日付を指定して検索
~
まで
該当記事:192,399件(71141~71160件表示)
2016年9月12日
現代尾浦造船、次世代型フィーダーコンテナ開発 韓国の現代尾浦造船はこのほど、燃費性能に優れた次世代型フィーダー・コンテナ船として1800TEU型を開発し、船級協会DNVGLから…続き
― 海運業界を志望されたきっかけは。 「大学で工学部の造船学科を専攻し、もの創りに興味があったため、当初は造船所や舶用機器メーカーなどへの就職に関心がありました。海運会社の技…続き
2016年9月9日
コンテナ船2隻の納期延期 韓進重工、耐氷仕様の1900TEU型 韓国の韓進重工業は5日、欧州船主から受注していたコンテナ船2隻の納期延期で合意したと証券取引所に公示した。最終船…続き
名村造船、34型バルカー“African Egret”竣工 名村造船所は7日、伊万里事業所で建造していた3万4000重量トン型バルカー“Af…続き
太平洋で1年ぶり1万ドル ケープ市況、中国の鉄鉱石輸入活発 ケープサイズ・バルカーのスポット用船市況が急伸し、太平洋ラウンドの用船料気配が7日におよそ1年ぶりに日建て1万ドルを…続き
韓進船隊62隻の現在地公表 コスコ調べ、代替サービス7隻も 【上海支局】中国遠洋運輸集団(コスコ・グループ)と中国海運集団(チャイナ・シッピング・グループ)が合併した中国遠洋海…続き
環境省、洋上風車の環境影響評価でシンポ 環境省は8日、洋上風力発電所に係る環境影響評価をテーマにシンポジウムを開催した。電力会社や自治体、大学など関係者約200人が参加した。 …続き
大型船で太平洋・大西洋進出へ 中国ケミカル船大手シノケム、星港を管理拠点に 中国のケミカル船大手シノケム・シッピングが運航水域を拡大する。中国と日本の造船所で3万8000重量ト…続き
日立製作所、低風速域に対応した風車を開発 日立製作所は7日、従来の5MW風車をベースに定格出力を増やし、低風速域での発電量を増やすことができる5.2MW風車「HTW5.2-13…続き
内海造船、宮島向け両頭型フェリー竣工 内海造船は9日、瀬戸田工場で建造中のJR西日本宮島フェリー向け275総トン型旅客船兼自動車航送船“ななうら丸”を完…続き
オドフェル向けケミカル船受注へ 滬東中華造船、最大8隻 海外紙によると、中国国有造船所の滬東中華造船は、ノルウェーのケミカル船大手オドフェルからステンレス製タンクを搭載した4万…続き
近海船のスポット用船料が上昇 東南アジア向け鋼材輸送増で アジア域内を航行する近海船(在来船)のスポット用船市況が上昇している。日本出し東南アジア向けの鋼材荷動き増加で邦船社に…続き
【韓進海運問題】 荷主・フォワーダー、今何をすべきか? 岡部・山口法律事務所、山口弁護士に聞く 韓進海運の経営破綻は、世界の海運業界や国際サプライチェーンを巻き込んで大きな混乱…続き
韓進コンテナ船の荷降ろし開始 カナダ・プリンスルパート港 カナダのプリンスルパート港湾局は7日、韓進海運のコンテナ船“Hanjin Scarlet”の荷…続き
全国造船所見学会に1万2000人 中小型造工、今年は41工場で51回実施 日本中小型造船工業会と日本財団が今夏に開催した全国一斉造船所・舶用事業所見学会では計46工場の開催で、…続き
中国鉄鉱石輸入量、8月18.3%増 石炭は5割増 中国税関総署が8日発表した8月の鉄鉱石輸入量は前年同月比18.3%増の8772万トンだった。1~8月の累計は前年同期比9.3%…続き
香港カラベル・グループが都内でパーティー 資源トレーディング、船舶管理、ドライバルク・オペレーター業を展開する香港のカラベル・グループは7日、船社、造船所、商社など日本の関係者…続き
鉄道・運輸機構、内航船技術支援セミナー 鉄道・運輸機構は10~11月に国内4カ所(東京、広島、神戸、福岡)で「内航船舶技術支援セミナー」を開催する。“人と環境に優し…続き
非常対策本部を設立 BPA、韓進破綻受け 釜山港湾公社(BPA)は韓進海運の経営破綻を受け、2日に非常対策本部を設立した。BPAの経営本部長と国際物流事業部長を中心に、社員計3…続き
小中学校教員、名村造船と伊万里港CTを見学 佐賀県の海事関係企業、団体などで構成する佐賀県海事産業振興連絡会議(事務局=九州運輸局佐賀運輸支局)は8月、唐津市内の小学校、中学校…続き
大
中