検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:195,099件(68141~68160件表示)

2017年7月6日

国交省、中国貨物取り扱いヤードでヒアリ対策呼び掛け

中国貨物取り扱いヤードで対策呼び掛け 国土交通省、ヒアリ緊急点検  特定外来生物「ヒアリ」が大阪港でも確認されたことを受けて、国土交通省港湾局は4日付で港湾管理者に対し、中国から続き

2017年7月6日

名古屋港、ガーデンふ頭再開発、賑わい空間形成

ガーデンふ頭再開発、賑わい空間形成 名古屋港、中間まとめ  名古屋港管理組合はこのほど、ガーデンふ頭再開発基本計画の中間とりまとめを行った。リニア中央新幹線の開業や新たな観光需要続き

2017年7月6日

プレリュードFLNGが豪州沖に向けて出航

プレリュードFLNGが豪州沖に向けて出航  国際石油開発帝石は6月29日、オーストラリア沖合のWA-44-L鉱区で進めているプレリュードFLNGプロジェクトで、建設していたFLN続き

2017年7月6日

中国13港、中欧鉄道拡大へ海運接続加速

中欧鉄道拡大へ海運接続加速 中国13港・19港区に鉄路、全土に鉄道複合ハブターミナル  中国は同国/欧州間の大陸横断鉄道のさらなる拡大を図るため、鉄道と海運を接続する複合輸送のイ続き

2017年7月6日

海保庁、海上保安学校に「管制課程」設置

海保庁、海上保安学校に「管制課程」設置  海上保安庁は2018年4月に海上保安学校(京都府舞鶴市)に「管制課程」(2年)を設置する。  船舶の安全運航に必要な情報の提供と航行管制続き

2017年7月6日

改正港湾法、8日施行

改正港湾法、8日施行  改正港湾法の施行日が8日となった。4日閣議決定された。今回の改正で、国際旅客船拠点形成港湾での官民連携国際旅客船受入促進協定制度と、非常災害時における国土続き

2017年7月6日

【プロフィール】関 光太郎 氏・日本郵船自動車船第一グループ長兼自動車船第二グループ長

 ― 15年の自動車物流グループ長就任時にも本コーナーにご登場頂きました。この2年間を振り返っていかがでしたか。  「自動車物流は会社全体の重要分野に位置づけられ、経営陣の期待も続き

2017年7月6日

記者座談会/造船この1カ月<上>新造船価、上昇踊り場

 新造船価相場は底値を打ったが、上昇の足取りは鈍化している。造船所の建造コストに見合う水準には依然として程遠いものの、船価の底打ちや用船市況が調整局面に転じたことを背景に発注自体が続き

2017年7月5日

中国塗料・植竹社長「洋上風力など第四の柱で売上1割」

洋上風力など第四の柱で売上1割 中国塗料 植竹正隆社長  中国塗料が創業100周年を迎えた。植竹正隆社長(写真)は、今後、洋上風力発電などに得意の防汚・防食技術を活用できると考え続き

2017年7月5日

《連載》キーマンに聞く横浜港湾クラスター③横浜港埠頭会社・櫻井社長

《連載》キーマンに聞く横浜港湾クラスター③ 次期中計、本牧・大黒の機能強化 横浜港埠頭会社・櫻井文男社長  横浜港の在来バースや多目的ターミナル、自動車船ふ頭などを管理・運営する続き

2017年7月5日

伊予銀、シップファイナンス部を今治に移転

シップファイナンス部を今治に移転 伊予銀、海事産業との関係強化  伊予銀行は4日、海事取引を統括するシップファイナンス部を8月1日付で愛媛県松山市の本店から今治支店内に移転すると続き

2017年7月5日

IHS社デジン・リー氏「ドライ市況、年内に本格回復も」

ドライ市況、年内に本格回復も IHS社コンサルタント、デジン・リー氏  英調査会社IHSマーキットの海運コンサルタント、デジン・リー氏(写真)はこのほど本紙のインタビューに応じ、続き

2017年7月5日

川崎汽船、FPSO事業に参入

川崎汽船、FPSO事業に参入 住商・日揮らと、次代中核育成と安定収益拡大  川崎汽船は住友商事、日揮、日本政策投資銀行とともに西アフリカ・ガーナ沖の油ガス田向けのFPSO(浮体式続き

2017年7月5日

水先連合会、乗下船安全キャンペーン

水先連合会、乗下船安全キャンペーン  日本水先人会連合会は5日まで、全国35の水先区と水先人が業務を行うその他の港で「乗下船安全キャンペーン」を開催している。  水先人の乗下船(続き

2017年7月5日

第1回「ふね遺産」の認定式・祝賀会

第1回「ふね遺産」の認定式・祝賀会  歴史的価値のある船舶や、搭載された機器・設備、建造施設などを「ふね遺産(Ship Heritage)」として認定する新しい制度で、第1回ふね続き

2017年7月5日

国交省、事務次官に毛利氏、海事局長・蒲生氏

事務次官に毛利氏、海事局長・蒲生氏 国交省幹部人事  国土交通省の7日付幹部人事が4日に閣議承認された。武藤浩・国土交通事務次官が退任し、後任に毛利信二・国土交通審議官が就任する続き

2017年7月5日

《連載》タンクコンテナ最前線⑤日本石油輸送/ベン・ライン・エージェンシーズ・ジャパン

《連載》タンクコンテナ最前線⑤ アジア市場開拓へ、保有コンテナ急拡大 日本石油輸送/ベン・ライン・エージェンシーズ・ジャパン  日本石油輸送(森田公生社長、以下JOT)は、ベン・続き

2017年7月5日

現代尾浦、MR型プロダクト船2隻受注

MR型プロダクト船2隻受注 現代尾浦、ギリシャ船主向け  海外紙によると、韓国の現代尾浦造船は、ギリシャ船主シー・パイオニアからMR型プロダクト船2隻を受注したようだ。納期は20続き

2017年7月5日

中古船価、バルカー全船型続落

中古船価、バルカー全船型続落 JPモルガンがスープラマックス買船  英ボルチック・エクスチェンジの7月3日付の中古船価インデックス(船齢5年)は、バルカー全船型で続落した。前々週続き

2017年7月5日

5月の鉄鋼輸出、12%減

5月の鉄鋼輸出、12%減  日本鉄鋼連盟がまとめた5月の日本の鉄鋼輸出量は前年同月比12.3%減の319万6436トンで4カ月連続で減少した。前月比では6.5%の増加。1~5月の続き