日付を指定して検索
~
まで
該当記事:192,374件(69981~70000件表示)
2016年11月14日
マリックスライン、東京営業所移転 マリックスラインは東京営業所を移転し、28日から新事務所で業務を開始する。 ▼住所=〒102-0092 東京都千代田区隼町2番17号 パレスサ…続き
2016年11月11日
世界初の大型エタン船事業が始動 商船三井、長期安定収益源として育成 商船三井が、世界初となる大型エタン輸送船(VLEC)事業を開始する。インドのリライアンス・インダストリーズ向…続き
リード保険、イラン制裁などでセミナー 保険ブローカーのリード保険サービスは11月末から12月にかけて国内7カ所で第8回セミナーを開催する。これまで継続的に取り上げてきたP&I保…続き
コンテナ船の大型化対応を加速 川崎汽船、国内外CTで 川崎汽船は国内外の自営コンテナターミナル(CT)でコンテナ船の大型化への対応を進めている。国内では今年9月末に横浜港の自営…続き
「個別生産上限の合意は困難」 OPEC生産凍結、JOGMEC野神主席エコノミスト 9月28日の非公式協議で加盟14カ国の原油生産量の上限を日量3250万~3300万バレルとする…続き
舶用UEエンジン事業を統合 三菱重工と神戸発動機、「日の丸エンジン」で勝負 三菱重工業と三菱重工舶用機械エンジン、神戸発動機(神発)の3社は10日、舶用ディーゼルエンジン事業の…続き
ケープ市況1万3000ドルに続伸 2日で3000ドル弱上昇、大西洋が牽引 英ボルチック・エクスチェンジが公表するケープサイズ・バルカーの主要航路平均用船料は9日、前日比1447…続き
“きたかみ”のリプレース具体化 太平洋フェリー・安藤克已社長に聞く 名古屋に本拠を置き、仙台・苫小牧への内航フェリーを運航する太平洋フェリーは、船齢26…続き
アヴィバ、広島・横浜でユーザー会議 造船設計システム大手のアヴィバは、今月17日に広島、29日に横浜で日本ユーザー会議を開催する。広島ではマリンセッションを、横浜ではプラントセ…続き
新ブランドで初の単独セミナー WinGD、都内で最新技術など紹介 ウインターツール・ガス・アンド・ディーゼル(WinGD)は10日、「WinGD 2016 技術セミナー」を都内…続き
16年度上期貨物船輸送量、2%減 内航オペ輸送実績、油送船4%減 日本内航海運組合総連合会がまとめた主要内航元請オペレーター(60社)の2016年度上半期(4~9月)の輸送実績…続き
隻数維持もTEUベースで増加 待機コンテナ船、159万TEU・397隻 フランスの調査会社アルファライナーによると、10月31日時点の待機コンテナ船は2週間前と同じく397隻だ…続き
大阪港振興協会、大阪港カレンダー発行 大阪港振興協会は12月初旬、「大阪港カレンダー2017」を発行する。クルーズ客船の入出港やカッターレースなどの写真6枚で構成する。サイズは…続き
2070万ドルの最終赤字に転落 ノルデン1~9月期、タンカー部門も悪化 デンマークの不定期船大手ノルデンが9日発表した2016年1~9月業績は、売上高が前年同期比28%減の9億…続き
外航部門の活動方針案を審議 海員組合・全国大会3日目 全日本海員組合の第77回定期全国大会は3日目の10日、外航分科会、水産分科会、国内分科会の各分科会に分かれ、活動方針案を審…続き
16年はコンテナ・クルーズとも絶好調 広島港、港湾計画改定作業に着手 広島港のコンテナ取扱量が好調に増加している。今年1~9月累計の実績は18万4982TEU(空コンテナ含む)…続き
MR型プロダクト船最大6隻受注 中国・武昌船舶重工、中東船社向け 海外紙によると、中国船舶重工集団公司(CSIC)傘下の武昌船舶重工は、中東船社ガルフ・ナビゲーションからMR型…続き
純損失2475万ドルに拡大 タイ船社PSLの3Q業績 タイのバルカー船社プレシャス・シッピング(PSL)の2016年第3四半期(7~9月)業績は、売上高が前年同期比25%減の2…続き
迅速なカスタマーサービス重視 OOCL名古屋支店 OOCL日本支社・名古屋支店はBCO顧客との長年の関係を強化するとともに、NVOCC顧客を念頭とした迅速なカスタマーサービスを…続き
運輸総研、30日にクルーズ・セミナー 運輸総合研究所(黒野匡彦会長)は11月30日、都内で「日本人のクルーズ振興に関する国際セミナー」を開催する。客船評論家として著名なダグラス…続き
大
中