日付を指定して検索
~
まで
該当記事:192,374件(69141~69160件表示)
2016年12月28日
11月は9.6%減の29万TEU 日本/アジア間コンテナ荷動き 主要配船社がまとめた日本/アジア間の11月のコンテナ荷動きは、主要配船社の合計で前年同月比9.6%減の28万82…続き
日本海洋掘削、リグの竣工を2年延期 日本海洋掘削は27日、東銀リースからリース方式での運用を前提に、シンガポールのケッペルで建造しているジャッキアップ型リグ“Hak…続き
三菱重工船舶海洋社長に大倉氏 本社の船舶事業部長と兼務 三菱重工業長崎造船所の商船事業会社である三菱重工船舶海洋の社長に、1月1日付で大倉浩治執行役員が就任する。大倉氏は現在の…続き
ナビオスがヴァーレに勝訴 ウルグアイ鉱石出荷港利用の契約不履行で ニューヨーク証券取引所に上場するギリシャ船主系バルカー船社ナビオス・マリタイム・ホールディングスは22日、子会…続き
(2017年1月1日) ▼経営企画部部長代理(グループ事業部部長代理)青木剛志 ▼タンカー安全管理室室長代理(海上勤務<機関長>)細川徳彦 ▼タンカー安全管理室マネージャー(…続き
リグの稼働数が8カ月連続増加 ベーカー・ヒューズが23日発表したリグ統計によると、11月末の世界全体の稼働リグ数は1678基で、今年5月から8カ月連続で増加した。北米の稼働リグ…続き
神戸開港150年、秋に芸術祭 来年迎える神戸開港150年にあわせて、アートプロジェクト「港都KOBE芸術祭」が開催される。会期は来年9月16日~10月15日(30日間)、会場は…続き
中型船中心に減少傾向 待機コンテナ船、336隻・144万TEUに フランスの調査会社アルファライナーによると、12月12日時点の待機コンテナ船は2週間前に比べ21隻減の336隻…続き
装置搭載延期申請、理由に注意 米バラスト水処理規制、型式承認拡大で バラスト水処理装置に関して、オプティマリン製とアルファ・ラバル製のUV式2装置、オーシャンセーバー製の電解式…続き
バルカー解約の前払い金返還 ダイアナ・シッピング ニューヨーク証券取引所に上場するギリシャ系バルカー船主ダイアナ・シッピングは22日、揚州大洋造船(江蘇省揚州市)で建造していた…続き
JMU、今年の竣工16%増 35隻・253万トン、大型船中心に ジャパンマリンユナイテッド(JMU)の今年の新造船竣工量は35隻・253万総トンだった。前年から14隻減少したが…続き
海保庁、排出油防除計画を修正 海上保安庁はタンカーの構造変化や過去の油等排出事故の対応状況などを踏まえ、「排出油等防除計画」を見直した。「海洋汚染等及び海上災害の防止に関する法…続き
京浜/越サービスを開始 ワンハイとインターエイシア ワンハイラインズとインターエイシアラインは来年1月から京浜と中国・ベトナムを結ぶサービス「JCV2」を開始する。26日発表し…続き
長さ26mの規格外貨物輸送 ホーグオートライナーズ ノルウェーの自動車船運航大手ホーグオートライナーズはこのほど、インドのフレートフォワーダー、オーキッド・シッピングから長さ2…続き
タイ/ベラワン間で新サービス ワンハイラインズ/川崎汽船 ワンハイラインズは23日、川崎汽船との共同運航でタイとインドネシアのベラワンを結ぶ新サービス「TBS」を開設すると発表…続き
自動車船の停船、5隻に減少 年明けから再び増加見通し 自動車船の停船が減少しており、市場関係者によると足元では5隻と今年のピークから4分の1程度に減った。日本、欧州オペレーター…続き
ドリルシップ船体引き渡し IHI、SPBタンクに IHIは17日、愛知工場で建造していたシンガポール向けドリルシップの船体を引き渡し、25日に同工場から出航した。来年3月の引き…続き
横浜港に日本客船3隻同時着岸 横浜港大さん橋国際客船ターミナルに26日、日本客船“ぱしふぃっくびいなす”、“にっぽん丸”、&ld…続き
UEエンジン吸収分割の覚書締結 神戸発動機/三菱重工/三菱舶用機械エンジン 神戸発動機は26日、三菱重工業の完全子会社である三菱重工舶用機械エンジンの舶用ディーゼルエンジン事業…続き
セメント国内販売量、17カ月ぶりに増加 セメント協会がこのほど発表した11月の国内向けセメント販売量は、前年同月比5.1%増の385万6000トンで、17カ月ぶりに増加した。4…続き
大
中