検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:192,399件(68161~68180件表示)

2017年2月23日

ガスログ、通期営業利益14%増

通期営業利益14%増 ガスログ  LNG船事業を展開するガスログの2016年通期決算は売上高が前年比12%増の4億6606万ドル、営業利益が14%増の1億7664万ドルだった。財続き

2017年2月23日

アストモスエネルギー、役員・人事異動

(3月31日の株主総会後) ▼常務取締役コーポレート本部長(取締役経営企画部管掌)稲岡俊哉=昇任 ▼取締役<非常勤>(三菱商事)高田明彦=新任 ▼退任 常務取締役管理本部長兼続き

2017年2月23日

国交省、モーダルシフト推進で協議会

モーダルシフト推進で協議会 国交省、内航定期航路事業者中心に  国土交通省海事局は陸上輸送から海上輸送へのモーダルシフトを推進するため、内航海運事業者を中心とした協議会の設置を検続き

2017年2月23日

中小造船・舶用セミナー、「造船の見える化」など紹介

水素エネルギー、「造船の見える化」など紹介 大阪で中小造船・舶用セミナー  近畿運輸局と神戸運輸監理部は21日、大阪市内で「中小造船業・舶用工業経営技術セミナー」を開催した。水素続き

2017年2月23日

海員組合/船協外航労務部会、定年制度は中央交渉

定年制度の協議、中央交渉へ 海員組合/船協外航労務部会  全日本海員組合は21日、日本船主協会外航労務部会との定年制度に関する協議会の打ち切りを確認した。来月から始まる外航中央交続き

2017年2月23日

日舶工、「舶用実践英語」講座

日舶工、「舶用実践英語」講座  日本舶用工業会(日舶工)は今月実施した最終セミナーをもって、第8回「舶用実践英語」講座を終了した。同講座は、会員企業のサービスエンジニアなどの英語続き

2017年2月23日

APL、ペルシャ湾岸地域向け運賃修復

APL、ペルシャ湾岸地域向け運賃修復  APLは3月1日付で、日本からペルシャ湾岸地域向けの輸出貨物を対象に運賃修復を実施する。修復額はTEU当たり50ドル、FEU当たり100ド続き

2017年2月23日

三井海洋開発、役員異動

(3月24日) ▼取締役、三井造船取締役常務執行役員機械システム事業本部長・蓑田慎介=新任 ▼退任 取締役・西畑 彰 ▼監査役(三井物産常務執行役員中部支社長)相亰勝則=新任続き

2017年2月23日

3月に大阪ベイエリア見学会

3月に大阪ベイエリア見学会  大阪ベイエリア現地見学会が3月24日に開催される。主催は大阪市、大阪府、大阪国際経済振興センター(IBPC大阪)。セミナーと現地視察が行われる。  続き

2017年2月23日

ヴァルド、大型漁船受注、船価9000万ドル

ヴァルド、大型漁船受注、船価9000万ドル  イタリアの客船建造大手フィンカンチェリ・グループ傘下のノルウェー造船所ヴァルド(旧STXOSV)はこのほど、ノルウェーのアーカー・バ続き

2017年2月23日

兵庫県、船員の最低賃金引き上げ

兵庫県、船員の最低賃金引き上げ  神戸運輸監理部は21日、兵庫県の船員の最低賃金を改正すると発表した。3月23日から月額最低賃金を内航鋼船運航業および木船運航業では1350円(0続き

2017年2月23日

海保庁、海賊対策連携強化へ航空機派遣

海保庁、海賊対策連携強化へ航空機派遣  海上保安庁は2月24日から3月2日まで、ジブチ共和国とフィリピン共和国に航空機を派遣する。関係機関との間で海賊護送訓練、海賊対策などにかか続き

2017年2月23日

IHI、健康経営優良法人に認定

IHI、健康経営優良法人に認定  IHIは22日、グループ4社が経済産業省と日本健康会議から「健康経営優良法人2017」に認定されたと発表した。同制度は、従業員の健康管理に配慮し続き

2017年2月23日

大津市消防局、杢兵衛造船と災害支援協定

大津市消防局、杢兵衛造船と災害支援協定  滋賀県大津市消防局はこのほど、同市内の杢兵衛造船所と消防活動支援協定を締結したと発表した。消防局は、災害現場での支援に加えて、琵琶湖上で続き

2017年2月22日

BV、横浜本社移転

BV、横浜本社移転  仏船級ビューロ・ベリタス(BV)は横浜本社を移転し、3月6日から新事務所で業務を開始する。現住所での営業は3月3日まで。 ▼新住所=〒231-0021 神奈続き

2017年2月22日

15年度の外航日本船舶201隻、交通政策審議会

15年度の外航日本船舶201隻 交通政策審議会  日本船舶・船員確保計画に基づく外航日本船舶隻数は2015年度に201.1隻、外航日本人船員数は1146人となった。09年度頭の計続き

2017年2月22日

ケープ市況、上昇軌道に、1年物用船が日建て1.4万ドル

ケープ市況、上昇軌道に 1年物用船が日建て1.4万ドル  ケープサイズ市況が先週反発して以降、上昇軌道に乗っている。英ボルチック・エクスチェンジが公表するケープサイズ・バルカーの続き

2017年2月22日

≪連載≫東北造船業のいま②/北日本造船

≪連載≫東北造船業のいま② 北日本造船、大型設備投資が一段落 ステンレスのMR型模索、育成に注力  ケミカル船建造大手の北日本造船(本社=青森県八戸市)は、東日本大震災で船体ブロ続き

2017年2月22日

多目的船・重量物船、業界再編本格化、市況低迷で

業界再編本格化、市況低迷で 多目的船・重量物船  多目的船・重量物船部門の再編が本格化している。先日、ドイツの新興船社ジーボーンが老舗船社のリックマース・リニエの買収を発表し業界続き

2017年2月22日

シーワールドロジックス、東ア向け中古車輸出、混載で差別化

東ア向け中古車輸出、混載で差別化 シーワールドロジックス  大阪に本拠を置くシーワールドロジックス(渡邉康弘代表取締役)は、東アフリカ向け中古車輸出の混載サービスに力を入れている続き