日付を指定して検索
~
まで
該当記事:190,880件(69901~69920件表示)
2016年8月26日
MISC、タイの海洋石油・ガス開発に進出 マレーシア船社MISCがタイの海洋石油・ガス開発市場に進出する。子会社のMISC Offshore Floating Terminal…続き
VLCC2隻を新造買船 ユーロナブ ベルギーの原油船大手ユーロナブは25日、VLCC2隻を新造買船したことを明らかにした。船価は1隻当たり8450万ドル。韓国の現代重工業の建造…続き
中小企業投資促進税制の延長を 日港協、来年度税制改正要望 日本港運協会は24日付で、2017年度税制改正に関する要望書を石井啓一国土交通大臣宛に提出した。重点要望として、中小企…続き
上期最終損失1.1億ドル GOGL、新造船6隻の納期延期 ジョン・フレドリクセン氏傘下のバルカー船社ゴールデン・オーシャン・グループ(GOGL)が24日発表した2016年上期(…続き
【地方港データブック(50)】 実入り輸出が過去最高更新 秋田港 秋田港の昨年のコンテナ取扱量は前年比8%減の5万9159TEUだった。実入り輸出は10%増の1万9567TEU…続き
旭海運、創立70周年謝恩パーティー開催 日本郵船、神戸製鋼所などが出資するバルカー船社、旭海運は24日、同社設立70周年を記念し、荷主企業、株主や造船所、舶用機器メーカーなど関…続き
1994年(平成6年)夏、川崎汽船の長谷川陽一氏が訪ねたヤンミンという海運会社を紹介しておきたい。 正式名称は『陽明海運股?有限公司』(英文名=Yang Ming Marine…続き
2016年8月25日
内航フィーダーの利用拡大 島精機、和歌山積み神戸経由の輸出5割に 電子制御横編み機の世界最大手、島精機製作所(和歌山市)は和歌山下津港から神戸港への内航フィーダーの利用を拡大し…続き
バルカー解撤、今年平均23歳 市況低迷で若返り進む バルカーの解撤船の若返りが進んでいる。英クラークソン統計によると、今年1~7月に解撤されたバルカー309隻の平均船齢は23.…続き
名村造船、34型バルカー“Daiwan Infinity”竣工 名村造船所は23日、伊万里事業所で建造していた3万4000重量トン型バルカー&ldquo…続き
課題を検討、解決の方向性探る 国交省、第3回LNG燃料拠点検討委 国土交通省は24日、「第3回横浜港LNGバンカリング拠点整備方策検討会」を開催した。前回(7月)に抽出した課題…続き
ドライ赤字継続、タンカーも減益 海外不定期船社の上期、VLCCは好調 海外不定期船社の2016年上期(主に1~6月)決算発表がほぼ出そろい、ドライバルク主力船社は市況低迷を背景…続き
修繕減少と海洋低迷でも先行投資 シンガポール造船、M&A積極化 シンガポールの海洋・修繕ヤードが苦境に直面している。原油価格低迷により、これまでの稼ぎ頭だった海洋開発の工事が大…続き
GE、インドの海洋の自主開発構築に協力 GEオイル&ガスが海洋の自主開発体制の構築を進めるインドとの関係強化を進めている。インド最大の石油・ガス会社ONGCと23日、3年間のウ…続き
海上・航空の連携を強化 福岡市・則松和哉港湾空港局長に聞く 福岡市は今年、経済観光文化局内の空港対策部を港湾局に移管し、「港湾空港局」を設立。新たなスタートを切った。港湾および…続き
星港造船、LNG船建造に本腰 ケッペルやセンブコープ、開発や受注進む シンガポールに拠点を置く海洋・修繕ヤードが、今後のLNG船需要を見据え、LNG船建造への取り組みを本格化し…続き
上期1807万ドルの最終赤字転落 ウェスタンバルク・チャータリング ノルウェーのバルカー船社ウェスタンバルク・チャータリングの2016年上期(1~6月)業績は、売上高が前年同期…続き
(9月1日) ▼舶用機器事業部船舶営業部長兼関東支店長(舶用機器事業部船舶営業部長)延廣幸雄 ▼舶用機器事業部船舶営業部1課長兼2課長(舶用機器事業部船舶営業部関東支店長兼関東…続き
中船澄西、アスファルト船2隻受注 中国船舶工業集団(CSSC)傘下の中船澄西船舶修造はこのほど、COSCOグループの海運子会社から7500重量トン型アスファルト・タンカー4隻を…続き
100ドル/TEUの運賃修復 IADA、10月1日に日本発着で アジア域内協議協定(IADA)は10月1日付で、日本発着のアジア域内コンテナ貨物を対象に運賃修復を実施する。修復…続き
大
中