日付を指定して検索
~
まで
該当記事:190,847件(69501~69520件表示)
2016年9月14日
韓進用船のバルカー2隻売船 日本船主も一部用船引き揚げ マーケットレポートによると、韓進海運が用船していたハンディサイズ・バルカー2隻が先週、中古船市場で売船された。3万685…続き
アストモス、第11回関東オープンセミナー LPG元売大手アストモスエネルギーは10月13日に都内で11回目になる「関東オープンセミナー」を開催する。今年のセミナーでは、電力小売…続き
韓国がLNG船修繕に参入 大型造船設備を活用、日本船もターゲット 韓国のエンジニアリング会社ガスエンテックは12日、船舶修繕などを手掛ける江南(カンナム)グループと、旧STX造…続き
自社運航でサービスの品質追求 SITCコンテナラインズ・薛総裁 SITCコンテナラインズ(日本総代理店=SITC JAPAN)は事業の柱である日中航路やアジア域内航路の運賃が低…続き
フィーダーコンテナ船に焦点 国内造船所、新規参入の検討も 日本国内の造船所では、バルカーなどの新造船商談の低迷を背景に、1800~3000TEU級のフィーダーコンテナ船の新造船…続き
差し押さえ・抑留15隻、返船3隻 韓進海運、コンテナ船隊の動静 8月末に法定管理を申請した韓進海運は12日、同社が運航するコンテナ船97隻の最新の動静を発表した。現在5隻が上海…続き
自動車船カリブ海サービス増強 ホーグオートライナーズ、3隻で全域カバー ノルウェーの自動車船運航大手ホーグオートライナーズはこのほど、カリブ海サービスを従来の1隻から3隻体制に…続き
「バルチラ」から「WinGD」へ 低速舶用エンジンのブランド名を変更 ウインターツール・ガス・アンド・ディーゼル(WinGD)は、先週ドイツ・ハンブルクで開催された国際海事展「…続き
10月・11月に運賃修復 IADA、TEU当たり50ドル アジア域内協議協定(IADA)は13日、日本発着のアジア域内コンテナ貨物を対象に、2回の運賃修復を実施すると発表した。…続き
海賊対処護衛、8月まで3717隻 海賊対処法に基づきソマリア沖・アデン湾で護衛を受けた船舶は、同法が施行された2009年7月から今年8月までで3717隻となった。国土交通省によ…続き
海技教育機構、船員教育分野の教員募集 海技教育機構は海上技術学校・海上技術短期大学校の教員(航海科・機関科)を各若干名募集する。1次(書類)・2次(面接)選考を経て、採用予定日…続き
舶用水耕栽培装置を海外でPR 兵神機械、船員の労働環境改善に関心高く 舶用ポンプや油水分離器などを手掛ける兵神機械工業(兵庫県加古川市、友藤公雄社長)は、ドイツ・ハンブルクで開…続き
200ドル/TEUで運賃修復 IRSA アジア/紅海航路の協議協定「IRSA」は9月24日付で例外的な緊急事態として運賃修復を実施する。メンバーの一員である韓進海運の経営破綻や…続き
世界最大の洋上風車タービンを設置 デンマークのドン・エナジーは、世界最大の洋上風力発電タービンとなる8MW機32基の設置作業を完了したと発表した。英国のリバプール沖の洋上風力発…続き
イーストウエスト、事務所移転 イーストウエストナビゲーション(池田丈夫代表取締役)は事務所を移転し、10月3日から新事務所で営業を開始する。 ▼新住所=〒103-0022 東京…続き
中古船価、スープラ2週続伸 ポストパナマックス6隻成約 英国ボルチック・エクスチェンジの12日付の中古船価インデックス(船齢5年)は、バルカーではスープラマックスが2週続伸した…続き
B&G財団、海洋クラブ登録団体の公募開始 ブルーシー・アンド・グリーンランド財団(B&G財団)はNPO法人やマリンスポーツ愛好者団体を対象とした「B&G海洋クラブ」登録団体の今…続き
2万TEU型3隻受注へ 韓進重工、比工場で建造、18年納期で 海外紙によると、韓国の韓進重工業は、2万600TEU型コンテナ船3隻を新たに受注するようだ。具体的な船主名は明らか…続き
買船したMR6隻の資金調達完了 アルドモア、3隻の引き渡し受ける プロダクト船社のアルドモア・シッピングは12日、このほど買船したMR型プロダクト/ケミカル船6隻の資金調達を完…続き
8月のPSC、処分対象19隻 国土交通省は8月のPSC(ポート・ステート・コントロール)結果を公表。国際条約が定める基準への不適合により日本で航行停止処分が課せられ、拘留された…続き
大
中