検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:192,399件(70821~70840件表示)

2016年9月30日

郵船、持続可能性推進企業として国連総会で紹介

郵船、持続可能性推進企業として国連総会で紹介  日本郵船は29日、先月ニューヨークの国連本部で開幕した「第71回 国連総会」の“Global Goals Week&r続き

2016年9月30日

大阪市議会、3港一元管理の連携協約案のみ可決

3港一元管理の連携協約案のみ可決 大阪市議会・建設消防委員会  大阪市議会は28日の建設消防委員会で、大阪市が管理する大阪港と、大阪府が管理する堺泉北港、阪南港の3港を一元管理す続き

2016年9月30日

8月の長距離フェリー、トラック輸送4%増

8月の長距離フェリー、トラック輸送4%増  日本長距離フェリー協会によると、8月の国内長距離フェリーのトラック輸送台数は前年同月比4%増の9万9349台となり、7カ月連続で前年を続き

2016年9月30日

埼玉県CRU推進協、参加呼び掛け

埼玉県CRU推進協、参加呼び掛け 日通、濃飛が物流展で事例紹介  埼玉県の「コンテナラウンドユース推進協議会」は、東京ビッグサイトで開催された国際物流総合展(9月13日~16日)続き

2016年9月30日

汎洲海運、韓国/阪神航路で水島抜港

韓国/阪神航路で水島抜港 汎洲海運、天敬海運による本船入替で  汎洲海運はこのほど、天敬海運の韓国/阪神航路をスペースチャーターして提供している「WK2」サービスで、投入船の入れ続き

2016年9月30日

港湾の洋上風力発電施設導入検討委、初会合

港湾の洋上風力発電施設導入検討委、初会合  経済産業省と国土交通省は30日、「第1回港湾における洋上風力発電施設検討委員会」を開催する。同会合では、港湾における洋上風力発電施設の続き

2016年9月30日

国交省、フェリー火災安全対策徹底を呼び掛け

国交省、フェリー火災安全対策徹底を呼び掛け  国土交通省海事局は29日、運輸安全委員会から「旅客フェリーさんふらわあだいせつ火災事故にかかる船舶事故調査について(経過報告)」が公続き

2016年9月30日

AWATA、11月1日付で運賃修復

AWATA、11月1日付で運賃修復  アジア/西アフリカ航路の協議協定「AWATA」は11月1日付で運賃修復を実施する。29日発表した。日本を含むアジア/西アフリカ航路を対象に、続き

2016年9月30日

国交省、第2回クルーズ拠点検討委

国交省、第2回クルーズ拠点検討委  国土交通省港湾局は30日、「第2回官民連携によるクルーズ拠点形成検討委員会」を開催する。今月12日の初会合に続くもので、国際クルーズ拠点の形成続き

2016年9月30日

【四海茫々】(217)アイちゃん

 さん付けの呼びかけとちゃん付けのそれでは趣きががらり変わる。例えば『粗忽長屋』などの古典落語に登場する「八ちゃん」。発音を正確になぞれば「八っつぁん」だが、この愛すべき長屋の住人続き

2016年9月29日

《連載》シェール商談後のLNG船市場②MI・LNG

《連載》シェール商談後のLNG船市場② MI・LNG、年8隻体制で大型案件も狙う 三菱重工業と今治造船の合弁会社MI・LNGカンパニーは、三菱重工の18万立方㍍型のモス型LNG船続き

2016年9月29日

日本郵船、近海ケミカル船隊更新

新造船が今年から竣工、船隊更新 郵船、ストルトとの近海ケミカル船事業で  日本郵船はノルウェーのケミカル船大手ストルトニールセンとの合弁会社を通じて展開するアジア近海のケミカル船続き

2016年9月29日

欧州船社/国内船主、売船・再用船案件が増加

売船・再用船案件が増加 欧州船社/国内船主、資金確保で  欧州船社によるバルカーを中心とした売船・チャーターバック商談が増加傾向だ。不況の長期化に備えた資金確保、決算対策などが要続き

2016年9月29日

SITC JAPAN、北日本からのリーファー輸出強化

北日本からのリーファー輸出強化 SITC JAPANと代理店3社会見  SITCコンテナラインズの日本法人SITC JAPANは26日、新サービス「White Express L続き

2016年9月29日

三井造船、60型バルカー“IVS Hayakita”竣工

三井造船、60型バルカー“IVS Hayakita”竣工  三井造船は28日、玉野事業所で建造していた6万重量トン型バルカー“IVS Haya続き

2016年9月29日

自動車船、背高車比率上昇へ、収益にプラス

自動車船、背高車比率上昇へ SUV販売好調で、収益にプラス  自動車船で輸送する完成車の背高車比率が高まる見通しだ。ガソリン安を背景にSUV(スポーツ・ユーティリティ・ビークル)続き

2016年9月29日

韓国造船、海洋商談復活に期待感、開発の損益分岐下がる

韓国造船、海洋商談復活に期待感 開発の損益分岐下がりプロジェクト再開か  仕事量確保に苦戦している韓国造船大手で、停滞中の海洋開発関係の商談が徐々に動き出すとの期待感も生まれてい続き

2016年9月29日

船協・工藤会長、「競争条件均衡化へトン税拡充」

「競争条件均衡化へトン税拡充」 船協・工藤会長  日本船主協会の工藤泰三会長(日本郵船会長=写真)は28日に会見し、2017年度税制改正要望について「イコールフッティング(競争条続き

2016年9月29日

米国発アジア向け西航、7月は4.1%増の57万TEU

7月は4.1%増の57万TEU 米国発アジア向け西航、2カ月連続増加  日本海事センターが28日公表した7月の米国発アジア18カ国・地域向け西航荷動きは前年同月比4.1%増の56続き

2016年9月29日

現代商船、2Mと10月末までに契約締結

2Mと10月末までに契約締結 現代商船  現代商船は28日、来年4月から共同運航を予定している「2M」との協議の進捗状況を公表した。今月7日および8日にジュネーブで、マースクライ続き