日付を指定して検索
~
まで
該当記事:190,847件(69661~69680件表示)
2016年9月7日
明治海運、コンテナ船に進出 1万TEU型2隻、国内法人から裸用船 明治海運は5日、2015年建造の1万TEU型コンテナ船2隻の裸用船を決めたと発表した。用船先は船舶貸渡業を営む…続き
東海海運・鶴岡元秀氏お別れの会 ―スウィング・ジャズで送る― 6月13日に死去した東海海運相談役(東京港運協会前会長)、鶴岡元秀氏のお別れの会が5日、ザ・プリンスパークタワー東…続き
JAMSTEC、マンガン鉱床で成果報告 海洋研究開発機構(JAMSTEC)は6日、都内で「海底マンガン鉱床:コバルトリッチクラスト研究の最前線と資源としての可能性」をテーマに成…続き
2016年9月6日
三菱重工が、日本国内の建造シェア5割を握る今治造船、大島造船所、名村造船所との提携協議を始めた。提携の内容がどのような形になるのか、三菱重工が造船技術とDNAをいかに存続させるこ…続き
NK、国内5カ所で秋季技術セミナー 日本海事協会(NK)は11月に国内5カ所(東京、福岡、尾道、神戸、今治)で秋季技術セミナーを開催する。鋼船規則改正や国際条約の動向について解…続き
≪シリーズ・海洋エネルギーのポテンシャル≫① 波力発電、離島のディーゼル発電並みの効率へ 洋上風力発電を中心に導入が始まる海洋再生可能エネルギー。洋上風力発電が商業化されつつあ…続き
ドライ市場、輸送需要に光明 鉄鉱石・石炭安定、今秋の穀物に期待 低迷が続くドライバルク市況だが、輸送需要サイドに光明が見え始めてきた。大中型バルカーの主要貨物の鉄鉱石、石炭は、…続き
コスト競争力武器に展開 中国船社EAS、日中航路参入で会見 中国のコンテナ船社、達通国際航運(EAS Int'l Shipping)が7月から日中航路に初参入したことに伴い5日…続き
11万トン型プロダクト船2隻受注 尾道造船、18年ぶりの大型船型 尾道造船はこのほど、国内船主から11万重量トン型プロダクト船2隻を受注した。納期は2020年。尾道工場で建造す…続き
ハンディマックス2隻建造解約 タイ船社PSL タイのバルカー船社プレシャス・シッピング(PSL)はこのほど、中国の江蘇舜天船舶で建造中の6万4000重量トン型ハンディマックス・…続き
通航システムの違いで作業増加 商船三井・宇野船長に「新パナマ運河通航」聞く 商船三井の日本人船長として初めて新パナマ運河を通航した宇野豊船長が、このほど東京港大井ふ頭に寄港中の…続き
ソブコム向けタンカー12隻受注へ 現代重工、ロシア造船業支援でも合意 韓国の現代重工業は4日、ロシア国営船社ソブコムフロットからタンカー12隻の優先交渉権を獲得したことを複数の…続き
欧州・北米航路などで上昇 中国・コンテナ運賃市況 上海航運交易所が2日公表したSCFIによると、欧州向けや米国東岸・西岸向けをはじめとする主要コンテナ航路の運賃が上昇している。…続き
バイオマスの内航輸送検討 川崎近海汽船、二次輸送需要にらむ 川崎近海汽船は海外産のバイオマス燃料のアブラヤシ殻(PKS)などの国内発電所への二次輸送で、同社の内航船の活用を検討…続き
米エタン、2つ目の拠点から出荷 化学品大手イネオス 化学品大手イネオスと米エンタープライズ・プロダクト・パートナーズは1日、米テキサス・ヒューストンのモーガンズポイントからエタ…続き
資産保全へ連邦破産法15章申請 韓進海運、運航再開のめど立たず 韓進海運は2日、米連邦破産裁判所に国際倒産手続きである連邦破産法第15章(チャプター15)を申請した。裁判所から…続き
バラスト装置で販売代理店契約 TSG/KTマリン タンカー向けに安全監督の派遣業務を行うティー・エス・ジー(TSG)はこのほど、韓国の船舶管理会社KTマリン(本社=釜山市)が開…続き
韓進海運経営破綻の影響は限定的 仁川港 韓国の仁川港湾公社(IPA)は、韓進海運が法定管理申請を行ったことによる仁川港への影響は限定的だとしている。今年1~7月に同港で取り扱っ…続き
台風で近海船の滞船が発生 上期業績に影響か 8月以降に相次いで発生した台風の影響により、邦船社が運航する近海船で滞船が発生している。日本出し東南アジア向けの鋼材輸送船が積み地で…続き
最終損益1億2800万ドルの赤字 CMA-CGM、16年第2四半期 CMA-CGMが2日発表した2016年第2四半期(4~6月)業績は、6月14日付で連結対象となったNOLを含…続き
大
中