日付を指定して検索
~
まで
該当記事:191,033件(71481~71500件表示)
2016年6月13日
STX造船、法定管理が決定 韓国現地紙によると、STX造船海洋が申請していた法定管理(企業回生手続き)について、ソウル中央地裁が7日、開始決定を認めた。 調査委員が7月11日…続き
(6月10日) ▼取締役技術部長(保船部部長)星 啓 ▼取締役海上人事部長(取締役<海上人事部担当>)渡辺聖一郎 ▼海務部長(海務部海務課長)師富 潤
2016年6月10日
昨年スクラップ補助金900億円規模 中国国有4船社 【上海支局】現地報道によると、中国政府による老齢船解徹と代替建造にかかわる補助金は昨年、同国国有4船社で計900億円規模だっ…続き
EUのCO2独自規制をけん制 ICS、年次総会で声明 国際海運会議所(ICS)は1~3日に都内で2016年の年次総会を開催した。欧州連合(EU)に対し、二酸化炭素(CO2)排出…続き
M&Aでサブシー参入目指す 日本郵船、海洋事業で収益源拡大へ 日本郵船は重点投資分野の海洋事業で、海底へのパイプ敷設などサブシー分野のM&A(合併・買収)に向けた検討を行ってい…続き
「アジア発北米向けを日本経由に」 日港協・久保会長、総会・懇親会開催 日本港運協会は8日、都内で総会を開催し、昨年度の事業活動報告と今年度の予算・事業計画を承認した。総会後に日…続き
日本の造船・舶用をPR ポシドニア展でセミナーとパーティー開催 ギリシャ・アテネで開催中の国際海事展「ポシドニア2016」に合わせて日本が造船・舶用のセミナーとパーティーを開催…続き
NSユナイテッド海運、組織改編 NSユナイテッド海運は7月1日付で組織改編を行う。総務グループに厚生チームを新設し、同グループを現行の3チーム体制から4チーム体制とする。経理グ…続き
韓国、受注確保へギリシャ攻勢 初のセミナーも開催、造船所トップらアテネ入り ギリシャ・アテネで開催中の海事展「ポシドニア」に合わせて、韓国がギリシャ海事産業への売り込みを積極化…続き
次期IBFへ準備開始 国船協、総会を開催 国際船員労務協会は7日に第33回定時総会を開催した。再任された佐々木真己会長(太洋日本汽船会長)は総会後の懇親会で、船員の国際的な労働…続き
神戸市の岡口副市長、マルセイユ訪問 神戸市の岡口憲義副市長が今週、フランス・マルセイユに出張している。船会社と新規航路誘致で協議するほか、来年の神戸開港150年に関して協力を依…続き
中国の大豆輸入量が堅調 飼料用大豆需要増、国内生産量減で 中国の鉄鉱石、石炭輸入量が低迷する中、大豆輸入量は堅調に推移している。中国向け穀物は米州からパナマックスなどの中型バル…続き
(6月28日) ▼総務グループ秘書・人事チームリーダー<課長>(総務グループ秘書・人事チーム課長)林屋貴章 (7月1日) ▼経理グループ主計三チームリーダー<次長>(経理グル…続き
【地方港データブック⑦】 東南アジア航路が週2便に増便 徳山下松港 山口県・徳山下松港の2015年のコンテナ取扱量は前年比11%増の6万8211TEUと好調だった。実入り輸入が…続き
2.5兆ウォンの有償増資を決定 現代商船、債権団・船主に新株交付 現代商船は7日、2兆5252億ウォンを調達する有償増資を実施することを決定した。新たに2億3600万株を発行し…続き
海上交通研、船舶IoT・ビッグデータで講演会 関西の海事関係者による会合、海上交通システム研究会(MTS)は21日、神戸大学深江キャンパス(神戸市東灘区)で第129回会合を開催…続き
連載:データで見る中国造船<中> 「受注量」極地化、国有は国策で 【上海支局】一定以上の新造受注を確保する顔ぶれは限定されてきた。 取材や現地報道などをもとに本紙が集計した昨…続き
MR型6隻買船、船隊28隻に アルドモア アイルランドの新興タンカー船社アルドモア・シッピングは7日、MR型プロダクト/ケミカル船6隻を買船することで合意したと発表した。買船価格…続き
高齢LNG船2隻売船、船隊半減 アウィルコLNG ノルウェーのLNG船社アウィルコLNGはこのほど、高齢LNG船“WilGas”と“WilE…続き
エフィッシモの保有比率34%超 川崎汽船 投資ファンドのエフィッシモ・キャピタル・マネージメント(シンガポール)が関東財務局に9日に提出した大量保有報告書によると、川崎汽船の発…続き
大
中