ボルチック・エクスチェンジの19日付の中古船価インデックス(船齢5年)は、バルカーではケープサイズが2週続落した一方…続き
伊藤忠、洋上風力発電事業に進出 CITICと共同、ドイツの300MWの既設発電所で 伊藤忠商事は20日、中国最大級の産業・金融コングロマリット、中信集団の中核会社CITICの子…続き
海洋プラントで優先交渉権 大宇造船、シェブロンと基本合意 韓国の大宇造船海洋は20日、石油メジャーのシェブロンから海洋プラントの発注で優先交渉権を獲得したと発表した。大宇は、今…続き
17年下期に新造船最大10隻発注検討 現代商船 韓国現地紙によると、現代商船の兪昌根社長は20日、17年下期に新造船最大10隻を発注する計画を明らかにした。内訳は中小型コンテナ…続き
CSBC、1800TEU型新造解約 小型コンテナ船にも契約変更広がる 台湾国際造船(CSBC)はこのほど、受注していた1800TEU型コンテナ船1隻を解約したと証券取引所に公示…続き
「S11D」来月から商業運用 ヴァーレ、20年に9000万トン生産 ブラジル資源大手ヴァーレは17日、同社最大の鉄鉱石増産プロジェクト「S11D」の商業運用を来年1月に開始する…続き
カビテ地区にバージターミナル構想 ICTSI、マニラ港混雑緩和へ フィリピンのターミナルオペレーターICTSIは15日、フィリピン運輸省にカビテ地区でのバージ・ROROターミナ…続き
民間フェリー活用で人命救助支援 国交省など、災害時の応援部隊輸送体制を構築 国土交通省は20日、日本旅客船協会と日本長距離フェリー協会に対して、フェリーを活用した災害時の応援部…続き
11月は7.9%増の124万TEU ゼポ/データマイン統計、米国東航荷動き 米国のゼポ/データマインが16日発表した統計によると、今年11月のアジア主要10カ国・地域発米国向け…続き
PKS輸送で船型大型化検討 近海船社、ハンディサイズも視野 一部の近海船社が、東南アジアから日本向けのアブラヤシ殻(PKS)輸送船の大型化を検討している。現在は主に1万重量トン…続き
バルカー1隻の納期を1年延期 COSCO造船、契約変更相次ぐ COSCO造船は、欧州船主から受注していたバルカー1隻の納期を船主の要請に応じて延期した。COSCOコーポレーショ…続き
日/アジア3航路を改編・変更 OOCL、来年1月中旬から OOCLは来年1月中旬から、KTX1、KTX2、KTX3の3航路についてサービスの改編・変更を行う。19日発表した。改…続き
ブロックチェーンの貿易活用、実証実験 NTTデータなど、L/C・外航保険を迅速化 ブロックチェーン(BC)技術を貿易取引で活用する実証実験が進められている。NTTデータやオリッ…続き
四国運輸局、16年度上期の造船事情 四国運輸局はこのほど、2016年度上期(4~9月)の同局管内の造船事情をまとめた。大型船(2500総トン以上または90m以上の船舶)の竣工実…続き
大
中