検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:192,399件(68841~68860件表示)

2017年1月20日

自動車船、トレードへの影響注視、米国新政権発足

自動車船、トレードへの影響注視 米国新政権発足、プラス・マイナス両面  保護主義的な政策を掲げるドナルド・トランプ氏が20日に米国大統領に就任し、自動車船関係者はその政策による完続き

2017年1月20日

国有作業船のLNG燃料化、第1船は関東の環境作業船

第1船は関東地整の環境作業船 国有作業船のLNG燃料化  国土交通省が進めている国有作業船のLNG燃料化について、第1船を関東地方整備局が所有する海洋環境整備船“べい続き

2017年1月20日

日本の新造船建造量、16年は前年並みの1166万総トン

日本の新造船建造量、回復せず 16年は前年並みの1166万総トン  日本の造船所の新造船建造量は、2000年代半ばの造船ブーム期以前の低水準が続いている。日本船舶輸出組合の統計に続き

2017年1月20日

アジア発米国向け船社別シェア、16年はエバーグリーン首位

16年はエバーグリーン首位、コスコが急伸 アジア発米国向け船社別シェア  日本海事センターが取りまとめた統計によると、アジア発米国向け東航荷動きの船社別シェアは、エバーグリーンが続き

2017年1月20日

ダイアナ・シッピング、ケープ1年貸船、年末から計5隻

ケープ1年貸船、年末から計5隻 ダイアナ・シッピング  ニューヨーク証券取引所に上場するギリシャ船主系バルカー船社ダイアナ・シッピングは18日、ケープサイズ・バルカー2隻の定期貸続き

2017年1月20日

江蘇韓通船舶重工、38型ケミカル船6隻受注

38型ケミカル船6隻受注 江蘇韓通船舶重工、独船主向け  海外紙によると、中国民営の江蘇韓通船舶重工は、ドイツ船主カール・ビュトナーからIMOⅡタイプの3万8000重量トン型ケミ続き

2017年1月20日

ヴァーレ、「S11D」から初出荷

ヴァーレ、「S11D」から初出荷  ブラジル資源大手ヴァーレ最大の鉄鉱山増産プロジェクト「S11D」が13日、商業運用を開始し初出荷が行われた。同鉱山で生産された約2万6500ト続き

2017年1月20日

ジャパンP&I、東京本部で英国弁護士常駐

東京本部で英国弁護士常駐 ジャパンP&I、リーガルサービス強化  日本船主責任相互保険組合(ジャパンP&I)は法律的助言などに関係するサービスを強化するため、英国弁護士資格を持つ続き

2017年1月20日

港湾議員連盟・総会、予算の早期成立目指す

予算の早期成立目指す 港湾議員連盟、総会  港湾議員連盟は19日、都内で総会を開催した。全国各地の地方自治体首長や国土交通省幹部、港湾関係団体関係者も出席し、2017年度港湾関係続き

2017年1月20日

UAEのマスダール社、浮体式風力に参画

浮体式風力にマスダール社が参画 英ハイウインド実証事業に25%出資  アラブ首長国連邦(UAE)の再生可能エネルギー企業マスダール(Masdar)は17日、ノルウェーの国営石油ス続き

2017年1月20日

オドフェル、7億クローネの社債発行

オドフェル、7億クローネの社債発行  ノルウェーのケミカル船大手オドフェルはこのほど、7億ノルウェークローネ(約8200万ドル)の社債を発行したと発表した。満期は2021年1月。続き

2017年1月20日

チッタゴン港、貨物増・ストで混雑長期化

貨物増・ストで混雑長期化 チッタゴン港、4~5日の滞船発生  バングラデシュ最大の港であるチッタゴン港で港湾混雑が長期化している。年初には寄港船が着岸するまで最大で9~10日待ち続き

2017年1月20日

ノルウェーで水素燃料電池船計画

ノルウェーで水素燃料電池船計画 2020年までにフェリー就航目指す  ノルウェーが水素燃料電池船の研究開発プロジェクトを具体化した。欧州の造船・舶用企業らが共同で研究開発を行い、続き

2017年1月20日

阪神国際港湾、大阪発海上冷凍混載便に日新を認定

大阪発海上冷凍混載便、日新を追加認定 阪神国際港湾らが2次募集  阪神国際港湾会社と関西・食・輸出推進事業協同組合(内畑谷剛理事長=関空運輸社長)は18日、「大阪港を仕出港とした続き

2017年1月20日

WinGD、主機診断のデジタル化で協力

主機診断のデジタル化で協力 WinGD、ギリシャ企業と共同開発  ウインターツール・ガス・アンド・ディーゼル(WinGD)は17日、ギリシャ・ピレウスの船舶性能監視を専門とするプ続き

2017年1月20日

神戸ラスキン会、賀詞交歓会に300人

神戸海事クラスターに期待する声多く 神戸ラスキン会、賀詞交歓会に300人  関西の海事関係者で構成する神戸ラスキン会(事務局=日本海事協会神戸支部)は18日、生田神社会館(神戸市続き

2017年1月20日

DPワールド、釜山新港運営会社の株式追加取得

釜山新港運営会社の株式追加取得 DPワールド  大手ターミナルオペレーター、ドバイ・ポーツ・ワールド(DPワールド)はこのほど、釜山新港でコンテナターミナルを運営する釜山新港湾会続き

2017年1月20日

神戸大、「奥野基金」を創設

神戸大、「奥野基金」を創設 昭陽汽船・奥野会長が寄付  大阪で曳船業を手掛ける昭陽汽船の奥野武久会長が、神戸大学海事科学研究科に寄付を行い、同大学はこのほど「奥野基金」を創設した続き

2017年1月20日

ヴァルド、小型客船1隻受注

ヴァルド、小型客船1隻受注 約1.2億ドル、海洋低迷受け  イタリアの客船建造大手フィンカンチェリ・グループ傘下のノルウェー造船所ヴァルド(旧STXOSV)は17日、クルーズ会社続き

2017年1月20日

神戸港、11月は10%増の18.5万TEU

神戸港、11月は10%増の18.5万TEU  神戸市みなと総局によると、神戸港の11月の外貿コンテナ取扱量(空コンテナ含む、最速報値)は前年同月比10.3%増の18万5997TE続き