日付を指定して検索
~
まで
該当記事:195,161件(71921~71940件表示)
2016年12月28日
トヨフジ海運、組織変更 (2017年1月1日) ▼航路ごとの収益管理強化のため、海外営業部の“室”機能を航路別に再編。海外営業部のトヨタ営業室と名古屋営業…続き
本紙が選ぶ2016年の造船10大ニュース ■新造船発注が記録的低迷 今年の新造船市場はバルカーをはじめ、タンカーやコンテナ船など大半の船種で新規商談が停滞し、新造発注は記録的な…続き
BP、カスピ海最大の油田開発を延長 BPは23日、アゼルバイジャンのカスピ海沖合でオペレーターとした参画するAzeri Chirag Gunashli(ACG)油田のさらなる開…続き
地中海向けで5週連続上昇 中国・コンテナ運賃市況 上海航運交易所が23日発表したSCFIによると、欧州向け、地中海向けの海上コンテナ運賃が上昇した。欧州向けは2週間ぶり、地中海…続き
ギリシャのFSRU事業に出資 ガスログ FSRU(浮体式LNG貯蔵再ガス化設備)事業への参入を進めるギリシャ船社ガスログは22日、ギリシャのガストレード社に20%出資すると発表…続き
政府系2行、年内に2700億円支援 大宇造船の救済策、負債比率圧縮へ 韓国政府系金融機関による大宇造船海洋の救済策が年内に実行に移される。現地紙などによると、韓国産業銀行と韓国…続き
(2017年1月1日) ▼参与<総合企画部担当>(海外企画部部長)鈴木省三 ▼理事<CSC FENGHAI MOTOR LOGISTICS CO.,LTD.出向>(海外運航部部…続き
11月は9.6%減の29万TEU 日本/アジア間コンテナ荷動き 主要配船社がまとめた日本/アジア間の11月のコンテナ荷動きは、主要配船社の合計で前年同月比9.6%減の28万82…続き
日本海洋掘削、リグの竣工を2年延期 日本海洋掘削は27日、東銀リースからリース方式での運用を前提に、シンガポールのケッペルで建造しているジャッキアップ型リグ“Hak…続き
三菱重工船舶海洋社長に大倉氏 本社の船舶事業部長と兼務 三菱重工業長崎造船所の商船事業会社である三菱重工船舶海洋の社長に、1月1日付で大倉浩治執行役員が就任する。大倉氏は現在の…続き
ナビオスがヴァーレに勝訴 ウルグアイ鉱石出荷港利用の契約不履行で ニューヨーク証券取引所に上場するギリシャ船主系バルカー船社ナビオス・マリタイム・ホールディングスは22日、子会…続き
(2017年1月1日) ▼経営企画部部長代理(グループ事業部部長代理)青木剛志 ▼タンカー安全管理室室長代理(海上勤務<機関長>)細川徳彦 ▼タンカー安全管理室マネージャー(…続き
リグの稼働数が8カ月連続増加 ベーカー・ヒューズが23日発表したリグ統計によると、11月末の世界全体の稼働リグ数は1678基で、今年5月から8カ月連続で増加した。北米の稼働リグ…続き
神戸開港150年、秋に芸術祭 来年迎える神戸開港150年にあわせて、アートプロジェクト「港都KOBE芸術祭」が開催される。会期は来年9月16日~10月15日(30日間)、会場は…続き
中型船中心に減少傾向 待機コンテナ船、336隻・144万TEUに フランスの調査会社アルファライナーによると、12月12日時点の待機コンテナ船は2週間前に比べ21隻減の336隻…続き
装置搭載延期申請、理由に注意 米バラスト水処理規制、型式承認拡大で バラスト水処理装置に関して、オプティマリン製とアルファ・ラバル製のUV式2装置、オーシャンセーバー製の電解式…続き
バルカー解約の前払い金返還 ダイアナ・シッピング ニューヨーク証券取引所に上場するギリシャ系バルカー船主ダイアナ・シッピングは22日、揚州大洋造船(江蘇省揚州市)で建造していた…続き
JMU、今年の竣工16%増 35隻・253万トン、大型船中心に ジャパンマリンユナイテッド(JMU)の今年の新造船竣工量は35隻・253万総トンだった。前年から14隻減少したが…続き
海保庁、排出油防除計画を修正 海上保安庁はタンカーの構造変化や過去の油等排出事故の対応状況などを踏まえ、「排出油等防除計画」を見直した。「海洋汚染等及び海上災害の防止に関する法…続き
京浜/越サービスを開始 ワンハイとインターエイシア ワンハイラインズとインターエイシアラインは来年1月から京浜と中国・ベトナムを結ぶサービス「JCV2」を開始する。26日発表し…続き
大
中