検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:190,665件(7081~7100件表示)

2024年7月4日

戦略港湾、港湾整備や2024年問題対応で支援要望、25年度政府予算で提案

 京浜・阪神両港の港湾管理者による2025年度政府予算に関する提案・要望が出揃った。国際コンテナ戦略港湾政策の実現に向けては、横浜市から横浜港のコンテナ取扱機能強化に向けたコンテナ続き

2024年7月4日

酒田港、航路開設・増便への助成を新設、モーダルシフト促進も

 “プロスパーポートさかた”ポートセールス協議会は6月28日、2024年度の酒田港コンテナ貨物利用促進助成事業の概要を公表した。船社と海運貨物取扱業者に対し、航路の新設・増便を助成続き

2024年7月4日

国交省港湾局、みなとSDGsパートナーに28者、第9回募集も開始

 国土交通省港湾局は6月28日、「みなとSDGsパートナー登録制度」の第8回新規登録事業者として港湾関係企業など28者を追加するとともに、第9回新規登録事業者の募集を開始すると発表続き

2024年7月4日

鈴与、尼崎市で医療機器物流拠点

 鈴与は1日、兵庫県尼崎市で医療機器を取り扱う「尼崎メディカルセンター」を稼働したと発表した。倉庫延べ床面積は5450㎡。同日から稼働した。  新センターは阪神高速「尼崎末広イン続き

2024年7月4日

【青灯】日本造船の生きる道示す3船

◆日本を代表する船舶を決める「シップ・オブ・ザ・イヤー」は、今年で34年目を迎えた。この賞の受賞船は、その時代の技術トレンドをよく反映している。かつては高速化や大型化、国産化。その続き

2024年7月3日

東京センチュリー、商船三井グループのケミカル船でJOLCO、環境目標達成でリース料減額

 リース大手の東京センチュリーは商船三井グループのMOLケミカルタンカーが運航する新造ケミカル船“BONITA ANA”を対象として、MOLケミカルタンカーとサステナビリティ・リン続き

2024年7月3日

記者座談会/海運この1カ月<下>、コンテナ物流、世界各地のストが懸念材料に、港湾混雑もボトルネック

 コンテナ船市況の高騰が続く中、新たな懸念事項が浮上している。今年9月に現行労働協約が期限を迎える北米東岸港湾において、労使交渉が6月中旬から停止されたほか、欧州港湾においてもフラ続き

2024年7月3日

欧州近海船社ウィルソン、6300重量トン型8隻を追加発注

 欧州近海船社のウィルソンは1日、6300重量トン型一般貨物船8隻を追加発注したと発表した。発注先はインドのコチン造船とみられる。ウィルソンは昨年6月にも3800重量トン型船6隻を続き

2024年7月3日

《連載》検証 円安の功罪⑨、国内修繕業、国際競争の好機も外国人採用に弊害、円建て主体で為替影響限定的

 ドル建て契約船の多い国内造船業は円安が収入面でプラス材料になるが、修繕事業に限るとその様相は異なる。日本の修繕ドックは日本船の受け入れが多く、調達品も船主支給が一般的なため、円収続き

2024年7月3日

【ログブック】瀧源創八・ケイラインローローバルクシップマネージメント取締役専務執行役員

神戸ラスキン会の懇親会で幹事の瀧源創八ケイラインローローバルクシップマネージメント取締役専務執行役員があいさつ。「24年前の結成時にひと工夫されたのが、第1部の技術説明会だけでなく続き

2024年7月3日

大東通商、新役員体制

(6月26日) ▼代表取締役社長 阿久沢康夫 ▼常務取締役<油槽部・事業開発部担当> 高田和武=昇任 ▼常務取締役<人事総務部・経理部担当> 岩永 誠=昇任 ▼取締役<経営続き

2024年7月3日

【ログブック】スチュアート・グレゴリー/マルトラスト社CEO

「われわれはすべての船会社の決済ニーズに応えようとしています。さまざまなニーズに対応するためには多くの仕事をこなす必要がありますが、船会社とともに歩むITの旅は本当にエキサイティン続き

2024年7月3日

パンスター、日韓コンテナ船サービスが始動、運航船が神戸港に初寄港

 韓国パンスターグループのパンスターラインドットコムは6月末から、日韓定期コンテナ輸送サービスを開始した。投入船“Honor Voyager”(634TEU型)が30日に釜山北港の続き

2024年7月3日

ケープ市況、3カ月半ぶり3万ドル台に上昇

 ロンドン市場のケープサイズ・バルカー主要5航路平均用船料の1日付は前週末比2881ドル高い3万1438ドルとなった。3月20日以来3カ月半ぶりに3万ドルを超えた。航路別の用船料気続き

2024年7月3日

YAMIC、ジャルディ向け中型LPG2隻受注、MGCで世界トップクラスに

 情報筋によると、三井E&S造船と揚子江船業らの中国合弁造船所、江蘇揚子三井造船有限公司(YAMIC)は、シンガポール船社ジャルディ・オーバーシーズからLPG二元燃料推進の4万立方続き

2024年7月3日

東京センチュリー、保有船・ファイナンス事業を強化、付加価値高め

 東京センチュリーは船舶分野で保有船事業、ファイナンス事業などを強化する方針だ。2023~27年度を期間とする中期経営計画で、船舶を含むモビリティ分野は社会インフラとして注力する領続き

2024年7月3日

商船三井さんふらわあ、「ワンピース」コラボ

 商船三井さんふらわあは8月7日から9月28日まで、アニメ「ワンピース」とのコラボレーションイベントを開催する。アニメキャラクターと船旅を楽しめる特別便を大洗/苫小牧航路、大阪/志続き

2024年7月3日

【ログブック】ソンフン・ウー/アモジー会長兼CEO

アンモニア発電システムを手掛ける米国アモジー社。商船三井や三菱重工など日本企業からの出資も得ており、「日本ではこうした出資企業の皆様と共同プロジェクトも立ち上げています」とソンフン続き

2024年7月3日

NK・ヤンマー・大晃機械がシンガポール船社と覚書、新燃料供給船4隻の新造で協力

 日本海事協会(NK)は2日、ヤンマーと大晃機械工業のシンガポール法人とともに、シンガポールで燃料供給船(バンカリング船)を運航するコンソート・バンカーズ社と、代替燃料に対応するバ続き

2024年7月3日

名古屋四日市国際港湾、新役員体制

(6月28日) ▼代表取締役会長 嶋田宜浩=新任 ▼代表取締役社長 喜多澤昇=新任 ▼取締役副社長 鎌田裕司 ▼専務取締役 安藤一弘 ▼取締役 藤森利雄 ▼同 小林長久続き