検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:191,033件(71061~71080件表示)

2016年7月1日

第11回再生エネ世界展示会、1日まで開催

第11回再生エネ世界展示会が開催 3日間で3.5万人の来場見込む  再生可能エネルギー協会主催の「第11回再生可能エネルギー世界展示会」がパシフィコ横浜で6月29日開幕。展示会は続き

2016年7月1日

琉球海運、来年度に新造船2隻を投入

来年度に新造船2隻を投入 琉球海運・宮城社長、沖縄や台湾発着航路が好調  琉球海運の宮城茂社長と翁長春雄専務が6月30日、都内で会見し、現在の事業概況と今後の新造船計画について説続き

2016年7月1日

NK、IGCコード対応など鋼船規則改正

NK、IGCコード対応など鋼船規則改正  日本海事協会(NK)は6月30日、国際液化ガス運搬船規則(IGCコード)に関する改正を含む鋼船規則などの一部改正を公表した。  IGCコ続き

2016年7月1日

DU/IHIペーロンチーム、テレビ番組で紹介

DU/IHIペーロンチーム、テレビ番組で紹介  ディーゼルユナイテッド(DU)とIHI相生工場鋳造部の合同ペーロンチーム「ひのうらユナイテッド」が6月25日、兵庫の放送局サンテレ続き

2016年7月1日

郵船、14年連続でSRI指標に選定

郵船、14年連続でSRI指標に選定  日本郵船は6月30日、社会的責任投資(SRI)の代表的な指標である英国FTSEグループの「FTSE4Good Index」に14年連続で選定続き

2016年7月1日

神戸港振興協会・小柴会長、戦略港湾の成果を強調

小柴会長、戦略港湾の成果を強調 神戸港振興協会が定時総会  神戸港振興協会は6月30日、第73回定時総会を開催し、2015年度事業報告や決算を承認した。小柴善博会長(写真)があい続き

2016年7月1日

5月の自動車輸出4.6%増、北米・欧州向け好調

5月の自動車輸出、4.6%増 北米・欧州向け好調  日本自動車工業会による5月の四輪車(新車)輸出台数は前年同月比4.6%増の30万2682台で、2カ月ぶりに前年同月を上回った。続き

2016年7月1日

香港ジンフィ、2000年建造ハンディマックス売船

2000年建造ハンディマックス売船 香港ジンフィ  香港のバルカー船主ジンフィ・シッピングは6月27日、5万236重量トン型ハンディマックス・バルカー“Jin Ron続き

2016年7月1日

McDermott、PEMEXから海洋構造物を受注

McDermott、PEMEXから海洋構造物を受注  米国のエンジニアリング会社McDermott Internationalはこのほど、メキシコの国営石油会社PEMEXの子会社続き

2016年7月1日

日新、横浜港CTを南本牧「MC-1」に集約

日新、横浜港CTを南本牧「MC-1」に集約  日新は7月1日から、横浜港で運営するコンテナターミナル(CT)を南本牧ふ頭「MC-1」に集約する。30日発表した。これまでは「MC-続き

2016年7月1日

クラブネスのバルカープール、コスコのPパナマックス2隻加入

コスコのPパナマックス2隻加入 クラブネスのバルカープールに  ノルウェー船主トルバルド・クラブネスはこのほど、同社のバルカー運航プール「バウマリンプール」にチャイナ・コスコ・シ続き

2016年7月1日

近畿運輸局、夏季多客期前の安全点検

近畿運輸局、夏季多客期前の安全点検  近畿運輸局は7月初旬から中旬にかけて、管内の旅客航路事業者を対象に夏季多客期前の安全点検を実施する。19社・39隻のフェリー、観光船、遊覧船続き

2016年7月1日

【地方港データブック(21)】那覇港

【地方港データブック(21)】 TIPCとMOU締結 那覇港  那覇港の昨年の外貿コンテナ取扱量は前年比5%減の7万8605TEUだった。実入り輸出は7%減の1万7484TEU、続き

2016年7月1日

九州運輸局、夏季多客期前の安全点検

九州運輸局、夏季多客期前の安全点検  九州運輸局は7月1~10日、管内の旅客輸送実績の多い航路事業者を中心に夏季多客期前の安全点検を実施する。58社・71隻に対して立ち入り点検を続き

2016年7月1日

ダイアナ、耐氷仕様パナマックス1年貸船

ダイアナ、耐氷仕様パナマックス1年貸船  ニューヨーク証券取引所に上場するギリシャ系バルカー船主ダイアナ・シッピングはこのほど、スイスの大手バルカー船社スイスマリンとの間でアイス続き

2016年7月1日

【四海茫々】(206)お化け退治?

 コンテナ運用個数が多いと、コンテナ経費が増大する。当たり前の話であり、当然ながら「個数を減らせ」の指示が出る。ところが、いざそれをやろうとするとまず匙加減の難しさに直面する。どこ続き

2016年6月30日

英のEU離脱、船舶融資に影響、ドル資金が調達難

英のEU離脱、船舶融資に影響 ドル資金が調達難、心理面も慎重姿勢  英国のEU離脱による金融市場の混乱は、回復途上にあった欧州銀行の船舶融資に水を差す恐れがある。コンテナ船やドラ続き

2016年6月30日

海外オペのバルカー買船活発化、中古船価底打ちで

海外オペのバルカー買船活発化 中古船価底打ちで  海外オペレーターによるバルカーの買船が活発化している。バルカーの中古船価が今春から上昇に転じ、底打ちしたと判断した各社が買船に動続き

2016年6月30日

≪連載≫台湾船社首脳に聞く④インターエイシア・陳力社長

≪連載≫台湾船社首脳に聞く④ 健全さ保ちつつ成長し続ける インターエイシアライン・陳力社長  「事業規模はまだまだ小さいので、健全性に注意しつつも成長し続けていくことを目標として続き

2016年6月30日

第一中央汽船・江川新社長「総合ドライバルク船社を継続」

総合ドライバルク船社を継続 第一中央汽船・江川新社長インタビュー  29日付で就任した第一中央汽船の江川俊英社長(写真)は本紙インタビューで今後の経営方針を語り、当面は現在の10続き