検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:192,337件(69541~69560件表示)

2016年12月5日

伊予銀、シンガポール支店開設、シップファイナンス強化

伊予銀、シンガポール支店開設 シップファイナンス強化  伊予銀行が5日付でシンガポール支店を開設する。同支店ではシップファイナンスの実施と海事関連情報の収集にも取り組む。世界の海続き

2016年12月5日

ダイアナ・シッピング、ケープ1.1万ドルで1年貸船

ケープ1.1万ドルで1年貸船 ダイアナ・シッピング  ニューヨーク証券取引所に上場するギリシャ船主系バルカー船社ダイアナ・シッピングは1日、ケープサイズ・パナマックス各1隻の定期続き

2016年12月5日

大阪府市、港湾の連携協約を締結

大阪府市、港湾の連携協約を締結 大阪府と大阪市はそれぞれの議会に提出し可決された「大阪府及び大阪市の港湾及び海岸の管理に係る連携協約」について、1日に締結したと発表した。連携協約続き

2016年12月5日

日舶工、「舶用実践英語」を開講

日舶工、「舶用実践英語」を開講  日本舶用工業会(日舶工)は社会人教育講座「舶用実践英語」を開講し、11月8~9日に全受講生18社・18人を対象としたオリエンテーションを、東京海続き

2016年12月5日

海技教育機構、“日本丸”が感染措置訓練協力

海技教育機構、“日本丸”が感染措置訓練協力  海技教育機構は東京港保険衛生管理運営協議会と厚生労働省東京検疫所が主催する検疫感染症措置訓練に協力した。新型続き

2016年12月5日

ダイトエレクトロン、構造用接着剤でNK承認

ダイトエレクトロン、構造用接着剤でNK承認  ダイトエレクトロン(本社=大阪市淀川区、前績行社長)は11月28日、同社が販売代理店を務める、ITWパフォーマンスポリマーズ&フルイ続き

2016年12月5日

北欧エンジ会社、ガスモジュールを受注

北欧エンジ会社、ガスモジュールを受注  ノルウェーのエンジニアリング会社アイベル(Aibel)は、同国国営石油スタットオイルから洋上プラットフォームのガスモジュールのFEED(基続き

2016年12月5日

日舶工、東京海洋大学の「短艇実習」で講義

日舶工、東京海洋大学の「短艇実習」で講義  日本舶用工業会(日舶工)は、東京海洋大学越中島キャンパスの「短艇実習」のうち、11月11日に「消火機器」科目、12月2日に「救命機器」続き

2016年12月2日

記者座談会/海運この1カ月<下>韓進の北米事業、コリアラインが落札

 韓国の現代商船をめぐる動向が再び不透明さを増している。韓進海運の北米航路事業に関する入札では、当初現代商船が有力買収先とみられていたが、最終的に落札したのはドライバルクを主体とす続き

2016年12月2日

タンカー市況への影響、原油価格変動はプラス・マイナス両面

原油価格変動はプラス・マイナス両面 タンカー市況への影響、OPEC減産で  OPEC(石油輸出国機構)による減産決定が原油価格にどのような影響を及ぼすかは、タンカー・マーケットと続き

2016年12月2日

四国開発フェリー、新造船2隻発注、今治造船で18年夏就航

四国開発フェリー、新造船2隻発注 今治造船で18年夏就航、大型化でトラック輸送拡大  愛媛/阪神間で定期フェリー航路を運営している四国開発フェリー(オレンジフェリー、瀬野洋一郎社続き

2016年12月2日

国内造船、新規顧客向け新造商談は敬遠

新規顧客向け新造商談は敬遠 国内造船、バルカー引き合いも慎重姿勢  新造船市場では、底値買いを狙う海外船主を中心にバルカーの新造発注を模索する動きが出てきているが、国内造船所はリ続き

2016年12月2日

コリアライン、現代商船と共同買収へ、韓進のLB港CT売却

現代商船との共同買収を提案 コリアライン、韓進のLB港CT売却で  韓国現地紙の報道によると、コリアラインは韓国政府に対し、米ロングビーチ港の韓進海運の自営コンテナターミナルにつ続き

2016年12月2日

川崎重工、LNG焚き自動車船2番船を南通で竣工

川崎重工、LNG焚き自動車船2番船を南通で竣工  川崎重工業は11月29日、中国合弁会社の南通中遠川崎船舶工程(NACKS)で建造していた4000台積み自動車船“Au続き

2016年12月2日

バンカー価格、先物300ドル台、OPEC減産で再び上昇基調

バンカー価格、先物300ドル台 OPEC減産で再び上昇基調  船舶燃料油(バンカー)価格が、OPEC(石油輸出国機構)の減産決定を受けた原油価格の上昇を背景に再び上昇傾向となって続き

2016年12月2日

ヴァージニア州港湾局、自働RTG86基を発注

コネクレーンズに自働RTG86基を発注 ヴァージニア州港湾局  米国東岸のノーフォーク港などを管理運営するヴァージニア州港湾局(VPA)はこのほど、荷役機器大手のコネクレーンズに続き

2016年12月2日

海洋開発会社、油価と投資意欲の回復に期待

油価と投資意欲の回復に期待 海洋開発会社、OPEC減産を受けて  11月30日のOPEC(石油輸出国機構)総会での減産の正式合意を受けて、海洋石油・ガスの関連企業では今後の原油価続き

2016年12月2日

日本郵船、関西電力と初のLNG船共有

関電のシェール輸送に新造船投入 郵船、関西電力と初のLNG船共有  日本郵船は1日、関西電力と新造LNG船を共同保有することで合意し、同日発表した。同船は約17万7000立方㍍型続き

2016年12月2日

昭陽汽船、新造タグ“優陽丸”竣工

昭陽汽船、新造タグ“優陽丸”竣工  昭陽汽船(大阪市、山下滋生社長)の新造タグボート“優陽丸”(写真)が11月29日、ダイゾー(大続き

2016年12月2日

原油価格動向、排ガス対策の選択にも影響か

排ガス対策の選択にも影響か 原油価格動向、経済性評価で重要に  石油輸出国機構(OPEC)の減産合意により原油価格の行方に注目が集まるが、海事産業にとっては排ガス規制対策の経済性続き