日付を指定して検索
~
まで
該当記事:192,399件(70341~70360件表示)
2016年10月26日
現代尾浦、自動車船の納期延期 欧州船主向け2隻、契約リスク顕在化 韓国の現代尾浦造船は21日、欧州船主から受注していた自動車船の引き渡しを船主側の要求に応じて延期すると証券取引…続き
関釜フェリー、上期輸入は4割増 中国T/Sと自動車部品が好調 下関/釜山間で国際フェリーを運航する関釜フェリーの貨物取扱量が急増している。今年度の上半期(4~9月)の釜山からの…続き
清水海技短大、オープンキャンパス 海技教育機構は25日、清水海上技術短期大学校で22日にオープンキャンパスを実施したと発表した。同校に進学を希望・検討している学生を対象に、入学…続き
「シップテック・チャイナ」開幕 オフショアに力、450社出展 【上海支局】中国第2の規模の国際海事展「シップテック・チャイナ2016」が25日、同国遼寧省大連市の大連世界博覧広…続き
3港一元管理案、連携協約案のみ可決 大阪府議会委員会、市議会と同じ結果に 大阪府議会の都市住宅常任委員会は25日、大阪府が管理する堺泉北港、阪南港と、大阪市が管理する大阪港の3…続き
商船三井、「安全標準仕様」冊子発行 商船三井は25日、「MOL安全標準仕様」を紹介するパンフレットを発行したと発表した。同仕様は、同社の運航船の安全水準を適切に保つために、関係…続き
開発中の客船のスペック公開 常石造船、初出展のシップテックで 【上海支局】常石造船の中国造船子会社、常石集団(舟山)造船は、25~28日まで中国大連市で開催されている国際海事展…続き
ナカシマミツワプロペラを合併 ナカシマプロペラ、小形ブランドも統一 ナカシマプロペラは12月1日付で、小形プロペラを手掛ける子会社ナカシマミツワプロペラ(中島祐介社長、本社=三重…続き
日本発着3サービスを休止 ヤンミン ヤンミン・マリン・トランスポートは11月から12月にかけて、日本と東南アジアを結ぶ3サービスを休止する。休止するのは日本/台湾・華南・タイの…続き
横浜港の外貿コンテナ、2カ月連続増加 横浜市港湾局が24日発表した横浜港の今年7月のコンテナ取扱量は、外内貿合計で前年同月比23万6605TEUとなり、16カ月ぶりに増加した。…続き
神戸港PI、義肢装具メーカー進出 神戸市はこのほど、神戸港ポートアイランド2期の製造工場用地に義肢装具や福祉用具を製造・販売する澤村義肢製作所が事務所と工場を移転すると発表した…続き
2016年10月25日
≪連載≫重工系造船の生き残り⑦ マネジメントと造船事業の距離 ■「リスク管理」 「高付加価値志向にとらわれ過ぎた」。今回の客船の巨額損失の本質的な問題点をそう示した三菱重工業…続き
≪連載≫ドライバルク専用船事業の新展開③ 石炭船31隻体制へ、自社船主義維持 川崎汽船、チップ船の需要多様化に対応 川崎汽船は中期経営計画で安定収益事業と位置付けた石炭船事業で…続き
JMU、81型バルカー“Sakizaya Integrity”竣工 ジャパンマリンユナイテッド(JMU)は21日、舞鶴事業所で建造していた8万1000重…続き
「喜望峰の会」が勉強会開催 海事関係者340人超集結 広島県呉市の船主親睦団体「喜望峰の会」が主催する毎年恒例の第29回「勉強会」が、今年も呉市のクレイトンベイホテルで21日に…続き
部門横断で営業、定航とも連携 商船三井の欧州不定期専用船事業 商船三井の不定期専用船部門の欧州地域統括会社Mitsui O.S.K. Bulk Shipping(Europe)…続き
「港湾の特徴生かした伊勢湾統合を」 名古屋港埠頭会社・生田正治社長に聞く 名古屋港の特例港湾運営会社である名古屋港埠頭会社は来年9月までに四日市港埠頭会社と経営統合する予定だ。…続き
4~9月期業績を上方修正 川崎重工、赤字幅縮小 川崎重工業は24日、2016年4~9月期連結業績を上方修正した。第2四半期までに発生を見込んでいた研究開発費や販売間接費が第3四…続き
日本船主招き都内でレセプション P&Iスタンダード、東京海上日動と提携15年 国際P&I保険組合スタンダード・クラブは20日夕刻に都内の英国大使館で日本の保険加入者を招いて謝恩…続き
用船料の一部を株式で前払い パシフィックベイスン、長期用船10隻対象 香港のハンディバルカー運航大手パシティックベイスンは24日、複数の船主との間で、10隻の長期用船契約を対象…続き
大
中