日付を指定して検索
~
まで
該当記事:192,399件(68441~68460件表示)
2017年2月9日
1月の通航が新記録 パナマ運河 パナマ運河の1月の通航量が1260隻・3610万パナマ運河トン(PC/UMS)となり新記録を樹立した。パナマ運河庁(ACP)が発表した。1月に次…続き
賃金改善など春闘方針を決定 基幹労連が中央委員会、前年踏まえ業種別に要求 造船・鉄鋼などの労働組合からなる基幹労連は8日、都内で中央委員会を開催し、今春の春季労使交渉の要求方針…続き
日本向け荷動きに打撃か フィリピンの住宅メーカー工場で火災 フィリピンから日本への海上貨物輸入が一時的に大幅に減少する可能性がある。マニラ近郊のカビテ地区にある日本向けの住宅資…続き
モジュール船20隻で155航海 ヤマルLNG向け輸送、日揮が講演 国土交通省が7日に開催した「北極海に係る官民連携協議会(第6回)」で、ヤマルLNGプロジェクトのプラント建設を…続き
3.7億ドルの赤字、11年以来5年ぶり マースクラインの16年業績 マースク・グループが8日発表したマースクラインの16年通期業績は、最終損益が3億7600万ドルの赤字となり、…続き
アフラ最大2隻の新造商談が破談 成東造船、ギリシャ船主向け 海外紙によると、韓国の成東造船海洋は、ギリシャ船主アルバ・マリタイムから内定していたLRⅡ型(アフラマックス級)プロ…続き
海技教育機構、内航事業者の視察会開催 海技教育機構はこのほど、広島港に停泊中の練習船“大成丸”で内航海運事業者を集めた視察会を開催した。中国地区を中心に…続き
(4月1日) ▼取締役執行役員<船員部、海務部、工務部、委託船管理部管掌><海務部長委嘱>(New Ocean Shipmanagement Pte. Ltd.マネージングダイレ…続き
MODEC、経常益を144億円上方修正 三井海洋開発(MODEC)は7日、2016年1~12月期の業績予想を上方修正すると発表した。営業利益を110億円増の180億円、経常利益…続き
上海向けサービスなど強化 エバーグリーン、航路改編と新サービス エバーグリーンラインは今月から博多と台湾・東南アジアを結ぶ航路「NSB」を改編し、新たに上海への寄港を開始する。…続き
17年の紙・板紙内需1%減、製紙連合会試算 日本製紙連合会がこのほど公表した2017年の紙・板紙の内需(国内出荷量、輸入量、流通在庫の増減量の合計)試算は前年比1.0%減の26…続き
(4月1日) ▼JXマリンサービス転籍(総務人事部長)後藤隆志 ▼原油船部長(企画部長)浦野新生 ▼安全環境品質管理室長(海務部副部長)北澤博己
現代尾浦、RORO船2隻受注 コベルフレット向け、船価6000万ドルで 韓国の現代尾浦造船は6日、欧州船主からRORO船2隻を受注したと証券取引所に公示した。最終船の引き渡しは…続き
船舶向けバルブ検査でも不正 東洋ゴム、再発防止策の取り組みで判明 東洋ゴム工業は7日、東洋ゴム化工品の明石工場で製造・販売してきた船舶向けの配管のバルブなどに使われるゴム製品の…続き
舞鶴港クルーズ協議会、28日に総会 京都舞鶴港クルーズ誘致協議会は2月28日、舞鶴市内で通常総会とセミナーを開催する。セミナーは一般参加が可能。申込方法などは舞鶴市のホームペー…続き
マニラ混雑チャージ、課徴を停止 JPFC、3月から 日本/フィリピン運賃同盟(JPFC)は、マニラに寄港する在来船を対象に課徴している混雑チャージを3月1日から停止すると発表し…続き
古野電気、ボートショー2017に出展 古野電気は3月2日~5日にパシフィコ横浜で開催される「ジャパンインターナショナルボートショー2017」に出展する。 ブースでは、8.4型…続き
東西航路でマースクからスペース購入 ハンブルク・シュド ハンブルク・シュドは、マースクラインから東西航路のスペースを購入することで合意したと発表した。これまで東西航路ではUAS…続き
(3月1日) ▼内部監査室長兼務を解く 中嶋 靖・取締役総務部長(取締役総務部長兼内部監査室長) ▼内部監査室長(総務部調査役)新井真市郎
大
中