日付を指定して検索
~
まで
該当記事:192,399件(71321~71340件表示)
2016年9月1日
堺泉北港が客船誘致活動 堺泉北港にクルーズ客船を誘致しようと、「堺泉州地域におけるクルーズ船誘致に関する連絡会議」が8月29日、大阪・堺市内で開催された。2月22日に初会合を開…続き
7月の鉄鋼輸出、1.2%増 日本鉄鋼連盟がまとめた7月の日本の鉄鋼輸出量は前年同月比1.2%増の357万8111トンで、3カ月連続で増加した。前月比では4.1%の増加。1~7月…続き
洋上風力発電の施工技術で第3回講演会 港湾関連の団体が中心となって設立した洋上風力発電導入円滑化技術研究会は8月31日、洋上風力発電の施工技術をテーマに都内で講演会を開催した。…続き
― 郵船に入社したきっかけは。 「父が同業他社に勤めていました。京都生まれですが、父の転勤で各地を連れ回されました。その中で、海外で働ける仕事に興味を持ち、商社など他業界の就…続き
■国内シェア9割 中小型LPG船向けタンクプラント(LPGタンク)で世界シェア4割、国内で9割を誇る泉鋼業(香川県高松市、富家孝明社長)は、鉄鋼商社の富士鋼材(大阪府大阪市…続き
2016年8月31日
― 造船所に入社した経緯は。 「父が造船所で働いており、ドックを眺めて育ったので、子供の頃から将来造船所で働くことを当たり前のように感じていました。実はわが家は『造船一家』で…続き
連載:国内船主とシンガポール<下> 海外船社と取引拡大で再評価も ■見方分かれる 国内船主がシンガポールに進出すれば、日本にはない多くのメリットを享受できる。広く知られている…続き
原油船の外部展開、まずはアフラ JXオーシャン、高齢船を有効活用 JXオーシャンは原油船事業で親会社向けを主軸としつつ、グループ外向けの展開を進める方針だ。同社は親会社向けの原…続き
インドで港湾荷役会社設立 川崎汽船/日東物流 川崎汽船とグループの港湾運送・物流会社の日東物流は18日、インドの海運・物流事業会社J.M.Baxiと合弁で港湾荷役会社「Nitt…続き
今治・大島・名村と提携協議 三菱重工、技術センター設立も検討 三菱重工業は30日、今治造船、大島造船所、名村造船所との間で商船事業の新たなアライアンス構築に向けた協議を開始する…続き
三菱重工、強まる連携志向 造船事業と造船技術のDNA、業界協業で残す 三菱重工は、自社の造船事業と造船技術を、国内業界との連携の中で生かしていく方向性をこれまで以上に強めること…続き
海運費用2カ月ぶり反転 中国鉄鉱石輸入 【上海支局】中国鋼鉄工業協会が公表した7月の鉄鉱石輸入のトン当たり平均海運費用は、前月比10%増(前年同月比3.8%減)の13.8ドルだっ…続き
税制要望「不退転の覚悟で臨む」 羽尾海事局長 国土交通省の羽尾一郎海事局長(写真)は30日に記者団と懇談し、海事局がまとめた2017年度の税制改正要望について「業界の意向も十分…続き
コンテナ総重量確定でイントラ採用 DBシェンカー 海運ポータル大手のINTTRA(イントラ)は23日、DBシェンカーがコンテナ総重量確定に対応するため、イントラが提供する「eV…続き
《造船 新トップの素顔》 三井造船 船舶・艦艇事業本部 古賀哲郎事業本部長(取締役常務執行役員) ― 造船所に入社した経緯は。 「父が造船所で働いており、ドックを眺めて育った…続き
海運ビッグデータ活用で共同研究 商船三井/横浜国大 商船三井は30日、同社とグループ内のシステムとネットワーク構築、保守、維持などを担う商船三井システムズ(本社=東京・港区、嶋…続き
国慶節対応で10月に4便欠便 G6アライアンス G6アライアンスは10月上旬から中旬の荷動き閑散期に合わせ、アジア/北欧州航路およびアジア/地中海航路で欠便を実施する。北欧州航…続き
友好船主向けタンカー商談に期待 韓国造船、NATがスエズ型受注支援か 経営再建中の韓国造船所は、友好船主向けの新造商談に期待を寄せているようだ。海外紙によると、ノルディック・ア…続き
大幅減益、VLGC市況下落で オーロラLPGの上期 ノルウェーのLPG船社オーロラLPGの2016年上半期(1~6月)決算は大幅な減益だった。売上高は前年同期比27%減の331…続き
一般貨物船回復も油送船大幅下落 15年度の内航船海外売船価格 日本内航海運組合総連合会がまとめた2008年度から2015年度の内航船の海外売船の価格推移によると、15年度の平均…続き
大
中