日付を指定して検索
~
まで
該当記事:190,765件(68021~68040件表示)
2016年12月1日
米トランプ政権運輸長官にチャオ氏、フォアモスト社創業家 米国のトランプ次期大統領は11月29日、運輸長官にイレーン・チャオ氏を起用すると発表した。チャオ氏は米国を本拠とする海運…続き
10月の新車輸出、1.7%増 北米・EU向け大幅増 日本自動車工業会(JAMA)が11月30日に発表した10月の四輪車(新車)輸出台数は前年同月比1.7%増の42万3480台で…続き
港湾技術パイロット事業を初選定 国交省港湾局、有用な技術の導入を促進 国土交通省港湾局は、有用だが港湾事業などで活用されていない技術の導入を促進している。その一環で11月25日…続き
商船三井、組織改編 商船三井は12月1日付で組織改編を実施する。「スマートシッピング推進室」を新設するほか、人事部に「採用・育成チーム」を新設、また、LNG船部の営業統括グルー…続き
府・市一体でポートセールス促進 大阪府営港湾・大阪港、都内で共同セミナー開催 大阪府港湾局、大阪市港湾局などは11月29日、都内で大阪府営港湾・大阪港共同セミナーを開催した。船…続き
現代ビナシン、MR型最大2隻受注 ギリシャ船主向け、18年納期で 海外紙によると、韓国の現代尾浦造船グループのベトナム造船所、現代ビナシンは、ギリシャ船主エヴァンゲロス・ピステ…続き
海洋開発の若手技術者向け勉強会を開催 海洋開発の技術者育成を目指す、「日本財団オーシャンイノベーションコンソーシアム」が若手技術者向けの勉強会を11月17~18日に開催した。造…続き
エピック、小型LPG船が旭洋で竣工 加圧式小型LPG船を保有・運航するエピック・ガスは11月30日、新造の1万1000立方㍍型LPG船の引き渡しを受けたと発表した。船名は&ld…続き
(12月1日) ▼人事部人事第二グループマネージャー兼人事部採用・育成チームマネージャー兼人事部健康管理推進担当マネージャー(人事部人事第二グループマネージャー兼人事部健康管理推…続き
横浜市、PICESの18年年次会合を開催 横浜市政策局は11月30日、北太平洋海洋科学機関(PICES)の2018年年次会合を横浜で開催すると発表した。海洋都市に向けた取り組み…続き
内海造船、川汽向け7540台積み自動車船進水 内海造船は11月29日、因島工場で建造中の川崎汽船向け7540台積み自動車船“Polaris Highway&rdqu…続き
LNGバンカリング検討会を開催 国交省、最終取りまとめ案を議論 国土交通省は11月30日、「第6回横浜港LNGバンカリング拠点整備方策検討会」を開催した。前回は事業立ち上げ時期…続き
(12月1日) ▼船舶管理グループ技術管理チーム<次長>(機関長)古木忠昭 ▼船舶管理グループ保船チーム<次長>(船舶管理グループ技術管理チーム)東海林斉 (2017年1月1…続き
パナマ船籍、最新情報の説明会開催 パナマ共和国総領事館は11月30日、都内の海運ビルで同船籍の最新情報に関する説明会を開催した。 説明会では冒頭、リッテル・ディアス駐日パナマ…続き
STX造船の一括売却不調、仏工場のみ売却へ 韓国紙などによると、STX造船海洋のグループ一括売却の交渉が不調に終わり、客船ヤードのSTXフランスだけが欧州企業に売却される見通し…続き
上海/成都で一貫輸送サービス コスコン、バージと鉄道活用 コスコ・コンテナラインズ(コスコン)は上海から内陸の成都向け貨物について、今春から武漢経由でバージと鉄道を活用した複合…続き
過去最高の5万TEU視野 石狩湾新港の外貿コンテナ、1~10月は10.5%増 石狩湾新港の今年1~10月累計の外貿コンテナ取扱量は前年同期比10.5%増の4万2251TEUだっ…続き
NKMコーティングス、社名を「関西ペイントマリン」に変更 舶用塗料のNKMコーティングス(西村俊一社長)は来年1月1日付で、社名を「関西ペイントマリン株式会社(KANSAI P…続き
荷役機器のオイル交換装置を提案 ワイツー・インターナショナル、港湾の省エネ化に貢献 港湾の省エネ化に対する技術提案を行うワイツー・インターナショナル(本社=東京都中央区)は、荷…続き
日舶工、英語スキルアップ講座実施 日本舶用工業会(日舶工)は11月25日、第2回「英語プレゼンテーション・スキルアップ講座」を開催し、会員企業5社5人が受講した。 講座の冒頭…続き
大
中