検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:192,399件(68261~68280件表示)

2017年2月17日

クラブネス、パナマックス・プールの収益向上

パナマックス・プールの収益向上 クラブネス、1月は平均9247ドル  ノルウェーのトルバルド・クラブネスは14日、同社が主催するバルカー運航プール「バウマリン・パナマックス・ポス続き

2017年2月17日

基幹労連、春闘で造船業界2団体に異例の要請

基幹労連、春闘で造船業界2団体に異例の要請  造船や鉄鋼の労働組合からなる基幹労連が日本造船工業会と日本中小型造船工業会を訪問し、春季労使交渉(春闘)に際して賃金改善などへの理解続き

2017年2月17日

欧州西航荷動き、16年は1.2%増の1508万TEU

16年は1.2%増の1508万TEU 欧州西航荷動き、中国積みが牽引  日本海事センターが16日発表したCTS(Container Trades Statistics)の統計によ続き

2017年2月17日

日内連、環境規制で講演会

日内連、環境規制で講演会  日本内燃機関連合会は3月15日、都内で「強まる船舶の環境規制に対応する技術の最新情報」と題して2016年度第3回講演会を開催する。  講演題目は①船社続き

2017年2月17日

ベルシップス、通期純損失1459万ドルに縮小

通期純損失1459万ドルに縮小 ベルシップス  ノルウェーのバルカー船社ベルシップスの2016年業績は、売上高が前年比16%増の2542万ドル、営業損益(EBIT)が891万ドル続き

2017年2月17日

日本旅客船協会、SOx規制対応で国交省に要望書

SOx規制対応で国交省に要望書 日本旅客船協会  日本旅客船協会は16日、2020年に始まる硫黄酸化物(SOx)の一般海域排出規制に関する要望書を国土交通省海事局に提出した。規制続き

2017年2月17日

22日に川崎港で防災訓練

22日に川崎港で防災訓練  国土交通省関東地方整備局は22日、川崎港東扇島地区の広域防災拠点で防災訓練を実施する。同拠点は、首都直下地震などの大規模災害が発生した時に緊急支援物資続き

2017年2月17日

17年度P&I保険料、据え置き

17年度P&I保険料、据え置き 各クラブの成績、良好推移  船舶事故などの損害賠償責任保険を引き受ける主要なP&Iクラブ(船主責任相互保険組合)は、2017保険年度(2月20日か続き

2017年2月17日

神戸市みなと総局、戦略港湾は8%増の113億円

戦略港湾は8%増の113億円 神戸市みなと総局、17年度予算案  神戸市みなと総局の2017年度予算案は、港湾事業会計が前年度比16%増の969億5700万円となった。企業債償還続き

2017年2月17日

コンコルディア、日本に3隻目の売船・再用船

日本に3隻目の売船・再用船 タンカー船社コンコルディア  タンカー船社の売船・リースバックが増加している。スウェーデンのタンカー船社コンコルディア・マリタイムは14日、日本の金融続き

2017年2月17日

近海船、日本向け復航運賃が上昇

日本向け復航運賃が上昇 近海船、PKS輸入増が寄与  近海船のアジア出し日本向け(復航)運賃が上昇しており、近海船関係者によると今春積みのばら積み貨物全般で直近の底値から1~2割続き

2017年2月17日

大阪市港湾局、戦略港湾に48億円、開港150年事業など

戦略港湾に48億円、開港150年事業など盛る 大阪市港湾局、17年度予算案  大阪市港湾局の2017年度予算案は、前年度比2.4%増の596億5300万円となった。土地売却原価増続き

2017年2月17日

海保庁、16年の海洋汚染件数11%増

海保庁、16年の海洋汚染件数11%増  海上保安庁が2016年に確認した海洋汚染の件数は437件で、前年に比べて11%増加した。油による汚染が7割を占め、廃棄物による汚染が3割弱続き

2017年2月17日

古野電気、組織変更

古野電気、組織変更 (3月1日) [舶用機器事業部] ▼防災・監視ソリューション分野の収益構造を明確にし、経営資源の効率的な配分や機動力強化により早期に事業収益化を図ることを目的続き

2017年2月17日

古野電気、組織変更

古野電気、組織変更 (3月1日) [舶用機器事業部] ▼防災・監視ソリューション分野の収益構造を明確にし、経営資源の効率的な配分や機動力強化により早期に事業収益化を図ることを目的続き

2017年2月17日

CMA-CGM、e-コマース強化へアリババと提携

e-コマース強化へアリババと提携 CMA-CGM  CMA-CGMは14日、中国で電子商取引最大手アリババ集団とデジタル分野で提携すると発表した。アリババが運営する輸出入サービス続き

2017年2月17日

海技教育財団、“海王丸”で海洋教室

海技教育財団、“海王丸”で海洋教室  海技教育財団が主催する海洋教室が12日、神戸港に入港した練習帆船“海王丸”で実施された。一般続き

2017年2月17日

ケープサイズ市況、4営業日ぶり反発

ケープサイズ市況、4営業日ぶり反発  英ボルチック・エクスチェンジが公表するケープサイズ・バルカーの主要航路平均用船料は15日、前日比25ドル高い4655ドルを付け、4営業日ぶり続き

2017年2月17日

古野電気、役員委嘱・人事異動

(3月1日) <役員の委嘱変更> ▼舶用機器事業部営業企画部長(舶用機器事業部営業企画部長、衛星通信部長)取締役・矮松一磨 <人事異動> [舶用機器事業部] ▼ICTエン続き

2017年2月17日

苫小牧港、農水産物の輸出増に対応

農水産物の輸出増に対応 苫小牧港、3年ぶり都内でセミナー開催  苫小牧港利用促進協議会は15日、都内で苫小牧港セミナーを開催した。船社、物流事業者など約380人が参加した。都内で続き